平成18年(2006年)消防庁
| 一 | 2月10日 | 消防法施行規則第四条の四第七項に規定する防炎登録表示者の公示に関する件 |
| 二 | 3月28日 | 大容量泡放水砲用泡消火薬剤の基準 |
| 三 | 3月28日 | 救助活動に関する基準の一部を改正する件 |
| 四 | 3月28日 | 救助隊の編成、装備及び配置の基準を定める省令第五条の規定に基づき、同条の消防常備市町村を指定する件 |
| 五 | 3月29日 | 誘導灯及び誘導標識の基準の一部を改正する件 |
| 六 | 3月29日 | 自家発電設備の基準の一部を改正する件 |
| 七 | 3月29日 | 蓄電池設備の基準の一部を改正する件 |
| 八 | 3月29日 | 燃料電池設備の基準 |
| 九 | 3月29日 | 消防用設備等試験結果報告書の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 一〇 | 3月29日 | 消防用設備等の点検の基準及び消防用設備等点検結果報告書に添付する点検票の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 一一 | 3月29日 | 消防吏員の階級準則の一部を改正する件 |
| 一二 | 3月29日 | 消防団員の階級準則の一部を改正する件 |
| 一三 | 3月29日 | 消防組織法第十八条の二第十一号に規定する消防庁長官が指定する市の全部を改正する件 |
| 一四 | 3月29日 | 消防署長の資格に係る教育訓練及びその期間を定める告示の一部を改正する件 |
| 一五 | 5月8日 | 消防法施行規則第四条の四第七項に規定する防炎登録表示者の公示に関する件 |
| 一六 | 5月19日 | 避難器具の設置及び維持に関する技術上の基準の細目を定める件の一部を改正する件 |
| 一七 | 5月30日 | 共同住宅用スプリンクラー設備の設置及び維持に関する技術上の基準を定める件 |
| 一八 | 5月30日 | 共同住宅用自動火災報知設備の設置及び維持に関する技術上の基準を定める件 |
| 一九 | 5月30日 | 住戸用自動火災報知設備及び共同住宅用非常警報設備の設置及び維持に関する技術上の基準を定める件 |
| 二〇 | 5月30日 | 戸外表示器の基準を定める件 |
| 二一 | 5月30日 | 消防設備士免状の交付を受けている者又は総務大臣が認める資格を有する者が点検を行うことができる消防用設備等又は特殊消防用設備等の種類を定める件の一部を改正する件 |
| 二二 | 5月30日 | 消防用設備等に類するものを定める件の一部を改正する件 |
| 二三 | 5月30日 | 消防設備士が行うことができる必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等の工事又は整備の種類を定める件の一部を改正する件 |
| 二四 | 5月30日 | 消防表彰規程の一部を改正する件 |
| 二五 | 5月30日 | 消防用設備等試験結果報告書の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 二六 | 5月30日 | 消防用設備等の点検の基準及び消防用設備等点検結果報告書に添付する点検票の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 二七 | 5月30日 | 消防庁長官が交付する証票を定める件 |
| 二八 | 5月30日 | 平成十三年消防庁告示第十二号を廃止する件 |
| 二九 | 6月14日 | 消防吏員の階級の基準の一部を改正する件 |
| 三〇 | 6月14日 | 消防に関する都市等級要綱の一部を改正する件 |
| 三一 | 6月14日 | 消防職員委員会の組織及び運営の基準の一部を改正する件 |
| 三二 | 7月3日 | 消防法施行規則の規定に基づき、消防用設備等又は特殊消防用設備等の種類及び点検内容に応じて行う点検の期間、点検の方法並びに点検の結果についての報告書の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 三三 | 7月12日 | 市町村の消防の広域化に関する基本指針 |
| 三四 | 8月15日 | 消防法施行規則第四条の四第七項に規定する防炎登録表示者の公示に関する件 |
| 三五 | 9月7日 | 平成十八年消防庁告示第十三号の一部を改正する件 |
| 三六 | 9月7日 | 消防学校の教育訓練の基準の一部を改正する件 |
| 三七 | 10月6日 | 消防表彰規程の一部を改正する件 |
| 三八 | 12月27日 | 配管の摩擦損失計算の基準の一部を改正する件 |