平成12年(2000年)自治省
| 一 | 1月12日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二 | 1月13日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 三 | 1月13日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(昭和六十二年分~平成十年分)を公表する件 |
| 四 | 1月14日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 五 | 1月17日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 六 | 1月18日 | 住居表示を実施した件 |
| 七 | 1月19日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十一年分)を公表する件 |
| 八 | 1月20日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 九 | 1月20日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成六年分・平成七年分・平成九年分・平成十年分)を公表する件 |
| 一〇 | 1月21日 | 町の境界変更の件 |
| 一一 | 1月25日 | 地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令第三条第一項に規定する自治大臣の定める区分及び自治大臣の定める額を定める件 |
| 一二 | 1月28日 | 固定資産の評価の基準並びに評価の実施の方法及び手続の一部を改正する件 |
| 一三 | 1月31日 | 政党助成法第五条第一項の規定による政党の届出があったので公表する件の一部を訂正する件 |
| 一四 | 2月3日 | 平成十一年分として交付した政党交付金の総額及び各政党に対して交付した政党交付金の額を公表する件 |
| 一五 | 2月3日 | 地方税法第三百八十九条第一項第一号の償却資産を指定する等の件 |
| 一六 | 2月3日 | 地方税法第三百八十九条第一項第二号の償却資産を指定する等の件 |
| 一七 | 2月3日 | 地方税法第三百八十九条第一項第一号の船舶を指定する等の件 |
| 一八 | 2月9日 | 政見放送及び経歴放送実施規程の一部を改正する件 |
| 一九 | 2月14日 | 消防法第二十一条の四第二項の規定により消防の用に供する機械器具等について型式承認をした件 |
| 二〇 | 2月17日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二一 | 2月17日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二二 | 2月18日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二三 | 2月21日 | 政党助成法第五条第一項の規定による政党の届出があったので公表する件 |
| 二四 | 2月21日 | 政党助成法第二十四条第一項の規定による合併に関する届出があったので公表する件 |
| 二五 | 2月21日 | 政党助成法第二十五条第一項の規定による分割に関する届出があったので公表する件 |
| 二六 | 2月28日 | 町の境界変更の件 |
| 二七 | 2月28日 | 町村の境界変更の件 |
| 二八-二九 | 3月2日 | 町の境界変更の件 |
| 三〇 | 3月10日 | 市町の境界変更の件 |
| 三一 | 3月14日 | 町の境界変更の件 |
| 三二 | 3月15日 | 多極分散型国土形成促進法第十四条の地方公共団体等を定める省令第二条第二項に規定する施設を定める件の一部を改正する件 |
| 三三-三四 | 3月15日 | 市町の境界変更の件 |
| 三五 | 3月16日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 三六 | 3月16日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者となるべき者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 三七 | 3月16日 | 衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿登載者の選定の手続についての異動の届出があった件 |
| 三八 | 3月21日 | 危険物の規制に関する技術上の基準の細目を定める告示の一部を改正する件 |
| 三九 | 3月22日 | 激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律施行令の規定に基づき平成十一年に発生した災害に係る同令第四十三条第一項の地域等を指定する件 |
| 四〇 | 3月23日 | 昭和五十四年自治省告示第九十一号の一部を改正する件 |
| 四一 | 3月23日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 四二 | 3月23日 | 市村の境界変更の件 |
| 四三 | 3月23日 | 町村の境界変更の件 |
| 四四 | 3月23日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 四五 | 3月24日 | 市の境界変更の件 |
| 四六 | 3月24日 | 市町の境界変更の件 |
| 四七 | 3月24日 | 町村の境界変更の件 |
| 四八 | 3月24日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 四九 | 3月24日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 五〇 | 3月24日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
| 五一 | 3月24日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出があったので公表する件 |
| 五二 | 3月24日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 五三 | 3月24日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の指定の取消し等の届出があったので公表する件 |
| 五四 | 3月27日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 五五 | 3月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成七年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 五六 | 3月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成八年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 五七 | 3月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成四年分~平成八年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 五八 | 3月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成九年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 五九 | 3月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 六〇 | 3月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 六一 | 3月29日 | 消防法施行令第三十六条第二項に定める防火対象物における消防用設備等を点検する資格を有する者を定める件の一部を改正する件 |
| 六二 | 3月29日 | 市町の境界変更の件 |
| 六三 | 3月29日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(昭和六十年分~平成十年分)を公表する件 |
| 六四 | 3月30日 | 日本赤十字社が募集する寄附金を寄附金控除額の控除の対象となる寄附金として承認する件 |
| 六五 | 3月31日 | 地方税法施行令附則第十一条第六十一項に規定する自治大臣が指定する法人を指定する件 |
| 六六 | 3月31日 | 地方税法施行令第五十二条の十の六に規定する研究開発を定める件の一部を改正する件 |
| 六七 | 3月31日 | 地方税法施行規則附則第八条の五第一項に規定する率を定める件 |
| 六八 | 3月31日 | 競馬を行うことができる市町及び特別区を指定する件 |
| 六九 | 3月31日 | 自転車競走を行うことができる市町村を指定する件 |
| 七〇 | 3月31日 | モーターボート競走を行うことができる市町村を指定する件 |
| 七一 | 3月31日 | 地方公務員災害補償法第二条第九項及び地方公務員災害補償法施行規則第三条第四項の規定に基づき自治大臣が定める率を定める件の一部を改正する件 |
| 七二 | 3月31日 | 地方公務員災害補償法第二条第十一項及び第十三項の規定に基づき自治大臣が定める額を定める件の一部を改正する件 |
| 七三 | 3月31日 | 地方公務員災害補償法第三十六条第二項第二号並びに地方公務員災害補償法施行規則附則第三条の二第一項及び第二項並びに第五条の規定に基づき自治大臣が定める率を定める件の一部を改正する件 |
| 七四 | 3月31日 | 地方公務員災害補償法施行規則第三条第六項の自治大臣の定める額を定める件の一部を改正する件 |
| 七五 | 3月31日 | 外国の地方公共団体の機関等に派遣される一般職の地方公務員の処遇等に関する法律第五条第二項の規定による平均給与額等を定める省令第三条第一項の規定に基づき自治大臣が定める率を定める件の一部を改正する件 |
| 七六 | 3月31日 | 地方公務員災害補償法第三十条の二第一項の規定に基づき自治大臣が定める金額を定める件の一部を改正する件 |
| 七七 | 3月31日 | 介護保険法施行令第三十七条第一項第三十四号に掲げる規定として自治大臣が定めるものを定める省令第五号の規定に基づき、自治大臣が定める規定を定める件 |
| 七八 | 3月31日 | 地方公務員等共済組合法附則第十四条の四第一項の規定により自治大臣が定める基準を定める件 |
| 七九 | 3月31日 | 地方公務員等共済組合法施行令第二十九条第三項の規定により地方公共団体が負担すべき金額に関する件の一部を改正する件 |
| 八〇 | 3月31日 | 地方公務員等共済組合法施行令附則第三十条の二の四第二項の規定により自治大臣が定める率を定める件 |
| 八一 | 3月31日 | 予算科目に係る補助金のうち補助事業者が市町村であるものの交付に関する事務を都道府県知事に委任した件を廃止した件 |
| 八二 | 3月31日 | 公職選挙法施行令第百十一条の五第二項第一号及び第二号に規定する自治大臣が定める金額を定める件の全部を改正する件 |
| 八三 | 3月31日 | 公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律第三条第三項の規定に基づく公害防止対策事業を指定する件 |
| 八四 | 4月3日 | 自転車競争を行うことができる市の指定を取り消した件 |
| 八五 | 4月3日 | 消防本部及び消防署を置かなければならない町村を指定する件 |
| 八六 | 4月3日 | 国が行う補助の対象となる消防施設の基準額の一部を改正する件 |
| 八七 | 4月3日 | 平成十二年度において消防施設強化促進法附則第二項の規定の適用がある人口が急増している地域として指定した件 |
| 八八 | 4月3日 | 地方自治法施行令第百七十四条の四十九の二十一の規定に基づき、会計検査、監査又は財務に関する行政事務に関する自治大臣の指定する研修を指定する件 |
| 八九 | 4月3日 | 地方公務員等共済組合法の長期給付等に関する施行法等の規定により地方公共団体等が負担する追加費用に関する件の一部を改正する件 |
| 九〇 | 4月3日 | 地方公務員等共済組合法の長期給付等に関する施行法等の規定により地方団体関係団体等が負担する追加費用に関する件の一部を改正する件 |
| 九一 | 4月3日 | 地方公務員等共済組合法第百十三条第三項第二号等の規定により地方公共団体が負担する費用に関する件の一部を改正する件 |
| 九二 | 4月3日 | 地方公務員等共済組合法第百十三条第三項第二号等の規定により地方公共団体が負担する地方団体関係団体の職員に係る費用に関する件の一部を改正する件 |
| 九三 | 4月14日 | 政党交付金の交付を受けるべき政党の名称及び平成十二年分として各政党に対して交付すべき政党交付金の額を公表する件 |
| 九四 | 4月14日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 九五 | 4月14日 | 元売業者を指定した件の一部を変更した件 |
| 九六 | 4月17日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 九七 | 4月20日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 九八 | 4月27日 | 公職選挙法の規定に基づき、在外公館等における在外投票を行わない在外公館の長として自治大臣が外務大臣と協議して指定する在外公館の長を定める件の一部を改正する件 |
| 九九 | 4月27日 | 公職選挙法施行令の規定に基づき、領事官の管轄区域内にある在外公館等投票記載場所から遠隔の地を定める件の一部を改正する件 |
| 一〇〇 | 4月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一〇一 | 5月2日 | 住居表示を実施した件 |
| 一〇二 | 5月11日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一〇三 | 5月11日 | 政見放送及び経歴放送実施規程の一部を改正する件 |
| 一〇四 | 5月12日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者となるべき者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 一〇五 | 5月12日 | 衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿登載者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 一〇六 | 5月12日 | 予算科目に係る補助金のうち補助事業者が市町村であるものの交付に関する事務を都道府県の知事が行うこととした件 |
| 一〇七 | 5月12日 | 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律等の規定に基づき、補助金等の交付に関する事務を消防庁長官に委任した件の一部を改正する件 |
| 一〇八 | 5月15日 | 県の境界にわたる市町の境界変更の件 |
| 一〇九 | 5月15日 | 市の境界変更の件 |
| 一一〇 | 5月16日 | 市町の境界変更の件 |
| 一一一 | 5月16日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一一二 | 5月16日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一一三 | 5月16日 | 元売業者を指定した件 |
| 一一四-一一七 | 5月23日 | 町の境界変更の件 |
| 一一八 | 5月23日 | 村を町とする処分の件 |
| 一一九 | 5月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 一二〇 | 5月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一二一 | 5月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
| 一二二 | 5月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出があったので公表する件 |
| 一二三 | 5月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一二四 | 5月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の指定の取消しの届出があったので公表する件 |
| 一二五 | 5月29日 | 地方税法附則第三十二条の八第四項に規定する第一種電気通信事業を営む者を指定する件 |
| 一二六 | 5月29日 | 地方税法施行令附則第二十一条第四項に規定する要件を定めた件の一部を改正する件 |
| 一二七 | 5月30日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一二八 | 5月30日 | 平成十一年自治省告示第十九号の一部を改正する件 |
| 一二九 | 5月31日 | 昭和四十九年自治省告示第九十九号の一部を改正する件 |
| 一三〇 | 6月2日 | 行政書士法第四条第一項の規定に基づく指定試験機関を指定した件 |
| 一三一 | 6月5日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 一三二 | 6月8日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者となるべき者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 一三三 | 6月8日 | 衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿登載者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 一三四 | 6月9日 | 市町の境界変更の件 |
| 一三五 | 6月9日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一三六 | 6月12日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一三七 | 6月13日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者となるべき者の選定の手続について届出があった件 |
| 一三八 | 6月13日 | 衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿登載者の選定の手続について届出があった件 |
| 一三九 | 6月13日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者となるべき者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 一四〇 | 6月13日 | 衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿登載者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 一四一 | 6月14日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成三年分・平成七年分~平成十年分)を公表する件 |
| 一四二 | 6月19日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一四三 | 6月22日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一四四 | 6月27日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一四五 | 6月27日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者となるべき者の選定の手続について届出のあった件 |
| 一四六 | 6月27日 | 衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿登載者の選定の手続について届出のあった件 |
| 一四七 | 6月28日 | 公職選挙法施行令の規定に基づき、領事官の管轄区域内にある在外公館等投票記載場所から遠隔の地を定める件の一部を改正する件 |
| 一四八 | 6月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十一年分)を公表する件 |
| 一四九 | 6月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 一五〇 | 6月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一五一 | 6月28日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
| 一五二 | 6月28日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出があったので公表する件 |
| 一五三 | 6月28日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一五四 | 6月28日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の指定の取消し等の届出があったので公表する件 |
| 一五五 | 6月29日 | 市の境界変更の件 |
| 一五六 | 6月29日 | 市町の境界変更の件 |
| 一五七-一五八 | 6月29日 | 町の境界変更の件 |
| 一五九-一六〇 | 6月30日 | 町の境界変更の件 |
| 一六一 | 7月5日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一六二 | 7月6日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 一六三 | 7月6日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一六四 | 7月6日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
| 一六五 | 7月6日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一六六 | 7月6日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の指定の取消しの届出があったので公表する件 |
| 一六七 | 7月10日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一六八 | 7月11日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一六九 | 7月11日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成九年分・十年分)を公表する件 |
| 一七〇 | 7月14日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一七一 | 7月17日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一七二 | 7月17日 | 政治資金規正法の規定により政党でなくなった旨を公表する件 |
| 一七三 | 7月21日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一七四 | 8月3日 | 住居表示を実施した件 |
| 一七五 | 8月3日 | 元売業者の指定を取り消した件 |
| 一七六 | 8月3日 | 元売業者を指定した件の一部を変更した件 |
| 一七七 | 8月4日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一七八 | 8月4日 | 政党交付金の交付を受けるべき政党の名称及び平成十二年分として各政党に対して交付すべき政党交付金の額を公表する件 |
| 一七九 | 8月4日 | 政党助成法第二十一条第一項の規定による政党の解散等の届出があったので公表する件 |
| 一八〇 | 8月4日 | 政党助成法第二十七条第二項の規定による特定交付金の交付を受けようとする政治団体の届出があったので公表する件 |
| 一八一 | 8月4日 | 特定交付金の交付を受けるべき政治団体の名称及び当該政治団体に対して交付すべき特定交付金の額を公表する件 |
| 一八二-一八三 | 8月7日 | 市町の境界変更の件 |
| 一八四 | 8月8日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成七年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 一八五 | 8月8日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成八年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 一八六 | 8月8日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 一八七 | 8月8日 | 政治資金規正法の規定により、政治活動のために寄附を受け、又は支出をすることができない団体となった旨を公表する件 |
| 一八八 | 8月9日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者の選定の手続の届出をした政党その他の政治団体について、公職選挙法第八十六条第一項各号のいずれかに該当する政党その他の政治団体でなくなった旨の届出があった件 |
| 一八九 | 8月11日 | 消防法第二十一条の四第二項の規定により消防の用に供する機械器具等について型式承認をした件 |
| 一九〇 | 8月14日 | 政党助成法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一九一 | 8月15日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十一年分)を公表する件 |
| 一九二 | 8月15日 | 政党助成法第六条第一項の規定による政党の届出があったので公表する件 |
| 一九三 | 8月15日 | 政党助成法第二十四条第一項の規定による政党の合併に関する届出があったので公表する件 |
| 一九四 | 8月15日 | 政党助成法第二十五条第一項の規定による政党の分割に関する届出があったので公表する件 |
| 一九五 | 8月16日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一九六 | 8月18日 | 地方公務員災害補償法施行令第十二条第二項の自治大臣が指定する地方公共団体及び自治大臣の定める割合を定める件の一部を改正する件 |
| 一九七 | 8月23日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 一九八 | 8月24日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 一九九 | 8月24日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二〇〇 | 8月24日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
| 二〇一 | 8月24日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出があったので公表する件 |
| 二〇二 | 8月24日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二〇三 | 8月24日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の指定の取消しの届出があったので公表する件 |
| 二〇四 | 8月24日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成元年分~平成十年分)を公表する件 |
| 二〇五 | 8月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 二〇六 | 8月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二〇七 | 8月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
| 二〇八 | 8月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出があったので公表する件 |
| 二〇九 | 8月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二一〇 | 8月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の指定の取消しの届出があったので公表する件 |
| 二一一 | 8月28日 | 地方税法附則第十七条の二第一項の規定に基づく平成十三年度又は平成十四年度における土地の価格に関する修正基準を定める件 |
| 二一二 | 8月29日 | 平成十二年自治省告示第百二十五号の一部を改正する件 |
| 二一三 | 8月29日 | 市町の廃置分合の件 |
| 二一四 | 8月31日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二一五 | 8月31日 | 町の境界変更の件 |
| 二一六 | 9月1日 | 特別とん譲与税法施行規則第二条の規定による平成十二年度分の特別とん譲与税の額の算定に用いる開港所在市町村ごとの率を定める件 |
| 二一七 | 9月1日 | 固定資産の評価の基準並びに評価の実施の方法及び手続の一部を改正する件 |
| 二一八 | 9月6日 | 航空機燃料譲与税法第一条第二項の市町村を指定する件の一部を改正する件 |
| 二一九 | 9月8日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十一年分)を公表する件 |
| 二二〇 | 9月8日 | 政党助成法の規定による政党交付金の使途等に関する報告書等の提出があったので要旨を公表する件 |
| 二二一 | 9月8日 | 政党助成法の規定による政党の支部の解散等に係る支部政党交付金の使途等に関する支部報告書の提出があったので要旨を公表する件 |
| 二二二 | 9月11日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二二三 | 9月13日 | 町の境界変更の件 |
| 二二四 | 9月18日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二二五 | 9月19日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二二六 | 9月21日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二二七 | 9月26日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二二八-二三〇 | 9月27日 | 町の境界変更の件 |
| 二三一 | 9月29日 | 共同募金会が募集する寄附金を寄附金控除額の控除の対象となる寄附金として承認する件 |
| 二三二 | 10月11日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二三三-二三四 | 10月12日 | 市町の境界変更の件 |
| 二三五 | 10月12日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二三六 | 10月19日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二三七-二三八 | 10月20日 | 市町の境界変更の件 |
| 二三九 | 10月24日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二四〇 | 10月24日 | 政見放送及び経歴放送実施規程の一部を改正する件 |
| 二四一 | 10月24日 | 衆議院小選挙区選出議員の選挙における候補者となるべき者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 二四二 | 10月24日 | 衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿登載者の選定の手続について異動の届出があった件 |
| 二四三 | 10月27日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成九年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
| 二四四 | 10月31日 | 平成元年自治省告示第六十八号の一部を改正する件 |
| 二四五 | 10月31日 | 平成十二年自治省告示第百二十五号の一部を改正する件 |
| 二四六 | 10月31日 | 地方税法施行令第五十六条の四十八の二第二項第三号並びに附則第七条第二十四項第三号及び第十一条第五十八項第三号に規定する自治大臣が指定する法人を指定する件 |
| 二四七 | 11月7日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二四八 | 11月9日 | 住居表示を実施した件 |
| 二四九 | 11月16日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二五〇 | 11月17日 | 市の廃置分合の件 |
| 二五一 | 11月22日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二五二 | 11月27日 | 町の境界変更 |
| 二五三 | 11月30日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二五四 | 11月30日 | 市の境界変更の件 |
| 二五五 | 12月4日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二五六 | 12月6日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二五七 | 12月6日 | 平成十二年自治省告示第百二十五号の一部を改正する件 |
| 二五八 | 12月8日 | 郵政省が特別徴収義務者である場合における振替窓口端末機による事務処理に係る道府県民税利子割の納入申告書等の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 二五九 | 12月11日 | 町の廃置分合の件 |
| 二六〇 | 12月11日 | 消防法施行令第三十六条第二項に定める防火対象物における消防用設備等を点検する資格を有する者を定める件を廃止する件 |
| 二六一 | 12月13日 | 住居表示を実施した件 |
| 二六二 | 12月14日 | 市の境界変更の件 |
| 二六三 | 12月14日 | 市町の境界変更の件 |
| 二六四 | 12月18日 | 政党助成法第六条第二項において準用する同法第五条第三項の規定による政党の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二六五 | 12月20日 | 町の境界変更の件 |
| 二六六 | 12月22日 | 村の境界確定の件 |
| 二六七 | 12月25日 | 市町の境界変更の件 |
| 二六八 | 12月25日 | 地震防災対策特別措置法施行令第二条第一項第五号の規定に基づき、自治大臣が定める消防用施設を定める件の一部を改正する件 |
| 二六九 | 12月25日 | 地震防災対策特別措置法施行令第二条第五項の規定に基づき、自治大臣が定める設備又は資機材を定める件の一部を改正する件 |
| 二七〇 | 12月25日 | 地震防災緊急事業五箇年計画に定める施設等の整備及び国の補助の特例の対象となる地震防災緊急事業に係る主務大臣の定める基準を定める件の一部を改正する件 |
| 二七一 | 12月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
| 二七二 | 12月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二七三 | 12月25日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
| 二七四 | 12月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出があったので公表する件 |
| 二七五 | 12月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
| 二七六 | 12月25日 | 政治資金規正法の規定による資金管理団体の指定の取消し等の届出があったので公表する件 |
| 二七七 | 12月26日 | 危険物の規制に関する技術上の基準の細目を定める告示の一部を改正する件 |
| 二七八 | 12月26日 | 消防法第十六条の五第三項の規定に基づき、自治大臣が定める証票を定める件の一部を改正する件 |
| 二七九 | 12月26日 | 介護保険法施行令第三十七条第一項第三十四号に掲げる規定として自治大臣が定めるものを定める省令第五号に基づき、自治大臣が定める規定を定める件の一部を改正する件 |
| 二八〇 | 12月26日 | 政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成十二年分)を公表する件 |
| 二八一 | 12月27日 | 参議院議員の選挙における政党その他の政治団体の政治活動に関する規程の一部を改正する件 |
| 二八二 | 12月27日 | 公職選挙法施行令第百十一条の五第二項第一号及び第二号に規定する自治大臣が定める金額を定める件の一部を改正する件 |
| 二八三 | 12月27日 | 地方税法第三百八十九条第一項第一号の償却資産を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 二八四 | 12月27日 | 地方税法第三百八十九条第一項第二号の償却資産を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 二八五 | 12月27日 | 地方税法第三百八十九条第一項第一号の船舶を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 二八六 | 12月28日 | 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律等の規定に基づき、補助金等の交付に関する事務を消防庁長官に委任した件の一部を改正する件 |
| 二八七 | 12月28日 | 消防施設強化促進法施行令附則第六項等に基づく自治大臣の定める基準等を告示の一部を改正する件 |
| 二八八 | 12月28日 | 非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令第六条の二第一項第二号の規定に基づき自治大臣が定める施設を定める件の一部を改正する件 |
| 二八九 | 12月28日 | 郵政省が特別徴収義務者である場合における振替窓口端末機による事務処理に係る道府県民税利子割の納入申告書等の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 二九〇 | 12月28日 | 地方自治法施行令第百六十九条の規定に基づき、同条の表第一号の下欄イの自治大臣の指定するものを定める件の一部を改正する件 |
| 二九一 | 12月28日 | 地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令第三条第一項に規定する自治大臣の定めるところにより算定した額を定める件の一部を改正する件 |
| 二九二 | 12月28日 | 地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令第十条第一項第六号に規定する自治大臣の定める要件を定める件の一部を改正する件 |
| 二九三 | 12月28日 | 行政書士試験の施行に関する定めを定める件の一部を改正する件 |
| 二九四 | 12月28日 | 地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令第三条第一項に規定する自治大臣の定める区分及び自治大臣の定める額を定める件の一部を改正する件 |
| 二九五 | 12月28日 | 地方自治法施行令第百七十四条の四十九の二十一の規定に基づき、会計検査、監査又は財務に関する行政事務に関する自治大臣の指定する研修を指定する件の一部を改正する件 |
| 二九六 | 12月28日 | 投票の送致に日数を要する地の在外公館等における投票を行うことができる期間に関する期日を定める件の一部を改正する件 |
| 二九七 | 12月28日 | 在外公館等における在外投票を行わない在外公館の長を定める件の一部を改正する件 |
| 二九八 | 12月28日 | 領事官の管轄区域内にある在外公館等投票記載場所から遠隔の地を定める件の一部を改正する件 |
| 二九九 | 12月28日 | 地方公務員等共済組合法の長期給付等に関する施行法等の規定により地方公共団体等が負担する追加費用に関する件の一部を改正する件 |
| 三〇〇 | 12月28日 | 地方公務員共済組合等が行う地方公務員等の財産形成事業に関する政令第二条第一項第一号に規定する自治大臣が定める者を定める件の一部を改正する件 |
| 三〇一 | 12月28日 | 地方公務員等共済組合法附則第十四条の四第一項の規定により総務大臣が指定する共済組合を定める件 |
| 三〇二 | 12月28日 | 地方公務員等共済組合法施行令附則第三十条の二の三第二項及び第三項の規定により総務大臣が定める率を定める件 |
| 三〇三 | 12月28日 | 地方公務員等共済組合法附則第十四条の四第一項の規定により総務大臣が定める基準を定める件 |
| 三〇四 | 12月28日 | 地方公務員等共済組合法施行令附則第三十条の二の四第二項の規定により総務大臣が定める率を定める件 |
| 三〇五 | 12月28日 | 地方税法第三百九十六条第二項に規定する自治省の職員の身分を証明する証票の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 三〇六 | 12月28日 | 固定資産の評価の基準並びに評価の実施の方法及び手続を定める件の一部を改正する件 |
| 三〇七 | 12月28日 | 施設等所在市町村調整交付金交付要綱の一部を改正する件 |
| 三〇八 | 12月28日 | 地方税法施行規則第十六条の二十二第一項第二号に規定する自治大臣が定める確認書の様式を定める件の一部を改正する件 |
| 三〇九 | 12月28日 | 地方税法施行規則第十条の十二の二に規定する自治大臣が指定する施設を指定する件の一部を改正する件 |
| 三一〇 | 12月28日 | 地方税法施行令附則第十一条の二第二項に規定する自治大臣が指定する法人を指定する件の一部を改正する件 |
| 三一一 | 12月28日 | 地方税法施行令附則第六条の十六第八項及び第十一条第四十九項に規定する自治大臣が指定する区間並びに同令附則第六条の十六第九項及び第十一条第五十項に規定する自治大臣が指定する法人を指定する件の一部を改正する件 |
| 三一二 | 12月28日 | 地方税法施行令附則第十一条第二十三項に規定する自治大臣が指定する民法第三十四条の財団法人を指定する件の一部を改正する件 |
| 三一三 | 12月28日 | 地方税法施行規則第八条の四第二項に規定する方法を定める件の一部を改正する件 |
| 三一四 | 12月28日 | 地方税法第三百八十九条第一項第一号の償却資産を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 三一五 | 12月28日 | 地方税法第三百八十九条第一項第二号の償却資産を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 三一六 | 12月28日 | 地方税法第三百八十九条第一項第一号の船舶を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 三一七 | 12月28日 | 地方税法施行令附則第十一条第六十一項に規定する自治大臣が指定する法人を指定する件の一部を改正する件 |
| 三一八 | 12月28日 | 地方税法附則第十七条の二第一項の規定に基づく平成十三年度又は平成十四年度における土地の価格に関する修正基準を定める件の一部を改正する件 |
| 三一九 | 12月28日 | 地方税法施行令第五十六条の四十八の二第二項第三号並びに附則第七条第二十四項第三号及び第十一条第五十八項第三号に規定する自治大臣が指定する法人を指定する件の一部を改正する件 |
| 三二〇 | 12月28日 | 地方税法第七百条の二十五第三項に規定する総務省の職員の身分を証明する証票の様式を定める件 |
| 三二一 | 12月28日 | 地方公務員災害補償法施行規則第三条第六項の自治大臣の定める額を定める件の一部を改正する件 |
| 三二二 | 12月28日 | 外国の地方公共団体の機関等に派遣される一般職の地方公務員の処遇等に関する法律第五条第二項の規定による平均給与額等を定める省令第三条第一項の規定に基づき自治大臣が定める率を定める件の一部を改正する件 |
| 三二三 | 12月28日 | 地方公務員災害補償法第二条第九項及び地方公務員災害補償法施行規則第三条第四項の規定に基づき自治大臣が定める率を定める件の一部を改正する件 |
| 三二四 | 12月28日 | 地方公務員災害補償法第二条第十一項及び第十三項の規定に基づき自治大臣が定める額を定める件の一部を改正する件 |
| 三二五 | 12月28日 | 地方公務員災害補償法第三十六条第二項第二号並びに地方公務員災害補償法施行規則附則第三条の二第一項及び第二項並びに第五条の規定に基づき自治大臣が定める率を定める件の一部を改正する件 |
| 三二六 | 12月28日 | 地方公務員災害補償法施行令第十二条第二項の自治大臣が指定する地方公共団体及び自治大臣の定める割合を定める件の一部を改正する件 |
| 三二七 | 12月28日 | 地方公務員災害補償法第三十条の二第一項の規定に基づき自治大臣が定める金額を定める件の一部を改正する件 |
| 三二八 | 12月28日 | 地方公務員災害補償法第三十条の二第一項第二号の規定に基づき自治大臣が定める施設を定める件の一部を改正する件 |