平成8年(1996年)運輸省(続き)
| 六二九 | 11月1日 | 株式会社静岡新聞社からSBS静岡ヘリポートの設置許可申請があった件 | 
| 六三〇 | 11月1日 | 軽自動車検査協会事務所の所在地の変更及び検査事務を開始する日についての届出があった件 | 
| 六三一 | 11月6日 | 港湾の開発、利用及び保全並びに開発保全航路の開発に関する基本方針を変更した件 | 
| 六三二 | 11月7日 | 宮崎空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 | 
| 六三三 | 11月7日 | 釧路空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 | 
| 六三四 | 11月7日 | 福岡空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 | 
| 六三五 | 11月7日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 | 
| 六三六-六三七 | 11月7日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 六三八-六四〇 | 11月7日 | 自動車の型式について騒音に係る認定をした件 | 
| 六四一-六四二 | 11月7日 | 一酸化炭素等発散防止装置の型式を認定した件 | 
| 六四三-六四四 | 11月8日 | 運輸審議会件名表に登載された件 | 
| 六四五 | 11月12日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 六四六-六四七 | 11月13日 | 自動車の保安装置の型式を認定した件 | 
| 六四八 | 11月15日 | 道路運送車両法施行令第三条の規定に基づき自動車の臨時運行の許可に関する町村を指定する等の件の一部を改正する件 | 
| 六四九 | 11月18日 | 船舶職員法施行規則第二条第二項第三号の水域を指定する件 | 
| 六五〇 | 11月19日 | 自動車の保安装置の型式を認定した件 | 
| 六五一 | 11月20日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 六五二-六五三 | 11月21日 | 自動車の型式について騒音に係る認定をした件 | 
| 六五四 | 11月22日 | 大分県から大分県央飛行場の設置許可申請があった件 | 
| 六五五-六五六 | 11月22日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 六五七-六五八 | 11月22日 | 小型特殊自動車の型式を認定した件 | 
| 六五九 | 11月26日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 六六〇 | 11月26日 | 原動機付自転車の型式を認定した件 | 
| 六六一 | 11月27日 | 自動車の型式について騒音に係る認定をした件 | 
| 六六二 | 11月27日 | 一酸化炭素等発散防止装置の型式を認定した件 | 
| 六六三 | 11月28日 | 奈良県ヘリポートの設置を許可した件 | 
| 六六四 | 11月28日 | 熊本県から熊本県警察ヘリポートの設置許可申請があった件 | 
| 六六五 | 11月29日 | 船舶安全法施行規則第一条第十一項の水域を定める告示の一部を改正する告示 | 
| 六六六 | 11月29日 | 運輸審議会件名表に登載された件 | 
| 六六七-六六八 | 11月29日 | 自動車の保安装置の型式を認定した件 | 
| 六六九 | 11月29日 | 神戸市から神戸空港の設置許可申請があった件 | 
| 六七〇 | 12月2日 | 運輸審議会件名表に登載された件 | 
| 六七一 | 12月2日 | 久留米大学から久留米大学ヘリポートの設置許可申請があった件 | 
| 六七二-六七三 | 12月3日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 六七四 | 12月3日 | 自動車の保安装置の型式を認定した件 | 
| 六七五 | 12月3日 | 信号符字を取り消した件 | 
| 六七六 | 12月3日 | 信号符字を点附した件 | 
| 六七七 | 12月3日 | 船舶国籍証書は無効となった件 | 
| 六七八 | 12月3日 | 船舶国籍証書を無効とした件 | 
| 六七九 | 12月4日 | 一酸化炭素等発散防止装置の型式を認定した件 | 
| 六八〇 | 12月4日 | 小型特殊自動車の型式を認定した件 | 
| 六八一 | 12月5日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 | 
| 六八二 | 12月5日 | 新東京国際空港の航空保安無線施設に関する告示の一部を改正する件 | 
| 六八三 | 12月9日 | 小型特殊自動車の型式を認定した件 | 
| 六八四-六八五 | 12月10日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 六八六 | 12月10日 | 船舶による危険物の運送基準等を定める告示の一部を改正する告示 | 
| 六八七 | 12月12日 | 自動車の型式について騒音に係る認定をした件 | 
| 六八八 | 12月12日 | 復旧工事実施計画について認可の申請があった件 | 
| 六八九 | 12月16日 | 航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示の一部を改正する件 | 
| 六九〇 | 12月17日 | 自動車の保安装置の型式を認定した件 | 
| 六九一 | 12月18日 | 明石海峡大橋関連航路の指定に関する告示の一部を改正する告示 | 
| 六九二 | 12月18日 | 新尾道大橋等関連航路の指定に関する告示の一部を改正する告示 | 
| 六九三 | 12月18日 | 平成八年度以降の五年間についての内航海運業の用に供する船舶の適正な船腹量を定めた件 | 
| 六九四 | 12月18日 | 航空大学校規則の一部を改正する件 | 
| 六九五 | 12月19日 | 自動車の型式の指定を取り消した件 | 
| 六九六-六九七 | 12月19日 | 検査対象外軽自動車の型式を認定した件 | 
| 六九八 | 12月19日 | 原動機付自転車の型式を認定した件 | 
| 六九九-七〇一 | 12月20日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 七〇二 | 12月20日 | 一酸化炭素等発散防止装置の型式を認定した件 | 
| 七〇三 | 12月20日 | 固体化学物質及び船舶による固体化学物質の積載の方法を定める告示の一部を改正する告示 | 
| 七〇四 | 12月24日 | 航海当直基準を定める件 | 
| 七〇五 | 12月26日 | 久米島空港について告示した事項に変更があった件 | 
| 七〇六 | 12月26日 | 鹿児島空港について告示した事項に変更があった件 | 
| 七〇七 | 12月26日 | 旭川空港について告示した事項に変更があった件 | 
| 七〇八 | 12月26日 | 種子島空港、屋久島空港、奄美空港、喜界空港、徳之島空港、沖永良部空港及び与論空港について告示した事項に変更があった件 | 
| 七〇九 | 12月26日 | 東京国際空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 | 
| 七一〇 | 12月26日 | 自動車の型式を指定した件 | 
| 七一一 | 12月26日 | 旭川空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 | 
| 七一二 | 12月26日 | 釧路空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 | 
| 七一三 | 12月26日 | 種子島空港、屋久島空港、奄美空港、喜界空港、徳之島空港、沖永良部空港及び与論空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 | 
| 七一四-七一九 | 12月26日 | 運輸審議会件名表に登載された件 | 
| 七二〇 | 12月27日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 | 
| 七二一 | 12月27日 | 船舶による危険物の運送基準等を定める告示の一部を改正する告示 | 
| 七二二 | 12月27日 | 踏切保安設備を整備すべき踏切道を指定した件 |