平成5年(1993年)外務省(続き)
| 三二六 | 8月3日 | コロンボ大学教育機材整備計画のための贈与に関する日本国政府とスリ・ランカ民主社会主義共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三二七 | 8月3日 | 無償資金協力に関する日本国政府とボツワナ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三二八 | 8月3日 | 北西辺境地域橋梁建設計画のための贈与に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三二九 | 8月3日 | バロチスタン州沿岸漁業開発計画のための贈与に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三三〇 | 8月3日 | 万国郵便連合憲章等へのナミビア及びエストニアの加入に関する件 |
| 三三一 | 8月3日 | 国際連合の特権及び免除に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 三三二 | 8月3日 | 宇宙空間に打ち上げられた物体の登録に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 三三三 | 8月3日 | 女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 三三四 | 8月3日 | 過度に傷害を与え又は無差別に効果を及ぼすことがあると認められる通常兵器の使用の禁止又は制限に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 三三五 | 8月3日 | 無償資金協力に関する日本国政府とラオス人民民主共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三三六 | 8月3日 | 無償資金協力に関する日本国政府とミャンマー連邦国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三三七 | 8月3日 | 国内通信網整備計画のための贈与に関する日本国政府とブータン王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三三八 | 8月3日 | 漁船用水路及び橋梁修復計画のための贈与に関する日本国政府とマーシャル諸島共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三三九 | 8月3日 | ペシャワール工科大学教育機材整備計画のための贈与に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三四〇 | 8月3日 | 北西辺境州道路建設機材整備計画のための贈与に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三四一 | 8月3日 | 全国乾燥地域地下水開発計画のための贈与に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三四二 | 8月4日 | ザミンウード駅貨物積替施設整備計画のための贈与に関する日本国政府とモンゴル国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三四三 | 8月4日 | パレスチナ難民に対する食糧援助に関する日本国政府と国際連合パレスチナ難民救済事業機関との間の書簡の交換に関する件 |
| 三四四 | 8月4日 | 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づくEP-三航空機の追加取得及び生産に関する書簡の交換に関する件 |
| 三四五 | 8月4日 | 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づく電子戦装置AN/ALQ-百三十一システムの組立て及び修理に関する書簡の交換に関する件 |
| 三四六 | 8月4日 | 無償資金協力(経済構造改善努力支援)に係る取極に基づく贈与の使用期限の延長に関する口上書の交換に関する件 |
| 三四七 | 8月4日 | 核兵器の不拡散に関する条約のクロアチアによる承継等に関する件 |
| 三四八 | 8月4日 | 婦人の参政権に関する条約へのブルンディの加入に関する件 |
| 三四九 | 8月4日 | 万国郵便連合憲章等へのラトヴィアの加入に関する件 |
| 三五〇 | 8月4日 | アジア=太平洋電気通信共同体憲章へのニュー・ジーランドの加入に関する件 |
| 三五一 | 8月4日 | 環境改変技術の軍事的使用その他の敵対的使用の禁止に関する条約へのニジェールの加入に関する件 |
| 三五二 | 8月4日 | 麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約へのガイアナ等の加入に関する件 |
| 三五三 | 8月4日 | ニカラグァ共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とニカラグァ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三五四 | 8月4日 | パロ谷農業総合開発計画のための贈与に関する日本国政府とブータン王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三五五 | 8月4日 | 国内通信網整備計画のための贈与に関する日本国政府とブータン王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三五六 | 8月4日 | 債務救済措置に関する日本国政府とペルー共和国政府との間の四の書簡の交換に関する件 |
| 三五七 | 8月5日 | 千九百七十年六月十九日にワシントンで作成された特許協力条約に基づく規則の修正に関する件 |
| 三五八 | 8月6日 | 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律第四条第一項の規定に基づく告示 |
| 三五九 | 8月12日 | 国際連合安全保障理事会決議八四一(経済制裁等)に関する件 |
| 三六〇 | 8月13日 | 道路交通に関する条約のスロヴァキアによる承継に関する件 |
| 三六一 | 8月13日 | 細菌兵器(生物兵器)及び毒素兵器の開発、生産及び貯蔵の禁止並びに廃棄に関する条約のクロアチアによる承継等に関する件 |
| 三六二 | 8月13日 | 万国郵便連合憲章等へのキルギスタン及びトルクメニスタンの加入に関する件 |
| 三六三 | 8月13日 | 繊維製品の国際貿易に関する取極の効力を維持する議定書のコスタ・リカ等による受諾に関する件 |
| 三六四 | 8月13日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とラオス人民民主共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三六五 | 8月13日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とパラグァイ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三六六 | 8月13日 | 栄養改善計画のための贈与に関する日本国政府とモザンビーク共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三六七 | 8月13日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三六八 | 8月13日 | 無償資金協力に関する取極に基づく贈与の供与期限の延長に関する口上書の交換に関する件 |
| 三六九 | 8月16日 | 専門機関の特権及び免除に関する条約へのバハレーンの加入に関する件 |
| 三七〇 | 8月16日 | 細菌兵器(生物兵器)及び毒素兵器の開発、生産及び貯蔵の禁止並びに廃棄に関する条約へのアルバニアの加入に関する件 |
| 三七一 | 8月16日 | 万国郵便連合憲章等へのクロアチアの加入に関する件 |
| 三七二 | 8月16日 | 外交関係に関するウィーン条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 三七三 | 8月16日 | 万国郵便連合憲章等へのカザフスタン等の加入に関する件 |
| 三七四 | 8月16日 | オゾン層の保護のためのウィーン条約へのセネガル等の加入に関する件 |
| 三七五 | 8月16日 | オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書への中央アフリカ等の加入に関する件 |
| 三七六 | 8月16日 | オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書の改正へのドミニカ等の加入に関する件 |
| 三七七 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とインドネシア共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 三七八 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 三七九 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とタイ王国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 三八〇 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とスリ・ランカ民主社会主義共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 三八一 | 8月17日 | 円借款の供与に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三八二 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 三八三-三八四 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の三の口上書の交換に関する件 |
| 三八五 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の四の口上書の交換に関する件 |
| 三八六-三八七 | 8月17日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 三八八 | 8月17日 | エリトリア国内の被災民に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 三八九 | 8月17日 | リベリア国内の被災民に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 三九〇 | 8月18日 | 万国郵便連合憲章等へのアルメニアの加入に関する件 |
| 三九一 | 8月18日 | 女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約のガンビアによる批准に関する件 |
| 三九二 | 8月19日 | 南タラワ及び南タビテウア小規模漁業振興計画のための贈与に関する日本国政府とキリバス共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三九三 | 8月19日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とインド政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三九四 | 8月19日 | 日中友好環境保全センター設立計画のための贈与に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 三九五 | 8月19日 | カンボディア国内の被災民に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 三九六 | 8月19日 | 万国郵便連合憲章等へのモルドヴァの加入に関する件 |
| 三九七 | 8月19日 | 核兵器及び他の大量破壊兵器の海底における設置の禁止に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 三九八 | 8月19日 | 外務省の個人情報ファイル簿閲覧所を定めた件を変更した件 |
| 三九九 | 8月20日 | 零細漁業振興計画のための贈与に関する日本国政府とミクロネシア連邦政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇〇 | 8月20日 | 無償資金協力に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇一 | 8月20日 | 旧ユーゴースラヴィア難民等に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇二 | 8月20日 | アンゴラ国内の被災民に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇三 | 8月23日 | 無償資金協力に関する日本国政府とラオス人民民主共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇四 | 8月24日 | オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書の調整に関する件 |
| 四〇五 | 8月25日 | 債務救済措置に関する日本国政府とエジプト・アラブ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇六 | 8月27日 | 植物検疫所設立計画のための贈与に関する日本国政府とスリ・ランカ民主社会主義共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇七 | 8月27日 | ヴィエンチァン市上水道整備計画のための贈与に関する日本国政府とラオス人民民主共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇八 | 8月27日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とドミニカ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四〇九 | 8月30日 | アンバタレ浄水場整備計画のための贈与に関する日本国政府とスリ・ランカ民主社会主義共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一〇 | 8月30日 | 国道8号線建設機材整備計画のための贈与に関する日本国政府とラオス人民民主共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一一 | 8月31日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とブータン王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一二 | 8月31日 | アフガニスタン難民に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一三 | 8月31日 | シエラ・レオーネ国内の被災民に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一四 | 8月31日 | アフリカ難民等に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一五 | 8月31日 | 紛失の届出があった旅券を無効とする件 |
| 四一六 | 9月1日 | 食糧増産援助に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一七 | 9月1日 | 万国郵便連合憲章等へのチェッコ及びスロヴァキアの加入に関する件 |
| 四一八 | 9月7日 | 円借款の供与に関する日本国政府とスリ・ランカ民主社会主義共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四一九 | 9月7日 | 特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約へのパプア・ニューギニアの加入に関する件 |
| 四二〇 | 9月7日 | 国際農業開発基金を設立する協定へのアルバニアの加入に関する件 |
| 四二一 | 9月7日 | ツアシビ病院再建計画のための贈与に関する日本国政府と西サモア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四二二 | 9月7日 | 無償資金協力に関する日本国政府とバングラデシュ人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四二三 | 9月7日 | 港湾・護岸災害復旧整備計画のための贈与に関する日本国政府と西サモア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四二四 | 9月7日 | 地方電化計画のための贈与に関する日本国政府と西サモア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四二五 | 9月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 四二六 | 9月8日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とホンデュラス共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四二七 | 9月8日 | 食糧援助に関する日本国政府とバングラデシュ人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四二八 | 9月9日 | カメルーン共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とカメルーン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四二九 | 9月13日 | 千九百六十八年二月二十三日の議定書によって改正された千九百二十四年八月二十五日の船荷証券に関するある規則の統一のための国際条約を改正する議定書へのオーストラリアの加入に関する件 |
| 四三〇 | 9月13日 | 千八百九十六年五月四日にパリで補足され、千九百八年十一月十三日にベルリンで改正され、千九百十四年三月二十日にべルヌで補足され並びに千九百二十八年六月二日にローマで、千九百四十八年六月二十六日にブラッセルで、千九百六十七年七月十四日にストックホルムで及び千九百七十一年七月二十四日にパリで改正された千八百八十六年九月九日の文学的及び美術的著作物の保護に関するベルヌ条約へのケニアの加入に関する件 |
| 四三一 | 9月13日 | 千九百九十二年の国際砂糖協定のスウェーデン及び大韓民国による批准に関する件 |
| 四三二 | 9月13日 | メグナグムティ橋建設計画の実施のための贈与に関する平成三年八月二十九日付けの交換公文に基づく平成五年度の贈与の限度額に関する日本国政府と.バングラデシュ人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四三三 | 9月13日 | 女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約へのスリナムの加入に関する件 |
| 四三四 | 9月13日 | ナミビアが、関税及び貿易に関する一般協定の締約国となったことに関する件 |
| 四三五 | 9月16日 | 国際紛争平和的処理条約のスロヴァキアによる承継に関する件 |
| 四三六 | 9月16日 | 国際的に保護される者(外交官を含む。)に対する犯罪の防止及び処罰に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 四三七 | 9月16日 | 千九百九十二年の国際砂糖協定のハンガリーによる承認等に関する件 |
| 四三八 | 9月16日 | 千九百八十九年のジュート及びジュート製品に関する国際協定へのオーストリアの加入に関する件 |
| 四三九 | 9月16日 | 食糧援助に関する日本国政府とモンゴル国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四四〇 | 9月20日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の四の口上書の交換に関する件 |
| 四四一-四四三 | 9月20日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 四四四 | 9月20日 | ドミニカが関税及び貿易に関する一般協定の締約国となったことに関する件 |
| 四四五 | 9月22日 | チョーライ病院改善計画のための贈与に関する日本国政府とヴィエトナム社会主義共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四四六 | 9月22日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 四四七 | 9月22日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の四の口上書の交換に関する件 |
| 四四八 | 9月22日 | 円借款の供与に関する日本国政府とパキスタン・イスラム共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四四九 | 9月22日 | ノロ地区港湾整備計画のための贈与に関する日本国政府とソロモン諸島政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五〇 | 9月22日 | 港湾作業船整備計画のための贈与に関する日本国政府とトンガ王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五一 | 9月22日 | 紛失の届出があった旅券を無効とする件 |
| 四五二 | 9月28日 | ジョグジャカルタ下水処理場建設計画のための贈与に関する日本国政府とインドネシア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五三 | 9月28日 | ストモ病院救急医療棟整備計画のための贈与に関する日本国政府とインドネシア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五四 | 9月28日 | 食糧援助に関する日本国政府とモルディヴ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五五 | 9月28日 | 南部沿岸漁業振興計画のための贈与に関する日本国政府とモルディヴ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五六 | 9月28日 | 無償資金協力に関する日本国政府とネパール王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五七 | 9月28日 | 水産物流通基盤整備計画のための贈与に関する日本国政府とパナマ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五八 | 9月30日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とインドネシア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四五九 | 9月30日 | 船員養成機材整備計画のための贈与に関する日本国政府とインド政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四六〇 | 9月30日 | 無償資金協力に関する日本国政府とインド政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四六一 | 9月30日 | 多目的サイクロン・シェルター建設計画のための贈与に関する日本国政府とバングラデシュ人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四六二 | 9月30日 | パパジャクタ国立アンデス養殖研究センター建設計画のための贈与に関する日本国政府とエクアドル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四六三 | 9月30日 | 無償資金協力に関する日本国政府とニジェール共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四六四 | 9月30日 | ブルキナ・ファソ政府に対する贈与に関する日本国政府とブルキナ・ファソ政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四六五 | 9月30日 | 島嶼間輸送船供与計画のための贈与に関する日本国政府とカーボ・ヴェルデ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四六六 | 9月30日 | 難民の地位に関する条約へのロシアの加入等に関する件 |
| 四六七 | 9月30日 | 難民の地位に関する議定書へのロシアの加入等に関する件 |
| 四六八 | 9月30日 | 領事関係に関するウィーン条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 四六九 | 9月30日 | 民間航空機貿易に関する協定附属書を改正する議定書(千九百八十六年)のルーマニアによる受諾に関する件 |
| 四七〇 | 9月30日 | 戦争犠牲者の保護に関する千九百四十九年八月十二日のジュネーヴ諸条約のスロヴァキアによる承継に関する件 |
| 四七一 | 10月4日 | 国際連合安全保障理事会決議八六一(経済制裁等)に関する件 |
| 四七二 | 10月7日 | ガダルカナル島橋梁架け替え計画のための贈与に関する日本国政府とソロモン諸島政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四七三 | 10月7日 | 国道6A号線修復計画のための贈与に関する日本国政府とカンボディア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四七四 | 10月7日 | 宇宙空間に打ち上げられた物体の登録に関する条約のアルゼンティンによる批准に関する件 |
| 四七五 | 10月7日 | 公海に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 四七六 | 10月7日 | 領海及び接続水域に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 四七七 | 10月7日 | 国際連合工業開発機関憲章へのキルギスタンの加入に関する件 |
| 四七八 | 10月7日 | 戦争犠性者の保護に関する千九百四十九年八月十二日のジュネーヴ諸条約へのモルドヴァ等の加入に関する件 |
| 四七九 | 10月7日 | 円借款の供与に関する日本国政府とマレイシア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八〇 | 10月7日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とスーダン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八一 | 10月7日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とナミビア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八二 | 10月7日 | 食糧増産援助に関する日本国政府と中央アフリカ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八三 | 10月7日 | 村落給水計画のための贈与に関する日本国政府とベナン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八四 | 10月7日 | 村落給水計画のための贈与に関する日本国政府とコンゴー共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八五 | 10月8日 | 国際連合安全保障理事会において採択された国際裁判所の設置に関する決議八二七及び国際裁判所規程についての告示 |
| 四八六 | 10月8日 | 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律第四条第一項の規定に基づく告示 |
| 四八七 | 10月12日 | カフェ川道路橋架け替え計画の実施のための贈与に関する日本国政府とザンビア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八八 | 10月12日 | キンシャサ市東部地域飲料水供給計画の実施のための贈与に関する日本国政府とザイール共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四八九 | 10月12日 | 主要国道橋梁架け替え計画のための贈与に関する日本国政府とエル・サルヴァドル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九〇 | 10月12日 | モデル農村整備計画のための贈与に関する日本国政府とバングラデシュ人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九一 | 10月12日 | 地方道路橋梁建設計画のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九二 | 10月12日 | カラソ台地地下水開発計画のための贈与に関する日本国政府とニカラグァ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九三 | 10月12日 | レオン市地方道基盤復旧計画のための贈与に関する日本国政府とニカラグァ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九四 | 10月12日 | 低所得者住宅改善計画のための贈与に関する日本国政府とエル・サルヴァドル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九五 | 10月12日 | ハラハラ農業開発計画のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九六 | 10月12日 | 沿岸漁業開発計画のための贈与に関する日本国政府とセント・ヴィンセント及びグレナディーン諸島政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九七 | 10月12日 | フィリピン共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九八 | 10月12日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とマラウイ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 四九九 | 10月12日 | 食糧援助に関する日本国政府とマラウイ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇〇 | 10月12日 | 食糧援助に関する日本国政府とベナン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇一 | 10月12日 | モザンビーク共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とモザンビーク共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇二 | 10月12日 | ラジオ放送網拡充計画のための贈与に関する日本国政府とカメルーン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇三 | 10月12日 | 村落給水計画のための贈与に関する日本国政府とベナン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇四 | 10月12日 | 南西部地下水開発計画のための贈与に関する日本国政府とマダガスカル民主共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇五 | 10月13日 | 無償資金協力に関する日本国政府とイエメン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇六 | 10月13日 | 緊急通信システム整備計画のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇七 | 10月14日 | 債務救済措置に関する日本国政府とマダガスカル民主共和国政府との間の二の書簡の交換に関する件 |
| 五〇八 | 10月14日 | 債務救済措置に関する日本国政府とモザンビーク共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五〇九 | 10月14日 | 円借款の供与に関する日本国政府とナイジェリア連邦共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一〇 | 10月15日 | 低所得者住宅改善計画のための贈与に関する日本国政府とグァテマラ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一一 | 10月15日 | 東部灌漑用地下水開発計画のための贈与に関する日本国政府とグァテマラ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一二 | 10月15日 | ピナトゥボ火山被災民生活用水供給計画のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一三 | 10月15日 | 地方水道整備計画のための贈与に関する日本国政府とイエメン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一四 | 10月15日 | ダレサラム送配電網整備計画のための贈与に関する日本国政府とタンザニア連合共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一五 | 10月15日 | 首都圏道路網整備計画のための贈与に関する日本国政府とタンザニア連合共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一六 | 10月15日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とシリア・アラブ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一七 | 10月19日 | 食糧援助に関する日本国政府とジブティ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一八 | 10月19日 | 無償資金協力に関する日本国政府とタンザニア連合共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五一九 | 10月19日 | 婦人の参政権に関する条約のチェッコによる承継に関する件 |
| 五二〇 | 10月19日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とジンバブエ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五二一 | 10月19日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五二二 | 10月19日 | ジンバブエ共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とジンバブエ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五二三 | 10月19日 | 学校校舎建設計画のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五二四 | 10月20日 | 債務救済措置に関する日本国政府とザンビア共和国政府との間の三の書簡の交換に関する件 |
| 五二五 | 10月21日 | 債務救済措置に関する日本国政府とナイジェリア連邦共和国政府との間の三の書簡の交換に関する件 |
| 五二六 | 10月21日 | 円借款の供与に関する日本国政府とシリア・アラブ共和国政府との間の二の書簡の交換に関する件 |
| 五二七 | 10月21日 | 債務救済措置に関する日本国政府とモロッコ王国政府との間の三の書簡の交換に関する件 |
| 五二八 | 10月21日 | 債務救済措置に関する日本国政府とセネガル共和国政府との間の二の書簡の交換に関する件 |
| 五二九 | 10月21日 | 債務救済措置に関する日本国政府とカメルーン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五三〇 | 10月21日 | 債務救済措置に関する日本国政府と象牙海岸共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五三一 | 10月21日 | 債務救済措置に関する日本国政府とタンザニア連合共和国政府との間の三の書簡の交換に関する件 |
| 五三二 | 10月22日 | 債務救済措置に関する日本国政府とアルゼンティン共和国政府との間の二の書簡の交換に関する件 |
| 五三三 | 10月25日 | 国際紛争平和的処理条約へのシンガポール及びサイプラスの加入に関する件 |
| 五三四 | 10月26日 | 経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約のチェッコによる承継に関する件 |
| 五三五 | 10月26日 | 市民的及び政治的権利に関する国際規約のチェッコによる承継に関する件 |
| 五三六 | 10月26日 | カンボディアにおける国際連合平和維持活動のための国際平和協力業務に従事してきた日本国の施設部隊の資機材の一部の贈与に関する日本国政府とカンボディア暫定国民政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五三七 | 10月27日 | 返納を命じた旅券を無効とする件 |
| 五三八 | 10月28日 | 優良種子流通配布計画のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五三九 | 11月2日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府と大韓民国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 五四〇 | 11月4日 | 円借款の供与に関する日本国政府とボツワナ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五四一 | 11月4日 | 円借款の供与に関する日本国政府とガーナ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五四二 | 11月4日 | 円借款の供与に関する日本国政府とザンビア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五四三 | 11月8日 | マリ共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とマリ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五四四 | 11月8日 | ザンビア共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とザンビア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五四五 | 11月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とタイ王国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 五四六 | 11月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とインドネシア共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 五四七 | 11月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とインド政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 五四八 | 11月9日 | キリンダ漁港改修計画の実施のための贈与に関する平成四年五月二十八日付けの交換公文に基づく平成五年度の贈与の限度額に関する日本国政府とスリ・ランカ民主社会主義共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五四九 | 11月9日 | インディラ・ガンジー国立公開大学教材制作センター整備計画の実施のための贈与に関する日本国政府とインド政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五〇 | 11月11日 | 紛失の届出があった旅券を無効とする件 |
| 五五一 | 11月15日 | インドネシア大学日本研究センター設立計画の実施のための贈与に関する日本国政府とインドネシア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五二 | 11月15日 | カトマンドゥ市内橋梁架け替え計画(第二段階)の実施のための贈与に関する平成四年五月二十六日付けの交換公文に基づく平成五年度の贈与の限度額に関する日本国政府とネパール王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五三 | 11月15日 | サント島サラカタ川水力発電所建設計画のための贈与に関する日本国政府とヴァヌアツ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五四 | 11月16日 | 食糧増産援助に関する日本国政府と象牙海岸共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五五 | 11月16日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とボリヴィア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五六 | 11月16日 | 北部村落給水計画のための贈与に関する日本国政府と象牙海岸共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五七 | 11月16日 | 都市清掃機材整備計画のための贈与に関する日本国政府とボリヴィア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五八 | 11月16日 | カンティ小児病院拡充計画の実施のための贈与に関する日本国政府とネパール王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五五九 | 11月16日 | 救急医療機材整備計画の実施のための贈与に関する日本国政府とパラグァイ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六〇 | 11月17日 | 千九百九十三年六月四日に国際コーヒー理事会決議によって承認された千九百八十三年の国際コーヒー協定の有効期間の再延長の効力発生に関する件 |
| 五六一 | 11月17日 | 食糧援助に関する日本国政府とマダガスカル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六二 | 11月17日 | 地方給水計画のための贈与に関する日本国政府とザンビア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六三 | 11月17日 | カナカンタパ農村開発計画のための贈与に関する日本国政府とザンビア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六四 | 11月18日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とネパール王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六五 | 11月18日 | カトマンドゥ地区配電網拡張整備計画の実施のための贈与に関する日本国政府とネパール王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六六 | 11月18日 | カトマンドゥ上水道施設改善計画の実施のための贈与に関する日本国政府とネパール王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六七 | 11月18日 | レイテ島上水道改修計画の実施のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六八 | 11月18日 | マハラート病院拡充計画の実施のための贈与に関する日本国政府とタイ王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五六九 | 11月18日 | ビセンテ・ソット記念医療センター外来棟拡充計画の実施のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七〇 | 11月19日 | 無償資金協力に関する日本国政府とマラウイ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七一 | 11月19日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とカメルーン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七二 | 11月19日 | 教育施設拡充計画の実施のための贈与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七三 | 11月22日 | ムチンジ地下水開発計画のための贈与に関する日本国政府とマラウイ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七四 | 11月22日 | 地方小学校建設計画のための贈与に関する日本国政府とギニア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七五 | 11月22日 | 無償資金協力に関する日本国政府とエティオピア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七六 | 11月22日 | 無償資金協力に関する日本国政府とギニア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七七 | 11月22日 | 食糧援助に関する日本国政府とギニア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七八 | 11月24日 | 円借款の供与に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五七九 | 11月24日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 五八〇 | 11月24日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とスリ・ランカ民主社会主義共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 五八一 | 11月24日 | 青少年職業訓練センター設立計画の実施のための贈与に関する日本国政府とタイ王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五八二 | 11月24日 | 円借款の供与に関する日本国政府とエジプト・アラブ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五八三 | 11月24日 | 国際移住機関への日本国の加盟に関する件 |
| 五八四 | 11月26日 | チャンドニガット上水道施設改善計画の実施のための贈与に関する日本国政府とバングラデシュ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五八五 | 11月26日 | 紛失の届出があった旅券を無効とする件 |
| 五八六 | 11月29日 | 無償資金協力に関する日本国政府とケニア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五八七 | 11月29日 | ウガンダ共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とウガンダ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五八八 | 11月29日 | 中央アフリカ共和国政府に対する贈与に関する日本国政府と中央アフリカ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五八九 | 11月29日 | 地方水道整備計画の実施のための贈与に関する日本国政府とイエメン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九〇 | 11月29日 | 3号国道舗装計画の実施のための贈与に関する日本国政府と中央アフリカ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九一 | 11月30日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とタイ王国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 五九二 | 11月30日 | 円借款の供与に関する日本国政府とタイ王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九三 | 11月30日 | 円借款の供与に関する日本国政府とバングラデシュ人民共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九四 | 11月30日 | チュルイ・チョンバー橋修復計画のための贈与に関する日本国政府とカンボディア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九五 | 11月30日 | 地方給水施設改善計画のための贈与に関する日本国政府とセネガル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九六 | 12月1日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とセネガル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九七 | 12月1日 | 食糧増産援助に関する日本国政府とエティオピア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九八 | 12月1日 | 食糧援助に関する日本国政府とエティオピア政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 五九九 | 12月1日 | 食糧援助に関する日本国政府とセネガル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六〇〇 | 12月1日 | 食糧援助に関する日本国政府とジンバブエ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六〇一 | 12月6日 | 有害廃棄物の国境を越える移動及びその処分の規制に関するバーゼル条約への日本国の加入に関する件 |
| 六〇二 | 12月8日 | 債務救済措置に関する日本国政府とブルガリア共和国政府との間の二の書簡の効力発生に関する件 |
| 六〇三 | 12月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の三の口上書の交換に関する件 |
| 六〇四 | 12月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の四の口上書の交換に関する件 |
| 六〇五 | 12月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とパラグァイ共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 六〇六-六一〇 | 12月8日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 六一一 | 12月10日 | 難民の地位に関する条約へのブルガリアの加入等に関する件 |
| 六一二 | 12月10日 | 難民の地位に関する議定書へのブルガリアの加入等に関する件 |
| 六一三 | 12月10日 | 外交関係に関するウィーン条約へのアルメニア及びグルジアの加入に関する件 |
| 六一四 | 12月10日 | 領事関係に関するウィーン条約へのアルメニア及びグルジアの加入に関する件 |
| 六一五 | 12月10日 | 円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とフィリピン共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
| 六一六 | 12月13日 | 所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国とイスラエル国との間の条約の効力発生に関する件 |
| 六一七 | 12月14日 | 債務救済措置に関する日本国政府とブルガリア共和国政府との間の二の書簡の交換に関する件 |
| 六一八 | 12月15日 | 国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律第四条第一項の規定に基づく告示 |
| 六一九 | 12月16日 | 関税及び貿易に関する一般協定第三十五条の援用のスワジランドによる撤回に関する件 |
| 六二〇 | 12月16日 | 無償資金協力に関する日本国政府とマラウイ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六二一 | 12月16日 | 無償資金協力に関する日本国政府とボツワナ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六二二 | 12月16日 | カナカンタパ農村開発計画のための贈与に関する日本国政府とザンビア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六二三 | 12月16日 | コナクリ市電力供給改善計画のための贈与に関する日本国政府とギニア共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六二四 | 12月16日 | 基礎的医療機材整備計画の実施のための贈与に関する日本国政府とスーダン共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六二五 | 12月17日 | 国際連合安全保障理事会決議八百七十三号(経済制裁等)に関する件 |
| 六二六 | 12月17日 | 国際連合安全保障理事会決議八百七十五号(経済制裁等)に関する件 |
| 六二七 | 12月21日 | 生物の多様性に関する条約の効力発生に関する件 |
| 六二八 | 12月22日 | 債務救済措置に関する日本国政府とドミニカ共和国政府との間の二の書簡の交換に関する件 |
| 六二九 | 12月24日 | 基礎医療機材整備計画のための贈与に関する日本国政府とガーナ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六三〇 | 12月24日 | セネガル共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とセネガル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六三一 | 12月24日 | モンゴル国政府に対する贈与に関する日本国政府とモンゴル国政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六三二 | 12月27日 | 千九百七十四年の海上における人命の安全のための国際条約附属書の改正に関する件 |
| 六三三-六三四 | 12月28日 | 無償資金協力に関する日本国政府とミャンマー連邦政府との間の書簡の交換に関する件 |
| 六三五 | 12月28日 | マケドニア旧ユーゴースラヴィア共和国を承認した件 |