平成12年(2000年)農林水産省(続き)
| 一一六七 | 9月1日 | 農林水産省関係商品について主務大臣が定める料率を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一一六八 | 9月1日 | 関西商品取引所の定款変更の認可を行った件 | 
| 一一六九 | 9月1日 | 農林水産省関係商品指数について主務大臣が定める料率を定める件の一部を改正する件 | 
| 一一七〇 | 9月5日 | 肥料を登録した件 | 
| 一一七一 | 9月5日 | 肥料の登録の有効期間を更新した件 | 
| 一一七二 | 9月5日 | 肥料の登録が失効した件 | 
| 一一七三 | 9月5日 | 種苗法第十八条第一項の規定に基づき品種登録をした件 | 
| 一一七四 | 9月6日 | 砂糖の価格安定等に関する法律施行規則第五条の二の農林水産大臣が定める用を定めた等の件 | 
| 一一七五 | 9月7日 | 森林インストラクターの知識及び技能の審査・証明事業の認定に関する規程に基づき事業を認定した件 | 
| 一一七六-一一九七 | 9月7日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一一九八 | 9月8日 | 型式検査に合格した農機具の型式等について報告があった件 | 
| 一一九九 | 9月11日 | 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の施行に関する件の一部を改正する件 | 
| 一二〇〇-一二〇二 | 9月11日 | 保安施設地区の指定をする件 | 
| 一二〇三-一二〇六 | 9月12日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一二〇七-一二〇八 | 9月12日 | 保安林の指定施業要件を変更する件 | 
| 一二〇九-一二一三 | 9月12日 | 農薬を登録した件 | 
| 一二一四 | 9月12日 | 農薬を再登録した件 | 
| 一二一五 | 9月12日 | 農薬の登録が失効した件 | 
| 一二一六 | 9月13日 | 粗糖の平均輸入価格を定めた件 | 
| 一二一七 | 9月13日 | 異性化糖標準価格及び適用期間を告示 | 
| 一二一八-一二二三 | 9月13日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一二二四 | 9月14日 | 平成十二砂糖年度に係る国内産糖合理化目標価格を定めた件 | 
| 一二二五 | 9月14日 | 平成十二砂糖年度に係る指定糖調整率を定めた件 | 
| 一二二六 | 9月14日 | 平成十二砂糖年度に係る異性化糖調整基準価格を定めた件 | 
| 一二二七 | 9月14日 | 平成十二砂糖年度に係る異性化糖調整率を定めた件 | 
| 一二二八 | 9月14日 | 平成十二砂糖年度に係る砂糖の価格調整に関する法律第二十三条第一項の農林水産大臣の定める額を定めた件 | 
| 一二二九 | 9月14日 | 平成十二砂糖年度に係る砂糖の価格調整に関する法律第二十四条第一項第一号の農林水産大臣の定める額を定めた件 | 
| 一二三〇 | 9月14日 | 平成十二砂糖年度に係る砂糖の価格調整に関する法律附則第二条第一項の農林水産大臣の定める額を定めた件 | 
| 一二三一 | 9月14日 | 保安林の指定施業要件を変更する件 | 
| 一二三二 | 9月18日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律の規定に基づき登録認定機関を登録した件 | 
| 一二三三 | 9月18日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律の規定に基づき登録格付機関の事業所の所在地の変更について届出があった件 | 
| 一二三四-一二三八 | 9月18日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一二三九 | 9月19日 | ベーコン類、ハム類、プレスハム、ソーセージ、混合プレスハム及び混合ソーセージについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四〇 | 9月19日 | 熟成ハム類、熟成ソーセージ類及び熟成ベーコン類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四一 | 9月19日 | ハンバーガーパティ及びチルドハンバーグステーキについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四二 | 9月19日 | チルドミートボールについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四三 | 9月20日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一二四四 | 9月20日 | 炭酸飲料についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四五 | 9月20日 | 果実飲料についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四六 | 9月20日 | にんじんジュース及びにんじんミックスジュースについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四七 | 9月20日 | 豆乳類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二四八 | 9月21日 | 保安林の指定施業要件を変更する件 | 
| 一二四九 | 9月27日 | 土地改良法施行令附則第四項の規定に基づき農林水産大臣が指定する地積を定める件 | 
| 一二五〇 | 9月27日 | 土地改良法施行令の一部を改正する政令附則第二条第一項の規定に基づき農林水産大臣が指定する土地改良事業を定める件 | 
| 一二五一 | 9月28日 | 地力増進法施行令の規定に基づき、泥炭等の品質に関する事項についての農林水産大臣の基準を定める件の一部を改正する件 | 
| 一二五二 | 9月28日 | 生糸の輸入に係る調整等に関する法律第十条第二項の規定に基づき、農林水産大臣が定める額を定めた件 | 
| 一二五三 | 9月28日 | 粗糖の平均輸入価格を定めた件 | 
| 一二五四 | 9月28日 | 砂糖の価格調整に関する法律第九条第一項第一号ハの農林水産大臣の定める額を定めた件 | 
| 一二五五 | 9月28日 | 異性化糖標準価格及び適用期間を告示 | 
| 一二五六 | 9月28日 | 異性化糖平均供給価格及び適用期間を告示 | 
| 一二五七 | 9月28日 | 種苗法第十三条第二項の規定に基づき品種登録出願が取り下げられた件 | 
| 一二五八 | 9月28日 | 品種登録出願が拒絶された件 | 
| 一二五九 | 9月29日 | 青年の就農促進のための資金の貸付け等に関する特別措置法第八条の規定に基づき農林水産大臣が指定する地域を指定する等の件 | 
| 一二六〇 | 9月29日 | 農業改良資金助成法第二条第二項の規定に基づき農林水産大臣が指定する地域を指定する件の一部を改正する件 | 
| 一二六一 | 9月29日 | 獣医師法第十六条の二第一項の規定に基づき農林水産大臣の指定する診療施設の一部を改正する件 | 
| 一二六二-一二六五 | 10月3日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一二六六 | 10月3日 | 肥料を登録した件 | 
| 一二六七 | 10月3日 | 肥料の登録の有効期間を更新した件 | 
| 一二六八 | 10月3日 | 肥料の生産業者又は輸入業者の氏名又は名称及び住所の変更に係る届出があった件 | 
| 一二六九 | 10月4日 | 種苗法第十八条第一項の規定に基づき品種登録をした件 | 
| 一二七〇 | 10月10日 | 農林水産省関係商品について主務大臣が定める料率を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一二七一 | 10月11日 | 型式検査に合格した農機具の型式等について報告があった件 | 
| 一二七二 | 10月12日 | 農業災害補償法第百五十条の三の二第一項の規定に基づき主務大臣が都道府県知事の意見を聴いて指定する地域を定める件の一部を改正する件 | 
| 一二七三 | 10月12日 | 農作物基準共済掛金率等を定める件の一部を改正する件 | 
| 一二七四 | 10月13日 | 型式検査に合格した農機具の型式等について報告があった件 | 
| 一二七五 | 10月13日 | 品種登録出願が拒絶された件 | 
| 一二七六 | 10月13日 | 即席めん類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一二七七 | 10月16日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一二七八-一二八七 | 10月17日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一二八八-一二九一 | 10月17日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一二九二-一二九三 | 10月17日 | 保安林の指定施業要件を変更する件 | 
| 一二九四-一二九六 | 10月17日 | 保安施設地区の指定をする件 | 
| 一二九七 | 10月18日 | 肥料を登録した件 | 
| 一二九八 | 10月18日 | 肥料の登録の有効期間を更新した件 | 
| 一二九九 | 10月18日 | 肥料の生産業者又は輸入業者の氏名又は名称及び住所の変更に係る届出があった件 | 
| 一三〇〇 | 10月19日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律の規定に基づき登録認定機関を登録した件 | 
| 一三〇一-一三〇八 | 10月19日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一三〇九 | 10月19日 | ドレッシングについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一〇 | 10月19日 | 食酢についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一一 | 10月19日 | 乾燥スープについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一二 | 10月19日 | ウスターソース類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一三 | 10月19日 | しょうゆについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一四 | 10月19日 | めん類等用つゆについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一五 | 10月19日 | トマト加工品についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一六 | 10月19日 | 凍豆腐についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一七 | 10月19日 | かりんとうについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一八 | 10月19日 | アイスクリーム類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三一九 | 10月20日 | 高性能農業機械等の試験研究、実用化の促進及び導入に関する基本方針を定める件を変更した件 | 
| 一三二〇 | 10月20日 | 平成十二年産の甘しょ及び馬鈴しょの原料基準価格並びに平成十二年産の甘しょ又は馬鈴しょを原料として生産された甘しょ平切干、甘しょでん粉及び馬鈴しょでん粉の政府の買入れの価格を定めた件 | 
| 一三二一 | 10月20日 | 肥料を登録した件 | 
| 一三二二 | 10月20日 | 種苗法第五条第一項の規定に基づく品種登録出願を公表する件 | 
| 一三二三 | 10月20日 | 出願公表後に名称変更がなされた件 | 
| 一三二四 | 10月23日 | 肉用子牛生産安定等特別措置法第五条第九項の規定に基づき、指定肉用子牛の平均売買価格を定めた件 | 
| 一三二五-一三二九 | 10月24日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一三三〇 | 10月24日 | チルドぎょうざ類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三一 | 10月24日 | レトルトパウチ食品についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三二 | 10月24日 | ジャム類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三三 | 10月24日 | 果糖についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三四 | 10月24日 | 異性化液糖及び砂糖混合異性化液糖についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三五 | 10月24日 | ぶどう糖についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三六 | 10月24日 | 食用植物油脂についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三七 | 10月24日 | 食用精製加工油脂についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三八 | 10月24日 | 乾燥マッシュポテトについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三三九 | 10月24日 | 精製ラードについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四〇 | 10月24日 | マーガリン類及びショートニングについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四一 | 10月24日 | 植物性たん白及び調味植物性たん白についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四二 | 10月25日 | 第一種いか釣り漁業に係る漁獲物等の陸揚港の選定につき定める件の一部を改正する件 | 
| 一三四三 | 10月25日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律の規定に基づき登録認定機関を登録した件 | 
| 一三四四 | 10月25日 | 煮干魚類及び煮干魚類粉末についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四五 | 10月25日 | 乾燥わかめ及び塩蔵わかめについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四六 | 10月25日 | 特殊包装かまぼこ類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四七 | 10月25日 | 風味かまぼこについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四八 | 10月25日 | うに加工品及びうにあえものについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三四九 | 10月25日 | 削りぶしについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三五〇 | 10月25日 | 魚肉ハム及び魚肉ソーセージについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一三五一-一三六二 | 10月25日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一三六三-一三七七 | 10月25日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一三七八 | 10月26日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一三七九 | 10月27日 | 生糸の輸入に係る調整等に関する法律第十条第二項の規定に基づき、農林水産大臣が定める額を定めた件 | 
| 一三八〇 | 10月27日 | 大豆交付金暫定措置法の規定に基づき平成十三年産大豆の交付金の単価及び標準的な生産費として農林水産大臣が定める金額を定めた件 | 
| 一三八一 | 10月27日 | 砂糖の価格調整に関する法律第十九条の規定により平成十二年には種されたてん菜及び平成十三年には種されるてん菜の最低生産者価格を定めた件 | 
| 一三八二 | 10月27日 | 砂糖の価格調整に関する法律第二十一条第二項の規定により平成十二年には種されたてん菜を原料として製造される国内産糖についての交付金の単価を定めた件 | 
| 一三八三 | 10月27日 | 砂糖の価格調整に関する法律第十九条の規定により平成十二年十月一日から平成十四年九月三十日までに収穫されるさとうきびの最低生産者価格を定めた件 | 
| 一三八四 | 10月27日 | 砂糖の価格調整に関する法律第二十一条第二項の規定により平成十二年十月一日から平成十三年九月三十日までに収穫されるさとうきびを原料として製造される国内産糖についての交付金の単価を定めた件 | 
| 一三八五 | 10月27日 | 平成十三年産の茶に適用する単位当たり共済金額の範囲を定めた件 | 
| 一三八六-一三九四 | 10月30日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一三九五 | 11月2日 | 肥料を登録した件 | 
| 一三九六 | 11月2日 | 肥料の登録の有効期間を更新した件 | 
| 一三九七 | 11月2日 | 肥料の生産業者又は輸入業者の氏名又は名称及び住所の変更に係る届出があった件 | 
| 一三九八 | 11月7日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律に基づく外国製造業者の承認を取り消した件 | 
| 一三九九 | 11月7日 | 蚕糸・昆虫農業技術研究所等桑の接穂配付規程の一部を改正する件 | 
| 一四〇〇 | 11月7日 | 漁業法第五十八条第一項の規定に基づき、中型さけ・ます流し網漁業につき、その許可又は起業の認可をすべき船舶の総トン数別、操業区域別及び操業期間別の隻数並びに許可又は起業の認可を申請すべき期間を定めた件 | 
| 一四〇一 | 11月7日 | 種苗法第十八条第一項の規定に基づき品種登録をした件 | 
| 一四〇二 | 11月7日 | 品種登録出願が取り下げられた件 | 
| 一四〇三 | 11月8日 | 農産物漬物についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四〇四 | 11月9日 | 乾しいたけについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四〇五 | 11月9日 | マカロニ類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四〇六 | 11月9日 | 乾めん類についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四〇七 | 11月9日 | 生タイプ即席めんについての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四〇八 | 11月9日 | 生糸についての製造業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四〇九 | 11月9日 | 地鶏肉についての生産行程管理者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四一〇 | 11月9日 | 地鶏肉についての小分け業者の認定の技術的基準を定める件 | 
| 一四一一 | 11月9日 | 地鶏肉の生産行程についての検査方法を定める件 | 
| 一四一二 | 11月13日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一四一三 | 11月13日 | 種苗法第十三条第二項の規定に基づき品種登録出願が取り下げられた件 | 
| 一四一四 | 11月13日 | 品種登録出願が拒絶された件 | 
| 一四一五-一四二三 | 11月15日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一四二四 | 11月20日 | 平成十二年産の米穀について主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律施行規則第十条第一項の農林水産大臣が定める期間を定める件 | 
| 一四二五 | 11月20日 | 肥料を登録した件 | 
| 一四二六 | 11月20日 | 肥料の登録の有効期間を更新した件 | 
| 一四二七 | 11月20日 | 肥料の生産業者又は輸入業者の氏名又は名称及び住所の変更に係る届出があった件 | 
| 一四二八 | 11月21日 | 畑作物基準共済掛金率等を定める件の一部を改正する件 | 
| 一四二九 | 11月22日 | 動物用抗生物質医薬品基準の一部を改正する件 | 
| 一四三〇 | 11月22日 | 動物医薬品検査所標準製剤等配布規程の一部を改正する件 | 
| 一四三一 | 11月22日 | 肥料取締法に基づき普通肥料の公定規格を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一四三二 | 11月22日 | 農産物規格規程の一部を改正する件 | 
| 一四三三 | 11月22日 | 平成十三年産の米穀について主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律施行規則第六十九条第一項の規定に基づき農林水産大臣が定める条件を定める件 | 
| 一四三四 | 11月22日 | 平成十三年産米穀の政府買入価格を定めた件 | 
| 一四三五 | 11月22日 | 米穀の標準売渡価格を定めた件 | 
| 一四三六 | 11月24日 | 農業委員会等に関する法律施行規則の規定に基づき農業協同組合及び農業協同組合連合会を第十七次分として指定する件 | 
| 一四三七 | 11月24日 | 農業委員会等に関する法律施行規則に基き農業協同組合及び農業協同組合連合会指定(第一次分)の一部を改正する件 | 
| 一四三八 | 11月24日 | 農業委員会等に関する法律施行規則第九条第二号の規定に基き農業協同組合連合会を第二次分として指定の一部を改正する件 | 
| 一四三九 | 11月24日 | 農業委員会等に関する法律施行規則第九条第二号の農業協同組合連合会を第十二次分として指定する件の一部を改正する件 | 
| 一四四〇-一四四八 | 11月27日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一四四九 | 11月28日 | 生糸の輸入に係る調整等に関する法律第十条第二項の規定に基づき、農林水産大臣が定める額を定めた件 | 
| 一四五〇 | 11月29日 | 平成十三年度の指定食肉の安定価格を定めた件 | 
| 一四五一 | 11月29日 | 平成十三年度の肉用子牛の保証基準価格を定めた件 | 
| 一四五二 | 11月29日 | 肉用子牛生産安定等特別措置法の規定に基づき肉用子牛の合理化目標価格を定めた件 | 
| 一四五三-一四六九 | 11月29日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一四七〇 | 12月1日 | 単板の日本農林規格を廃止する件 | 
| 一四七一 | 12月1日 | 合板、単板、集成材及び構造用パネルについての登録格付機関又は登録外国格付機関となるための登録基準の一部を改正する件 | 
| 一四七二 | 12月1日 | 一般材、押角、耳付材、合板(航空機用のものを除く。)、単板及び床板についての登録認定機関又は登録外国認定機関となるための登録基準の一部を改正する件 | 
| 一四七三 | 12月1日 | 一般材等についての検査方法の一部を改正する件 | 
| 一四七四 | 12月1日 | 一般材等の格付の表示の様式及び表示の方法の一部を改正する件 | 
| 一四七五 | 12月1日 | 農業災害補償法第八十五条第四項の主務大臣が都道府県知事の意見を聴いて指定する地域を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一四七六 | 12月1日 | イモゾウムシの緊急防除に関する件 | 
| 一四七七 | 12月4日 | 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の施行に関する件の一部を改正する件 | 
| 一四七八 | 12月4日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一四七九-一四八二 | 12月4日 | 農薬を登録した件 | 
| 一四八三 | 12月4日 | 農薬を再登録した件 | 
| 一四八四 | 12月4日 | 農薬の登録が失効した件 | 
| 一四八五-一四九三 | 12月4日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一四九四-一五〇〇 | 12月4日 | 保安施設地区の指定をする件 | 
| 一五〇一 | 12月5日 | 動物検疫所の支所及び出張所の名称、位置及び所掌事務等を廃止する件 | 
| 一五〇二 | 12月5日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律の規定に基づき地鶏肉、有機農産物及び有機農産物加工食品についての登録認定機関を登録した件 | 
| 一五〇三 | 12月5日 | 畜産物の価格安定等に関する法律施行規則第十一条第三号イの農林大臣が指定する者を指定する件を廃止する件 | 
| 一五〇四 | 12月5日 | 肥料を登録した件 | 
| 一五〇五 | 12月5日 | 肥料の登録の有効期間を更新した件 | 
| 一五〇六 | 12月5日 | 肥料の生産業者又は輸入業者の氏名又は名称及び住所の変更に係る届出があった件 | 
| 一五〇七 | 12月6日 | 地方税法施行規則附則第六条第九十八項に規定する農林水産大臣の行う証明に関する手続を定めた件の一部を改正する件 | 
| 一五〇八 | 12月6日 | 農業災害補償法第八十五条第四項の主務大臣が都道府県知事の意見を聴いて指定する地域を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一五〇九 | 12月6日 | 牧草種子品種依頼証明規程の一部を改正する件 | 
| 一五一〇 | 12月6日 | 農業災害補償法第十三条第一項の組合等がその行う農作物共済により支払うべき共済金及び農業共済組合連合会がその行う農作物共済に係る保険事業により支払うべき保険金に係る損害の額の認定に関する準則を定めた件等の一部を改正する件 | 
| 一五一一 | 12月7日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一五一二-一五一五 | 12月7日 | 地すべり防止区域を指定する件 | 
| 一五一六-一五一七 | 12月7日 | 地すべり防止区域を追加指定する件 | 
| 一五一八 | 12月8日 | 土地改良法施行令第五十二条の二第一項第二号及び同条第三項第一号の農林大臣の定める支払の方法を定める件等の一部を改正する件 | 
| 一五一九 | 12月8日 | 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律施行令第四十七条第一項第一号の規定により農林水産大臣が指定する者を指定した件 | 
| 一五二〇 | 12月8日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第十六条第六項の規定に基づき登録格付機関の格付に関する業務の廃止の届出があった件 | 
| 一五二一 | 12月8日 | 動物用生物学的製剤検定基準の一部を改正する件 | 
| 一五二二 | 12月8日 | 動物用医薬品の検定手数料並びに試験品及び出願者の保存用品として抜き取らせるべき数量を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一五二三 | 12月8日 | 薬事法第四十三条第一項の規定に基づき、農林大臣の指定する医薬品を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一五二四-一五五六 | 12月8日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一五五七-一五八八 | 12月8日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一五八九-一五九二 | 12月8日 | 保安林の指定施業要件を変更する件 | 
| 一五九三 | 12月11日 | 予算科目に係る補助金等の交付に関する事務について平成十二年度の予算に係る補助金等の交付に関するものから沖縄総合事務局長に委任した件の一部を改正する件 | 
| 一五九四 | 12月13日 | 小型捕鯨業につきその許可又は起業の認可をすべき船舶の総トン数別の隻数及び許可又は起業の認可を申請すべき期間を定めた件 | 
| 一五九五 | 12月13日 | 中型まき網漁業につき漁業法第六十六条第一項の許可をすることができる都道府県別の船舶の隻数及び合計総トン数の最高限度を定める等の件 | 
| 一五九六 | 12月14日 | 獣医療法施行規則第二十一条第一項の規定に基づき農林水産大臣が定める目標年度を定める等の件 | 
| 一五九七-一五九八 | 12月15日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一五九九-一六一九 | 12月15日 | 地すべり防止区域を指定する件 | 
| 一六二〇-一六二四 | 12月15日 | 地すべり防止区域を追加指定する件 | 
| 一六二五 | 12月15日 | 製材統計調査に用いる調査票を定める件の一部を改正する件 | 
| 一六二六 | 12月18日 | 保安林の指定を解除する件 | 
| 一六二七 | 12月19日 | 主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の施行に関する件の一部を改正する件 | 
| 一六二八 | 12月19日 | 平成十三年産の蚕繭に適用する単位当たり共済金額の範囲を定める件 | 
| 一六二九 | 12月19日 | 租税特別措置法施行令第十七条第三項及び第三十九条の二十五第三項に定める農林水産大臣が指定する農業協同組合又は農業協同組合連合会を指定する等の件の一部を改正する件 | 
| 一六三〇 | 12月19日 | 加工食品品質表示基準の一部を改正する件 | 
| 一六三一 | 12月19日 | 野菜缶詰及び野菜瓶詰品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三二 | 12月19日 | トマト加工品品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三三 | 12月19日 | 乾しいたけ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三四 | 12月19日 | にんじんジュース及びにんじんミックスジュース品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三五 | 12月19日 | 乾燥マッシュポテト品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三六 | 12月19日 | 果実缶詰及び果実瓶詰品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三七 | 12月19日 | ジャム類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三八 | 12月19日 | さくらんぼ砂糖漬け品質表示基準を定めた件 | 
| 一六三九 | 12月19日 | 乾めん類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四〇 | 12月19日 | 手延べそうめん類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四一 | 12月19日 | 即席めん類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四二 | 12月19日 | 生タイプ即席めん品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四三 | 12月19日 | マカロニ類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四四 | 12月19日 | パン類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四五 | 12月19日 | 凍豆腐品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四六 | 12月19日 | 果糖品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四七 | 12月19日 | ハム類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四八 | 12月19日 | プレスハム品質表示基準を定めた件 | 
| 一六四九 | 12月19日 | 混合プレスハム品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五〇 | 12月19日 | ソーセージ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五一 | 12月19日 | 混合ソーセージ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五二 | 12月19日 | ベーコン類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五三 | 12月19日 | 畜産物缶詰及び畜産物瓶詰品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五四 | 12月19日 | アイスクリーム品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五五 | 12月19日 | 煮干魚類及び煮干魚類粉末品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五六 | 12月19日 | 特殊包装かまぼこ類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五七 | 12月19日 | 風味かまぼこ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五八 | 12月19日 | 魚肉ハム及び魚肉ソーセージ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六五九 | 12月19日 | 削りぶし品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六〇 | 12月19日 | うに加工品品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六一 | 12月19日 | うにあえもの品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六二 | 12月19日 | 乾燥わかめ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六三 | 12月19日 | 塩蔵わかめ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六四 | 12月19日 | みそ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六五 | 12月19日 | しょうゆ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六六 | 12月19日 | ウスターソース類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六七 | 12月19日 | ドレッシング品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六八 | 12月19日 | 食酢品質表示基準を定めた件 | 
| 一六六九 | 12月19日 | 風味調味料品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七〇 | 12月19日 | めん類等用つゆ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七一 | 12月19日 | 乾燥スープ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七二 | 12月19日 | 食用植物油脂品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七三 | 12月19日 | 精製ラード品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七四 | 12月19日 | ショートニング品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七五 | 12月19日 | マーガリン類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七六 | 12月19日 | 調理冷凍食品品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七七 | 12月19日 | チルドハンバーグステーキ品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七八 | 12月19日 | チルドミートボール品質表示基準を定めた件 | 
| 一六七九 | 12月19日 | チルドぎょうざ類品質表示基準を定めた件 | 
| 一六八〇 | 12月19日 | レトルトパウチ食品品質表示基準を定めた件 | 
| 一六八一 | 12月19日 | 調理食品缶詰及び調理食品瓶詰品質表示基準を定めた件 | 
| 一六八二 | 12月19日 | 炭酸飲料品質表示基準を定めた件 | 
| 一六八三 | 12月19日 | 果実飲料品質表示基準を定めた件 | 
| 一六八四 | 12月19日 | 豆乳、調製豆乳及び豆乳飲料品質表示基準を定めた件 | 
| 一六八五 | 12月19日 | 炭酸飲料品質表示基準等を廃止する件 | 
| 一六八六 | 12月19日 | 肥料を登録した件 | 
| 一六八七 | 12月19日 | 肥料の登録の有効期間を更新した件 | 
| 一六八八 | 12月19日 | 肥料の登録が失効した件 | 
| 一六八九 | 12月20日 | 家畜改良増殖法第十四条第一項第一号の証明書を発行することができる法人として指定した件の一部を改正する件 | 
| 一六九〇 | 12月20日 | 家畜改良増殖法第十四条第二項第一号の証明書を発行することができる法人として指定する等の件 | 
| 一六九一-一六九八 | 12月21日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一六九九 | 12月22日 | 種苗法第五条第一項の規定に基づく品種登録出願を公表する件 | 
| 一七〇〇 | 12月22日 | 出願公表後に名称変更がなされた件 | 
| 一七〇一 | 12月22日 | 種苗法第十八条第一項の規定に基づき品種登録をした件 | 
| 一七〇二 | 12月22日 | 麦の標準売渡価格を定めた件 | 
| 一七〇三 | 12月22日 | 大豆交付金暫定措置法の規定に基づき平成十二年産の大豆に係る調整販売計画等及び交付金の交付の方法を承認した件 | 
| 一七〇四 | 12月25日 | 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律の規定に基づき地鶏肉、有機農産物及び有機農産物加工食品についての登録認定機関を登録した件 | 
| 一七〇五 | 12月25日 | 畜産物の価格安定等に関する法律施行規則の規定に基づき、鶏卵の規格を定める件の一部を改正する件 | 
| 一七〇六-一七一一 | 12月25日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一七一二-一七二五 | 12月26日 | 種苗法第四十二条第一項第五号の規定に基づき品種登録を取り消した件 | 
| 一七二六 | 12月27日 | 動物用抗生物質医薬品基準の一部を改正する件 | 
| 一七二七 | 12月27日 | 動物医薬品検査所標準製剤等配布規程の一部を改正する件 | 
| 一七二八 | 12月27日 | 型式検査に合格した農機具の型式等について報告があった件 | 
| 一七二九 | 12月27日 | 農作物基準共済掛金率等を定める件の一部を改正する件 | 
| 一七三〇 | 12月27日 | 農業災害補償法第八十六条第二項の主務大臣が定める割合等を定める件の一部を改正する件 | 
| 一七三一-一七三五 | 12月27日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一七三六 | 12月28日 | 家畜伝染病予防法施行規則第四十三条の表の農林水産大臣の定める基準を定める等の件の一部を改正する件 | 
| 一七三七 | 12月28日 | 生糸の輸入に係る調整等に関する法律第十条第二項の規定に基づき、農林水産大臣が定める額を定めた件 | 
| 一七三八 | 12月28日 | 粗糖の平均輸入価格を定めた件 | 
| 一七三九 | 12月28日 | 砂糖の価格調整に関する法律第九条第一項第一号八の規定に基づき農林水産大臣の定める額及び適用期間を定めた件 | 
| 一七四〇 | 12月28日 | 異性化糖標準価格及び適用期間を告示 | 
| 一七四一 | 12月28日 | 異性化糖平均供給価格及び適用期間を定めた件 | 
| 一七四二-一七四六 | 12月28日 | 保安林の指定をする件 | 
| 一七四七 | 12月28日 | 農産物漬物品質表示基準を定めた件 | 
| 一七四八 | 12月28日 | 農産物漬物品質表示基準を廃止する件 |