昭和58年(1983年)文化庁
| 一 | 1月22日 | 著作権法の規定に基づき著作者の実名登録を告示 |
| 二 | 2月2日 | 史跡を管理すべき地方公共団体として指定解除及び指定する件 |
| 三 | 2月28日 | 史跡の管理団体として指定する件 |
| 四 | 3月18日 | 著作権法の規定に基づき昭和五十七年度使用教科書等掲載補償金額を定めた件 |
| 五 | 3月29日 | 史跡名勝天然記念物の指定地域の一部について文化財保護法第八十条の規定による現状変更又は保存に影響を及ぼす行為の許可及びその取消し並びにその停止命令の権限を教育委員会に委任した件 |
| 六 | 4月16日 | 著作権に関する講習を実施する件 |
| 七 | 4月19日 | 天然記念物妙見の大ケヤキの管理団体を指定する件 |
| 八-九 | 6月16日 | 史跡の管理団体として指定した件 |
| 一〇-一二 | 6月17日 | 重要文化財等の管理団体を指定する件 |
| 一三 | 6月29日 | 著作権法の規定に基づき著作者の実名登録を告示 |
| 一四 | 7月4日 | 史跡の管理団体として指定する件 |
| 一五 | 7月4日 | 特別天然記念物の管理団体として指定する件 |
| 一六 | 7月4日 | 天然記念物の管理団体として指定する件 |
| 一七 | 8月1日 | 著作権法の規定に基づき著作者の実名登録を告示 |
| 一八 | 8月18日 | 史跡の管理団体の指定解除及び指定する件 |
| 一九 | 10月6日 | 史跡の管理団体として指定する件 |
| 二〇 | 10月29日 | 史跡の管理団体として指定する件 |
| 二一 | 12月10日 | 重要文化財の管理団体の指定解除及び指定する件 |
| 二二 | 12月10日 | 重要文化財の管理団体の指定を解除する件 |
| 二三 | 12月13日 | 昭和五十八年度使用教科書等掲載補償金額を定めた件 |
| 二四 | 12月17日 | 著作権法の規定に基づき著作者の実名登録を告示 |