昭和51年(1976年)厚生省
| 一 | 1月12日 | 食品衛生法第十九条の五の規定により届出があつた件 |
| 二 | 1月12日 | 食品衛生法第十四条第一項等の規定に基づく指定検査機関の指定に関する件 |
| 三 | 1月12日 | 食品衛生法第十四条第一項の規定に基づく指定検査機関の指定に関する件 |
| 四 | 1月14日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 五 | 1月16日 | 優生保護相談所の廃止に関する件 |
| 六 | 1月17日 | 母子健康手帳の様式を定める等の件の全部を改正する件 |
| 七 | 1月19日 | 使用薬剤の購入価格(薬価基準)の一部を改正する件 |
| 八 | 1月20日 | 昭和五十一年度における医療研究助成補助金の交付の対象となる研究の課題及び同補助金の交付の申請期限を定める件 |
| 九 | 1月29日 | 理容師美容師養成施設に関する件 |
| 一〇 | 1月29日 | 伝染病予防法施行令第三条第二項の規定による医薬品等を定める件の一部を改正する件 |
| 一一-一四 | 2月2日 | 健康保険組合に関する件 |
| 一五 | 2月4日 | 理容師美容師養成施設に関する件 |
| 一六 | 2月5日 | 昭和五十一年度における新医療技術研究費補助金の交付の対象となる研究課題及び同補助金交付申請書の提出期限を定める件 |
| 一七-一八 | 2月5日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 一九 | 2月6日 | 健康保険組合に関する件 |
| 二〇 | 2月6日 | 理容師養成施設に関する件 |
| 二一 | 2月7日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会として指定した件 |
| 二二 | 2月12日 | 原子爆弾被爆者の医療等に関する法律の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 二三 | 2月12日 | 昭和五十一年度におけるがん研究助成金の交付の対象となる研究課題及び同助成金の交付申請書の提出期限を定める件 |
| 二四 | 2月14日 | 薬事法第十四条第一項の規定による承認の申請をする場合に手数料を納めなければならない医薬品の有効成分として指定する件 |
| 二五 | 2月14日 | 薬事法第四十九条第一項の規定に基づき医薬品を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 二六 | 2月14日 | 放射性医薬品基準の一部を改正する件 |
| 二七 | 2月17日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 二八 | 3月10日 | ラッサ熱を伝染病予防法により予防方法を施行すべき伝染病として指定する件 |
| 二九 | 3月11日 | 母子保健法の規定に基づく養育医療機関に関する件 |
| 三〇 | 3月15日 | 昭和五十一年度における児童手当法第二十一条第一項の拠出金率を定める件 |
| 三一 | 3月16日 | 調理師養成施設に関する件 |
| 三二 | 3月17日 | 薬事法第四十三条第一項等の規定による検定を受けるべき医薬品、手数料、検定基準及び試薬品の数量を定める件の一部を改正する件 |
| 三三 | 3月24日 | 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律等の規定に基づき昭和五十年度以降の予算により支出される補助金の交付に関する事務を委任する件 |
| 三四 | 3月24日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会を指定した件 |
| 三五 | 3月26日 | 義務教育諸学校等の女子教育職員及び医療施設、社会福祉施設等の看護婦、保母等の育児休業に関する法律施行令第一条第四号に規定する厚生大臣が指定する地域を定める件 |
| 三六 | 3月26日 | 社会福祉施設職員退職手当共済法施行令第五条の規定に基づき昭和五十一年度の単位掛金額を定める件 |
| 三七 | 3月27日 | 伝染病予防法施行令第三条第二項の規定による医薬品等を定める件の一部を改正する件 |
| 三八 | 3月27日 | 健康保険法の規定による療養に要する費用の額の算定方法の一部を改正する件 |
| 三九 | 3月27日 | 使用薬剤の購入価格(薬科基準)の一部を改正する件 |
| 四〇 | 3月27日 | 整形外科機能訓練等の施設基準の一部を改定する件 |
| 四一 | 3月27日 | 慢性疾患並びに特定の薬剤、治療材料等及びその価格の一部を改正する件 |
| 四二 | 3月31日 | 健康保険法の規定による療養に要する費用の額の算定方法に基づき看護、給食及び寝具設備の基準の一部を改正する件 |
| 四三 | 3月31日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 四四 | 4月1日 | 薬事法第四十一条第一項の規定に基づき日本薬局方を定める等の件 |
| 四五 | 4月1日 | 薬事法第四十一条第一項の規定に基づき日本薬局方を定める等の件の制定に伴う関係告示の整理に関する件 |
| 四六 | 4月1日 | 都道府県知事が行なう薬事法の規定による品目ごとの承認に係る医薬品の有効成分として指定する件の一部を改正する件 |
| 四七 | 4月2日 | 薬事法第四十三条第一項等の規定による検定を受けるべき医薬品、手数料、検定基準及び試験品の数量を定める件の一部を改正する件 |
| 四八 | 4月3日 | 国立予防衛生研究所試験検査依頼規程の一部を改正する件 |
| 四九 | 4月3日 | 国立予防衛生研究所製品交付規程の一部を改正する件 |
| 五〇 | 4月6日 | 助産婦養成所に関する件 |
| 五一-五八 | 4月6日 | 看護婦養成所に関する件 |
| 五九 | 4月7日 | 沖繩県におけるクリーニング業の中小企業近代化計画の要旨を告示 |
| 六〇-七四 | 4月7日 | 健康保険組合に関する件 |
| 七五 | 4月8日 | 薬事法第十四条第一項の規定による承認の申請をする場合に手数料を納めなければならない医薬品の有効成分を指定する件 |
| 七六 | 4月8日 | 薬事法第四十九条第一項の規定に基づき医薬品を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 七七-八二 | 4月8日 | 健康保険組合に関する件 |
| 八三 | 4月10日 | 出入国管理令に基づく指定医として指定する件 |
| 八四 | 4月10日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会を指定した件 |
| 八五 | 4月13日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく施設に関する件 |
| 八六-八七 | 4月13日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 八八-八九 | 4月15日 | 結核予防法の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 九〇 | 4月21日 | 看護婦養成所に関する件 |
| 九一-九二 | 4月21日 | 理容師養成施設に関する件 |
| 九三 | 4月21日 | 美容師養成施設に関する件 |
| 九四-九六 | 4月22日 | 原子爆弾被爆者の医療等に関する法律の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 九七 | 4月27日 | 昭和五十一年における厚生行政基礎調査の調査期日、調査票の様式及び調査票の提出期限を定める件 |
| 九八 | 4月30日 | 薬事法の規定に基づき日本抗生物質医薬品基準の一部を改正する件 |
| 九九 | 4月30日 | 右同法の規定に基づき生物学的製剤基準の一部を改正する件 |
| 一〇〇 | 4月30日 | 薬事法第四十三条第一項等の規定による検定を受けるべき医薬品、手数料、検定基準及び試験品の数量を定める件の一部を改正する件 |
| 一〇一 | 4月30日 | 薬事法の規定に基づく心臓ペースメーカ基準を定める件 |
| 一〇二 | 5月1日 | 都道府県知事が肢体不自由児施設又は重症心身障害児施設におけると同様な治療等を行うことを委託することができる国立療養所として指定した件 |
| 一〇三 | 5月1日 | 保母を養成する学校に関する件 |
| 一〇四 | 5月1日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく施設に関する件 |
| 一〇五 | 5月1日 | 食品衛生法第十四条第一項等の規定に基づく指定検査機関の指定に関する件 |
| 一〇六 | 5月1日 | 昭和五十一年における患者調査の調査期日、調査票の様式及び医療施設からの調査票の提出期限を定める件 |
| 一〇七 | 5月6日 | 食品衛生管理者及び食品衛生監視員の養成施設として指定した件 |
| 一〇八 | 5月6日 | 食品衛生法第十四条第一項等の規定に基づく指定検査機関の指定に関する件 |
| 一〇九 | 5月7日 | 臨床研修を行う病院を指定する件 |
| 一一〇-一一一 | 5月8日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく施設に関する件 |
| 一一二 | 5月10日 | 国立病院の診療科設置の件の一部を改正する件 |
| 一一三 | 5月10日 | 副所長を置く国立療養所の診療科設置の件の一部を改正する件 |
| 一一四 | 5月11日 | 国立ろうあ者更生指導所入所規程の一部を改正する件 |
| 一一五 | 5月12日 | 補装具の種目、受託報酬の額等に関する基準の一部を改正する件 |
| 一一六 | 5月12日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 一一七-一一八 | 5月15日 | 結核予防法の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 一一九 | 5月17日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会を指定した件 |
| 一二〇 | 5月20日 | 使用薬剤の購入価格(薬価基準)の一部を改正する件 |
| 一二一 | 5月21日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく施設に関する件 |
| 一二二 | 5月24日 | 保母を養成する学校に関する件 |
| 一二三 | 5月24日 | 昭和五十一年産あへんの納付期限を定める件 |
| 一二四-一三三 | 5月28日 | 健康保険組合に関する件 |
| 一三四 | 5月29日 | 昭和五十一年度における厚生科学研究補助金に係る研究公募課題及び補助金交付申請書に関する事項を定める件 |
| 一三五 | 5月29日 | 補装具の種目、受託報酬の額等に関する基準の一部を改正する件 |
| 一三六 | 5月31日 | 児童福祉法の規定に基づき指定した国立療養所に関する件 |
| 一三七-一四〇 | 6月3日 | 健康保険組合に関する件 |
| 一四一-一四七 | 6月4日 | 健康保険組合に関する件 |
| 一四八 | 6月10日 | 使用薬剤の購入価格(薬価基準)の一部を改正する件 |
| 一四九 | 6月16日 | 健康保険組合に関する件 |
| 一五〇 | 6月17日 | 保母を養成する学校に関する件 |
| 一五一 | 6月21日 | 戦傷病者戦没者遺族等援護法施行規則第十条第一項及び第三十条第一項の規定に基づき障害年金又は遺族給与金に係る書類を提出すべき期日を定める件 |
| 一五二-一五三 | 6月22日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく施設に関する件 |
| 一五四 | 6月24日 | 保母試験科目を免除することができる学校の名称及び位置を変更した件 |
| 一五五 | 6月25日 | 社会保険事務所の名称、位置、所管区域及び事務取扱の範囲の一部を改正する件 |
| 一五六 | 6月26日 | 使用薬剤の購入価格(薬価基準)の一部を改正する件 |
| 一五七 | 7月1日 | 賃金の支払の確保等に関する法律施行令の規定によつて算定し得ない場合の立替払賃金算定基礎額の算定の方法等を定める件 |
| 一五八 | 7月3日 | 保母試験を免除することができる学校の指定を取り消した件 |
| 一五九 | 7月3日 | 予防接種に関する国際証明書の承認済の印の形式及び使用機関の一部を改正する件 |
| 一六〇-一六三 | 7月3日 | 原子爆弾被爆者の医療に関する法律の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 一六四 | 7月6日 | 薬事法の規定に基づく生物学的製剤基準の一部を改正する件 |
| 一六五 | 7月6日 | 薬事法第四十三条第一項等の規定による検定を受けるべぎ医薬品、手数料、検定基準及び試験品の数量を定める件の一部を改正する件 |
| 一六六-一六七 | 7月8日 | 健康保健組合に関する件 |
| 一六八-一八二 | 7月15日 | 健康保健組合に関する件 |
| 一八三-二一〇 | 7月22日 | 健康保健組合に関する件 |
| 二一一-二一三 | 7月23日 | 保健婦養成所に関する件 |
| 二一四 | 7月23日 | 助産婦養成所に関する件 |
| 二一五-二一九 | 7月23日 | 看護婦養成所に関する件 |
| 二二〇 | 7月27日 | 船員保険法の規定に基づき失業保険金日額表を定める等の件の一部を改正する件 |
| 二二一 | 7月27日 | 船員保険法第五十条ノ九第一項の規定に基づき葬祭料の額を定める件の一部を改正する件 |
| 二二二 | 7月28日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会として指定した件 |
| 二二三 | 7月30日 | 検疫法第八条第四項の規定により検疫区域を定める件の一部を改正する件 |
| 二二四 | 7月30日 | 検疫法施行令別表第三の規定に基づき調査を行う区域のうちの陸域の地域を定める件の一部を改正する件 |
| 二二五 | 7月31日 | 厚生年金保険法第八十五条の二に規定する責任準備金に相当する額の算出方法を定める件の一部を改正する件 |
| 二二六 | 7月31日 | 健康保険法の規定による療養に要する費用の額の算定方法の一部を改正する件 |
| 二二七 | 7月31日 | 健康保険法の規定による療養に要する費用の額の算定方法に基づき看護、給食及び寝具設備の基準の一部を改正する件の厚生大臣が定める日を告示 |
| 二二八 | 8月2日 | 薬事法施行令第十五条の二第二項の規定に基づき医薬品の種類を指定する件の一部を改正する件 |
| 二二九 | 8月2日 | 指定育成医療機関医療担当規程等の一部を改正する件 |
| 二三〇 | 8月3日 | 年金福祉事業団法第十七条第二号に規定する被保険者等の福祉を増進するために必要な施設として指定する等の件 |
| 二三一 | 8月10日 | 食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件 |
| 二三二 | 8月16日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 二三三 | 8月20日 | 薬事法第十四条第一項の規定による承認の申請をする場合に手数料を納めなければならない医薬品の有効成分として指定する件 |
| 二三四 | 8月20日 | 右同法第四十九条第一項の規定に基づき医薬品を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 二三五 | 8月20日 | 右同法第五十条第八号の規定に基づき習慣性がある医薬品を指定する等の件の一部を改正する件 |
| 二三六 | 8月20日 | 日本抗生物質医薬品基準の一部を改正する件 |
| 二三七 | 8月20日 | 薬事法第四十三条第一項等の規定による検定を受けるべき医薬品、手数料、検定基準及び試験品の数量を定める件の一部を改正する件 |
| 二三八 | 8月21日 | 薬事法第四十二条第二項の規定に基づき医療用エツクス線装置基準を定める件 |
| 二三九-二四六 | 8月28日 | 健康保険組合に関する件 |
| 二四七 | 8月30日 | 昭和五十一年度における共同募金の実施期間を定める件 |
| 二四八 | 9月1日 | 使用薬剤の購入価格(薬価基準)の一部を改正する件 |
| 二四九 | 9月1日 | 保険医及び保険薬剤師の使用医薬品を定める等の件 |
| 二五〇 | 9月1日 | 慢性疾患並びに特定の薬剤、治療材料等及びその価格の一部を改正する件 |
| 二五一 | 9月4日 | 保母を養成する学校の指定を取り消した件 |
| 二五二 | 9月4日 | 保母試験を免除することができる学校の指定を取り消した件 |
| 二五三-二五九 | 9月6日 | 健康保険組合に関する件 |
| 二六〇 | 9月7日 | 福岡導水事業に関する事業実施方針を定めた件 |
| 二六一 | 9月8日 | 昭和五十一年における国民健康調査の調査期間、調査票の様式及び調査票の提出期限を定める件 |
| 二六二-二七〇 | 9月8日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 二七一 | 9月9日 | 保母を養成する学校の名称を変更した件 |
| 二七二 | 9月10日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会を指定した件 |
| 二七三 | 9月13日 | 賃金の支払の確保等に関する法律施行令の規定によつて算定し得ない場合の立替払賃金算定基礎額の算定の方法等を定める件の一部を改正する件 |
| 二七四 | 9月3日 | 社会保険事務所の名称、位置、所管区域及び事務取扱の範囲の一部を改正する件 |
| 二七五 | 9月22日 | 社会保険事務所の名称、位置、所管区域及び事務取扱の範囲の一部を改正する件 |
| 二七六 | 9月27日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 二七七 | 9月29日 | 結核予防法の規定に基づく指定医療機関に関する件 |
| 二七八 | 9月30日 | 昭和五十二年度けし栽培区域及び面積を定める件 |
| 二七九 | 9月30日 | 昭和五十二年度あへん収納価格を定める件 |
| 二八〇 | 10月1日 | 国立病院の診療科設置の一部を改正する件 |
| 二八一 | 10月1日 | 副所長を置く国立療養所の診療科設置の件の一部を改正する件 |
| 二八二 | 10月2日 | 生活保護法第四十九条の規定に基づく指定医療機関を指定した件 |
| 二八三 | 10月7日 | 朝霞水路改築事業に関する事業実施方針を定めた件 |
| 二八四 | 10月8日 | 健康保険法第七十一条ノ四第四項の規定に基づき政府の管掌する健康保険の保険料率を定める等の件 |
| 二八五 | 10月13日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 二八六 | 10月15日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会を指定した件 |
| 二八七 | 10月20日 | 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行規則第一条第二項第十一号に規定する主務大臣が指定する資格認定講習会を指定した件 |
| 二八八 | 10月21日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 二八九 | 10月23日 | 母子福祉法施行令第二条第五号に規定する厚生大臣が定める施設を定める件の一部を改正する件 |
| 二九〇 | 10月28日 | 昭和五十一年の国民栄養調査の調査時期及び調査票の様式を定める件 |
| 二九一 | 11月2日 | 療養取扱機関の療養の給付に関する費用の請求及び療養取扱機関の老人医療の支払の請求に関する省令の一部を改正する省令附則第三項第一号の規定に基づき、厚止大臣が認める都道府県を定める件の一部を改正する件 |
| 二九二 | 11月9日 | 薬事法第四十一条第一項の規定に基づき、日本薬局方を定める等の件の一部を改正する件 |
| 二九三 | 11月9日 | 生活保護法第四十九条の規定に基づく指定医療機関を指定した件 |
| 二九四 | 11月11日 | 理容師養成施設に関する件 |
| 二九五 | 11月11日 | 美容師養成施設に関する件 |
| 二九六 | 11月11日 | 理容師養成施設に関する件 |
| 二九七 | 11月11日 | 美容師養成施設に関する件 |
| 二九八 | 11月18日 | 使用薬剤の購入価格(薬価基準)の一部を改正する件 |
| 二九九 | 11月18日 | 保険医及び保険薬剤師の使用医薬品の一部を改正する件 |
| 三〇〇 | 11月25日 | 配置販売品目指定基準の一部を改正する件 |
| 三〇一 | 11月26日 | 保険医の使用歯科材料及びその購入価格(歯科材料価格基準)を定める等の件 |
| 三〇二 | 11月29日 | 薬事法第十四条第一項の規定による承認の申請をする場合に手数料を納めなければならない医薬品の有効成分として指定する件 |
| 三〇三 | 11月29日 | 日本抗生物質医薬品基準の一部を改正する件 |
| 三〇四 | 11月29日 | 生物学的製剤基準の一部を改正する件 |
| 三〇五 | 11月29日 | 薬事法第四十三条第一項等の規定による検定を受けるべき医薬品、手数料、検定基準及び試験品の数量を定める件の一部を改正する件 |
| 三〇六 | 11月29日 | 放射性医薬品基準の一部を改正する件 |
| 三〇七-三一七 | 11月29日 | 健康保険組合に関する件 |
| 三一八 | 11月30日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会を指定した件 |
| 三一九 | 11月30日 | 薬事法第四十三条第一項等の規定による検定を受けるべき医薬品、手数料、検定基準及び試験品の数量を定める件の一部を改正する件 |
| 三二〇 | 12月1日 | 伝染病予防法施行令第三条第二項の規定による医薬品等を定める件の一部を改正する件 |
| 三二一 | 12月2日 | 生活保護法第四十九条の規定に基づく指定医療機関の指定の効力は消滅した件 |
| 三二二 | 12月2日 | 右同法の規定に基づく指定医療機関を指定した件 |
| 三二三 | 12月6日 | 生活保護法第四十九条の規定に基づく指定医療機関を指定した件 |
| 三二四-三二七 | 12月6日 | 健康保険組合に関する件 |
| 三二八 | 12月8日 | 母子保健法の規定に基づく指定養育医療機関を指定した件 |
| 三二九 | 12月11日 | 保険医及び保険薬剤師の使用医薬品の一部を改正する件 |
| 三三〇 | 12月15日 | 建築物における衛生的環境の確保に関する法律第七条第一項第一号の講習会として指定した件 |
| 三三一-三三二 | 12月17日 | 健康保険組合に関する件 |
| 三三三 | 12月21日 | 身体障害者福祉法の規定に基づく施設に関する件 |
| 三三四 | 12月22日 | 生活保護法による保護の基準の一部を改正する件 |
| 三三五 | 12月27日 | 配置販売用医薬品製造業の中小企業近代化計画の要旨を告示 |
| 三三六 | 12月31日 | 医療法第七条の二第一項の必要病床数の算定において病床の種別並びに市町村及び特別区の区分に応じて人口に乗ずる数値を定める等の件 |