昭和45年(1970年)建設省
| 一 | 1月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 二-八 | 1月5日 | 一般国道に関する件 |
| 九-一〇 | 1月5日 | 都市計画に関する件 |
| 一一 | 1月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一二-一三 | 1月7日 | 都市計画に関する件 |
| 一四-二五 | 1月7日 | 一般国道に関する件 |
| 二六 | 1月7日 | 宅地建物取引業法の規定により聴聞を行なう件 |
| 二七-三二 | 1月10日 | 都市計画に関する件 |
| 三三-三五 | 1月10日 | 一般国道に関する件 |
| 三六-三七 | 1月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 三八 | 1月12日 | 都市計画法施行規則第十九条第一号イからへまでに掲げる者と同等以上の知識及び経験を有する者を定める件 |
| 三九 | 1月12日 | 都市計画法施行規則第十九条第一号ホの建設大臣が定める部門は建設部門等とする件 |
| 四〇 | 1月12日 | 都市計画に関する件 |
| 四一-四五 | 1月12日 | 一般国道に関する件 |
| 四六 | 1月13日 | 日本住宅公団川崎都市計画菅土地区画整理事業に関する件 |
| 四七 | 1月13日 | 都市計画に関する件 |
| 四八-四九 | 1月13日 | 道道に関する件 |
| 五〇-五九 | 1月13日 | 一般国道に関する件 |
| 六〇 | 1月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 六一-六三 | 1月17日 | 都市計画に関する件 |
| 六四 | 1月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 六五 | 1月17日 | 測量に関する専門の養成施設を指定した件 |
| 六六-六九 | 1月20日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七〇 | 1月20日 | 都市計画に関する件 |
| 七一 | 1月21日 | 荒川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七二 | 1月21日 | 常呂川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七三 | 1月21日 | 番匠川水系に係る指定区間外の一級河川番匠に関する件 |
| 七四 | 1月21日 | 一般国道に関する件 |
| 七五-七七 | 1月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七八 | 1月23日 | 一般国道に関する件 |
| 七九 | 1月23日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 八〇-八六 | 1月23日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 八七-八九 | 1月26日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九〇-九三 | 1月26日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 九四 | 1月26日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 九五 | 1月27日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九六 | 1月27日 | 都市計画に関する件 |
| 九七-九八 | 1月27日 | 一般国道に関する件 |
| 九九-一〇〇 | 1月27日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 一〇一 | 1月27日 | 建築基準法の規定に基づく防火性能を有する強化ポリエステル板等に関する件 |
| 一〇二 | 1月27日 | 建築基準法施行令第百二十九条の二の二第一号及び第二号の規定に基づき、地階を除く階数が十一以上である建築物の屋上に設ける冷却塔設備の構造を定める件の一部を改正する件 |
| 一〇三 | 1月29日 | 関川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一〇四 | 1月29日 | 姫川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一〇五 | 1月29日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一〇六 | 2月2日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一〇七-一〇八 | 2月2日 | 都市計画に関する件 |
| 一〇九 | 2月2日 | 神通川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一一〇 | 2月2日 | 一般国道に関する件 |
| 一一一-一一三 | 2月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一一四 | 2月4日 | 積雪寒冷の度が特にはなはだしい地域におおいて道路の交通の確保が特に必要であると認められる道路を指定する件 |
| 一一五-一一八 | 2月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一一九 | 2月5日 | 都市計画に関する件 |
| 一二〇 | 2月5日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一二一 | 2月5日 | 一般国道に関する件 |
| 一二二 | 2月5日 | 市道に関する件 |
| 一二三 | 2月6日 | 宅地造成工事規制区域を指定する件 |
| 一二四 | 2月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一二五-一二七 | 2月6日 | 都市計画に関する件 |
| 一二八 | 2月9日 | 昭和四十四年十月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 一二九-一三〇 | 2月10日 | 都市計画に関する件 |
| 一三一 | 2月10日 | 筑後川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三二 | 2月10日 | 番匠川水系に係る指定区間外の一級河川番匠川に関する件 |
| 一三三 | 2月10日 | 加古川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三四 | 2月10日 | 遠賀川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三五 | 2月10日 | 緑川水係に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三六-一三八 | 2月10日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 一三九-一四〇 | 2月10日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一四一 | 2月10日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一四二-一四六 | 2月12日 | 都市計画に関する件 |
| 一四七 | 2月12日 | 信濃川水系に係る指定区間外の一級河川信濃川に関する件 |
| 一四八 | 2月12日 | 松浦川水系に係る指定区間以外の一級河川に関する件 |
| 一四九 | 2月12日 | 本明川水系に係る指定区間以外の一級河川に関する件 |
| 一五〇 | 2月12日 | 大分川水系に係る指定区間以外の一級河川に関する件 |
| 一五一 | 2月12日 | 共同溝を整備すべき道路を指定した件 |
| 一五二 | 2月16日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五三 | 2月16日 | 都市計画に関する件 |
| 一五四 | 2月16日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一五五 | 2月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五六 | 2月19日 | 都市計画に関する件 |
| 一五七-一五八 | 2月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五九-一六〇 | 2月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一六一-一六五 | 2月23日 | 都市計画に関する件 |
| 一六六-一六七 | 2月23日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一六八-一六九 | 2月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一七〇 | 2月24日 | 都市計画に関する件 |
| 一七一 | 2月24日 | 雲出川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七二 | 2月24日 | 豊川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七三 | 2月24日 | 鈴鹿川水係に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七四 | 2月24日 | 大井川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七五 | 2月24日 | 櫛田川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七六 | 2月24日 | 土器川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七七-一七八 | 2月24日 | 一般国道に関する件 |
| 一七九 | 2月25日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一八〇-一八三 | 2月25日 | 都市計画に関する件 |
| 一八四 | 2月27日 | 高速自動車国道近畿自動車道松原吹田線の一部区間の区域の決定に関する告示 |
| 一八五 | 2月27日 | 高速自動車国道近畿自動車道松原吹田線(門真吹田区間)及び高速自動車国道中国縦貫自動車道(吹田池田区間)の供用開始に関する告示 |
| 一八六-一九〇 | 2月28日 | 一般国道に関する件 |
| 一九一-二一〇 | 3月3日 | 一般国道に関する件 |
| 二一一 | 3月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 二一二-二二六 | 3月4日 | 一般国道に関する件 |
| 二二七-二二九 | 3月4日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 二三〇-二三九 | 3月5日 | 一般国道に関する件 |
| 二四〇-二四一 | 3月5日 | 土地収用法規定に基づき事業の認定をした件 |
| 二四二-二四四 | 3月5日 | 砂防法第二条の土地を指定した件 |
| 二四五-二六〇 | 3月6日 | 一般国道に関する件 |
| 二六一-二六四 | 3月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 二六五-二六九 | 3月7日 | 都市計画に関する件 |
| 二七〇-二七一 | 3月7日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 二七二-二八〇 | 3月7日 | 一般国道に関する件 |
| 二八一 | 3月7日 | 自動車専用道路の指定に関する告示 |
| 二八二-二八八 | 3月9日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 二八九-二九二 | 3月9日 | 一般国道に関する件 |
| 二九三 | 3月9日 | 共同溝を建設する件 |
| 二九四-二九五 | 3月9日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 二九六-三〇〇 | 3月10日 | 都市計画に関する件 |
| 三〇一-三〇五 | 3月10日 | 一般国道に関する件 |
| 三〇六-三一一 | 3月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 三一二 | 3月11日 | 都市計画に関する件 |
| 三一三 | 3月11日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 三一四 | 3月11日 | 昭和四十四年十一月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三一五-三二六 | 3月12日 | 一般国道に関する件 |
| 三二七 | 3月12日 | 昭和四十四年十二月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三二八 | 3月13日 | 都市計画に関する件 |
| 三二九-三四三 | 3月13日 | 一般国道に関する件 |
| 三四四-三五七 | 3月14日 | 一般国道に関する件 |
| 三五八-三六〇 | 3月16日 | 都市計画に関する件 |
| 三六一-三七一 | 3月16日 | 一般国道に関する件 |
| 三七二 | 3月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 三七三 | 3月17日 | 都市計画に関する件 |
| 三七四-三八三 | 3月17日 | 一般国道に関する件 |
| 三八四-三八五 | 3月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 三八六-三九七 | 3月18日 | 都市計画に関する件 |
| 三九八-四〇〇 | 3月18日 | 一般国道に関する件 |
| 四〇一-四〇六 | 3月19日 | 都市計画に関する件 |
| 四〇七-四一五 | 3月19日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 四一六-四一七 | 3月20日 | 都市計画に関する件 |
| 四一八-四二三 | 3月20日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 四二四 | 3月20日 | 河川法第九条第二項の規定により一級河川の指定区間を指定する件の一部を改正する件 |
| 四二五-四二七 | 3月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 四二八-四三二 | 3月23日 | 都市計画に関する件 |
| 四三三-四三七 | 3月23日 | 一般国道に関する件 |
| 四三八-四三九 | 3月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 四四〇-四四一 | 3月24日 | 土地区画整理事業に関する件 |
| 四四二-四五二 | 3月24日 | 都市計画に関する件 |
| 四五三 | 3月24日 | 北上川水系に係る指定区間外の一級河川江合川に関する件 |
| 四五四 | 3月24日 | 大淀川水系に係る指定区間外の一級河川大淀川に関する件 |
| 四五五 | 3月24日 | 狩野川水系に係る指定区間外の一紙河川大場川に関する件 |
| 四五六-四五九 | 3月25日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 四六〇-四七六 | 3月25日 | 都市計画に関する件 |
| 四七七-四七八 | 3月25日 | 一般国道に関する件 |
| 四七九 | 3月25日 | 吉井川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 四八〇-四九〇 | 3月26日 | 都市計画に関する件 |
| 四九一 | 3月26日 | 砂防工事が昭和四十四年度で終了した件 |
| 四九二 | 3月26日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 四九三-四九五 | 3月26日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 四九六-四九七 | 3月26日 | 右同法の規定により改良地区を指定する件 |
| 四九八 | 3月26日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 四九九 | 3月26日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 五〇〇 | 3月26日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 五〇一 | 3月27日 | 都市計画に関する件 |
| 五〇二-五一八 | 3月27日 | 都市計画に関する件 |
| 五一九-五三〇 | 3月28日 | 都市計画に関する件 |
| 五三一 | 3月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 五三二 | 3月28日 | 共同溝を建設する件 |
| 五三三-五三四 | 3月28日 | 一般国道に関する件 |
| 五三五-五三六 | 3月30日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 五三七 | 3月30日 | 土地区画整理事業の事業計画の変更に関する件 |
| 五三八 | 3月30日 | 一般国道に関する件 |
| 五三九 | 3月30日 | 都市計画に関する件 |
| 五四〇-五五六 | 3月30日 | 一般国道に関する件 |
| 五五七-五八七 | 3月30日 | 都市計画に関する件 |
| 五八八-五八九 | 3月30日 | 那賀川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 五九〇-五九一 | 3月31日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 五九二 | 3月31日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 五九三 | 3月31日 | 右同法の規定により指定のあつた改良地区を変更する件 |
| 五九四-五九五 | 3月31日 | 右同法の規定により改良地区を指定する件 |
| 五九六-五九八 | 3月31日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 五九九 | 3月31日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 六〇〇 | 3月31日 | 昭和四十年建設省告示第千百六十七号の一部を改正する件 |
| 六〇一 | 3月31日 | 都市計画に関する件 |
| 六〇二-六二四 | 4月1日 | 一般国道に関する件 |
| 六二五-六二七 | 4月2日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 六二八 | 4月3日 | 都市計画に関する件 |
| 六二九 | 4月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 六三〇-六三一 | 4月3日 | 一般国道に関する件 |
| 六三二 | 4月6日 | 都市計画に関する件 |
| 六三三 | 4月6日 | 番匠川水系に係る指定区間外の一級河川番匠川に関する件 |
| 六三四 | 4月6日 | 六角川水系に係る指定区間外の一級河川六角川に関する件 |
| 六三五 | 4月6日 | 狩野川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 六三六 | 4月6日 | 肝属川水系に係る指定区間外の一級河川肝属川に関する件 |
| 六三七-六四一 | 4月6日 | 一般国道に関する件 |
| 六四二-六四六 | 4月7日 | 一般国道に関する件 |
| 六四七 | 4月7日 | 砂防法第二条の土地を指定した件 |
| 六四八 | 4月9日 | 昭和四十五年度の研究課題を公表し補助金の交付を受けようとする者を公募する件 |
| 六四九 | 4月9日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 六五〇 | 4月9日 | 都市計画に関する件 |
| 六五一-六五二 | 4月9日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 六五三 | 4月9日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 六五四 | 4月9日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 六五五 | 4月9日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 六五六 | 4月9日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 六五七-六五九 | 4月9日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 六六〇 | 4月10日 | 建設省所管の補助金等のうち、市町村に係るものの交付に関する事務の一部を当該市町村を包括する都道府県の知事に委任する等の件の一部を改正する件 |
| 六六一 | 4月10日 | 坂戸都市計画事業北坂戸土地区画整理事業に関する件 |
| 六六二 | 4月10日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 六六三 | 4月10日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 六六四 | 4月10日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 六六五 | 4月10日 | 昭和四十五年一月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 六六六-六七一 | 4月13日 | 一般国道に関する件 |
| 六七二-六七三 | 4月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 六七四 | 4月14日 | 一般国道に関する件 |
| 六七五 | 4月14日 | 庄内川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 六七六 | 4月14日 | 網走川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 六七七 | 4月14日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 六七八-六七九 | 4月14日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 六八〇 | 4月16日 | 自動車専用道路の指定に関する告示 |
| 六八一 | 4月20日 | 河川法第九条第二項の規定により一級河川の指定区間を指定する件の一部を改正する件 |
| 六八二 | 4月20日 | 道の区域内の二級河川のうち河川の区間を河川法施行令の規定により指定し、改良工事等を行なう件の一部を改正する件 |
| 六八三 | 4月20日 | 河川の区間を特別指定区間として指定する件の一部を改正する件 |
| 六八四-六八七 | 4月21日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 六八八-六九〇 | 4月21日 | 一般国道に関する件 |
| 六九一 | 4月21日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 六九二 | 4月21日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 六九三 | 4月21日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 六九四 | 4月21日 | 右同法の規定により改良地区を指定する件 |
| 六九五 | 4月22日 | 都市計画に関する件 |
| 六九六 | 4月22日 | 久慈川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 六九七 | 4月22日 | 那珂川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 六九八 | 4月22日 | 富士川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 六九九 | 4月22日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七〇〇 | 4月22日 | 沙流川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七〇一 | 4月22日 | 天塩川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七〇二-七〇三 | 4月22日 | 一般国道に関する件 |
| 七〇四-七〇五 | 4月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七〇六 | 4月24日 | 十勝川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七〇七 | 4月24日 | 鵡川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七〇八 | 4月24日 | 湧別川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 七〇九 | 4月24日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 七一〇 | 4月24日 | 一般国道に関する件 |
| 七一一-七一三 | 4月27日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七一四 | 4月27日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 七一五-七一六 | 4月27日 | 右同法の規定により改良地区を指定する件 |
| 七一七 | 4月28日 | 都市計画に関する件 |
| 七一八 | 4月28日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 七一九 | 4月28日 | 右同法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 七二〇 | 4月28日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 七二一-七二二 | 4月28日 | 一般国道に関する件 |
| 七二三-七五五 | 4月30日 | 建築基準法施行令の規定に基づき通常の火災時の加熱に耐える性能を有する構造を指定した件 |
| 七五六 | 5月7日 | 昭和三十五年建設省告示第二千二百七号の一部を改正する件 |
| 七五七 | 5月7日 | 昭和三十七年建設省告示第二千七百五十五号の一部を改正する件 |
| 七五八 | 5月7日 | 技術検定の学科試験又は実地試験の免除を受けることができる者及び免除の範囲を定める件 |
| 七五九 | 5月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七六〇-七六二 | 5月7日 | 都市計画に関する件 |
| 七六三-七六五 | 5月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七六六-七六七 | 5月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七六八 | 5月11日 | 一般国道に関する件 |
| 七六九 | 5月11日 | 共同溝を整備すべき道路を指定した件 |
| 七七〇 | 5月11日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 七七一 | 5月11日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 七七二 | 5月11日 | 都市計画に関する件 |
| 七七三-七七五 | 5月11日 | 安倍川水系に係る指定区間外の一級河川安倍川に関する件 |
| 七七六 | 5月11日 | 昭和二十五年建設省告示第三十九号の一部を改正する件 |
| 七七七 | 5月13日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七七八 | 5月13日 | 都市計画に関する件 |
| 七七九 | 5月14日 | 一般国道に関する件 |
| 七八〇-七八五 | 5月18日 | 一般国道に関する件 |
| 七八六-七八八 | 5月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 七八九 | 5月20日 | 河川予定地を指定する件 |
| 七九〇 | 5月21日 | 昭和四十五年二月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 七九一-七九四 | 5月21日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 七九五-七九六 | 5月21日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 七九七 | 5月21日 | 庄川水系に係る指定区間外の一級河川庄川に関する件 |
| 七九八-七九九 | 5月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 八〇〇 | 5月22日 | 千葉都市計画事業新検見川土地区画整理事業に関する件 |
| 八〇一 | 5月22日 | 共同溝を建設する件 |
| 八〇二-八〇三 | 5月22日 | 都市計画に関する件 |
| 八〇四-八一三 | 5月25日 | 一般国道に関する件 |
| 八一四-八一六 | 5月27日 | 都市計画に関する件 |
| 八一七 | 5月27日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 八一八-八二一 | 5月27日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 八二二 | 5月27日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を変更する件 |
| 八二三-八二七 | 5月27日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 八二八-八三四 | 5月27日 | 一般国道に関する件 |
| 八三五 | 5月28日 | 不動産の鑑定評価に関する法律第六条第二号又は第三号に該当する者と同等以上の一般的学力を有する者を定める件 |
| 八三六 | 5月28日 | 不動産鑑定士特例試験及び不動産鑑定士補特例試験に関する法律第五条第三号又は第七条第三号に該当する者と同等以上の一般的学力を有する者を定める件 |
| 八三七-八四七 | 5月28日 | 都市計画に関する件 |
| 八四八-八五五 | 5月28日 | 一般国道に関する件 |
| 八五六-八五七 | 5月29日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 八五八-八六二 | 5月29日 | 一般国道に関する件 |
| 八六三-八六四 | 6月2日 | 都市計画に関する件 |
| 八六五 | 6月2日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 八六六 | 6月2日 | 阿武隈川水系に係る指定区間外の一級河川阿武隈川に関する件 |
| 八六七 | 6月2日 | 松浦川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 八六八 | 6月3日 | 坂戸都市計画事業北坂戸土地区画敷理事業に関する件 |
| 八六九-八七〇 | 6月3日 | 都市計画に関する件 |
| 八七一 | 6月3日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 八七二 | 6月3日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 八七三 | 6月3日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 八七四-八八四 | 6月3日 | 都市計画に関する件 |
| 八八五-九〇三 | 6月4日 | 都市計画に関する件 |
| 九〇四-九〇六 | 6月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九〇七-九〇九 | 6月5日 | 一般国道に関する件 |
| 九一〇-九一一 | 6月8日 | 都市計画に関する件 |
| 九一二 | 6月8日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九一三-九一五 | 6月8日 | 宅地建物取引業法の規定により聴聞を行なう件 |
| 九一六 | 6月9日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九一七-九一九 | 6月9日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 九二〇 | 6月9日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 九二一 | 6月10日 | 都市計画に関する件 |
| 九二二-九二三 | 6月11日 | 一般国道に関する件 |
| 九二四 | 6月12日 | 菊川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 九二五 | 6月12日 | 揖保川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 九二六 | 6月12日 | 天作川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 九二七 | 6月15日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 九二八 | 6月16日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九二九 | 6月16日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 九三〇-九三二 | 6月16日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九三三-九三四 | 6月16日 | 都市計画に関する件 |
| 九三五-九三六 | 6月16日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九三七 | 6月16日 | 御所ダムの建設に関する基本計画を作成した件 |
| 九三八 | 6月17日 | 都市計画に関する件 |
| 九三九-九四一 | 6月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九四二 | 6月17日 | 共同溝を建設する件 |
| 九四三 | 6月17日 | 昭和四十五年三月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 九四四-九四五 | 6月17日 | 一般国道に関する件 |
| 九四六 | 6月18日 | 都市計画に関する件 |
| 九四七-九四八 | 6月18日 | 一般国道に関する件 |
| 九四九 | 6月19日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九五〇 | 6月20日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九五一 | 6月20日 | 河川予定地を指定する件 |
| 九五二 | 6月20日 | 不動産鑑定士特例試験及び不動産鑑定士補特例試験に関する法律施行令の規定により法人を指定する件 |
| 九五三 | 6月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九五四 | 6月22日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 九五五 | 6月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九五六 | 6月22日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 九五七 | 6月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九五八 | 6月22日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 九五九 | 6月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 九六〇 | 6月22日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 九六一 | 6月22日 | 利根川水系に係る指定区間外の一級河川田川に関する件 |
| 九六二 | 6月22日 | 川内川水系に係る指定区間外の一級河川川内川に関する件 |
| 九六三 | 6月23日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 九六四-九六五 | 6月23日 | 都市計画に関する件 |
| 九六六-九六七 | 6月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九六八 | 6月26日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九六九 | 6月26日 | 一般国道に関する件 |
| 九七〇 | 6月26日 | 球磨川水系に係る指定区間外の一級河川球磨川に関する件 |
| 九七一 | 6月26日 | 天竜川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 九七二 | 6月27日 | 球磨川水系に係る指定区間外の一級河川球磨川に関する件 |
| 九七三 | 6月27日 | 共同溝を整備すべき道路を指定した件 |
| 九七四-九七六 | 6月29日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 九七七-九七八 | 6月29日 | 都市計画に関する件 |
| 九七九-九九六 | 6月30日 | 建築基準法施行令の規定に基づき通常の火災時の加熱に耐える性能を有する構造を指定した件 |
| 九九七-九九九 | 7月2日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一〇〇〇-一〇〇五 | 7月2日 | 都市計画に関する件 |
| 一〇〇六 | 7月3日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一〇〇七 | 7月3日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一〇〇八-一〇一一 | 7月3日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一〇一二-一〇一四 | 7月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一〇一五-一〇一八 | 7月3日 | 一般国道に関する件 |
| 一〇一九 | 7月3日 | 御所ダムの建設に関する基本計画を作成した件 |
| 一〇二〇 | 7月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一〇二一-一〇二六 | 7月6日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一〇二七-一〇二九 | 7月6日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一〇三〇-一〇三三 | 7月7日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一〇三四 | 7月8日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一〇三五 | 7月8日 | 十勝川水系に係る指定区間外の一級河川札内川に関する件 |
| 一〇三六 | 7月8日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川石狩川に関する件 |
| 一〇三七 | 7月8日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一〇三八 | 7月9日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一〇三九-一〇四〇 | 7月9日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一〇四一-一〇七〇 | 7月10日 | 一般国道に関する件 |
| 一〇七一 | 7月11日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一〇七二-一〇七五 | 7月11日 | 都市計画に関する件 |
| 一〇七六 | 7月13日 | 高遠自動車国道中国縦貫自動車道の一部区間の区域の決定に関する告示 |
| 一〇七七-一〇八九 | 7月13日 | 一般国道に関する件 |
| 一〇九〇 | 7月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一〇九一 | 7月14日 | 青蓮寺ダム建設事業に関する事業実施方針を変更した件 |
| 一〇九二 | 7月16日 | 一般国道に関する件 |
| 一〇九三 | 7月16日 | 昭和四十五年度における国土調査の実施に関する件 |
| 一〇九四-一一〇三 | 7月16日 | 一般国道に関する件 |
| 一一〇四-一一一四 | 7月20日 | 一般国道に関する件 |
| 一一一五 | 7月21日 | 高速自動車国道中国縦貫自動車道(池田宝塚区間)の供用の開始に関する告示 |
| 一一一六 | 7月21日 | 昭和四十五年四月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 一一一七-一一一八 | 7月21日 | 都市計画に関する件 |
| 一一一九-一一二八 | 7月22日 | 一般国道に関する件 |
| 一一二九-一一三二 | 7月23日 | 都市計画に関する件 |
| 一一三三-一一三五 | 7月23日 | 一般国道に関する件 |
| 一一三六 | 7月24日 | 一般国道に関する件 |
| 一一三七 | 7月24日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川石狩川及び忠別川に関する件 |
| 一一三八 | 7月24日 | 沙流川水系に係る指定区間外の一級河川沙流川に関する件 |
| 一一三九 | 7月24日 | 阿賀野川水系に係る指定区間外の一級河川阿賀野川に関する件 |
| 一一四〇 | 7月24日 | 兵庫県告示第九百一号に係る河川予定地の区域の土地を変更する件 |
| 一一四一 | 7月24日 | 一般国道に関する件 |
| 一一四二 | 7月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一一四三-一一四九 | 7月27日 | 一般国道に関する件 |
| 一一五〇 | 7月27日 | 都市計画に関する件 |
| 一一五一-一一六三 | 7月28日 | 都市計画に関する件 |
| 一一六四-一一六八 | 7月29日 | 一般国道に関する件 |
| 一一六九 | 7月30日 | 新営ダム建設事業に関する事業実施方針を定めた件 |
| 一一七〇 | 7月30日 | 旧吉野川河口堰建設事業に関する事業実施方針を定めた件 |
| 一一七一 | 7月30日 | 早明浦ダム建設事業に関する事業実施方針を定めた件 |
| 一一七二 | 7月30日 | 都市計画に関する件 |
| 一一七三-一一七四 | 7月30日 | 一般国道に関する件 |
| 一一七五 | 8月3日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一一七六-一一七七 | 8月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一一七八 | 8月3日 | 土地区画整理事業の事業計画の変更に関する件 |
| 一一七九-一一八三 | 8月3日 | 一般国道に関する件 |
| 一一八四-一一八五 | 8月3日 | 都市計画に関する件 |
| 一一八六-一一八七 | 8月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一一八八 | 8月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一一八九-一一九一 | 8月4日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一一九二-一一九三 | 8月6日 | 一般国道に関する件 |
| 一一九四-一一九六 | 8月6日 | 都市計画に関する件 |
| 一一九七-一一九八 | 8月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一一九九-一二〇〇 | 8月6日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一二〇一-一二〇四 | 8月6日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 一二〇五 | 8月6日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一二〇六-一二〇八 | 8月6日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一二〇九 | 8月6日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一二一〇-一二一一 | 8月7日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二一二-一二一七 | 8月7日 | 一般国道に関する件 |
| 一二一八-一二二〇 | 8月10日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二二一 | 8月10日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一二二二 | 8月10日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二二三-一二三三 | 8月10日 | 建築基準法施行令の規則に基づき通常の火災時の加熱に耐える性能を有する構造を指定した件 |
| 一二三四-一二三五 | 8月11日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二三六 | 8月11日 | 建設省所管の補助金等のうち、市町村に係るものの交付に関する事務の一部を当該市町村を包括する都道府県の知事に委任する等の件の一部を改正する件 |
| 一二三七-一二四三 | 8月12日 | 一般国道に関する件 |
| 一二四四-一二四五 | 8月13日 | 都市計画に関する件 |
| 一二四六 | 8月13日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一二四七-一二五七 | 8月13日 | 一般国道に関する件 |
| 一二五八 | 8月13日 | 宅地建物取引法の規定により聴聞を行なう件 |
| 一二五九 | 8月14日 | 利根川水系に係る指定区間外の一級河川鬼怒川に関する件 |
| 一二六〇 | 8月14日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一二六一-一二六二 | 8月14日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一二六三 | 8月14日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一三六四-一三六五 | 8月14日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 一二六六 | 8月14日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一二六七 | 8月14日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二六八 | 8月14日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一二六九 | 8月14日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二七〇-一二七五 | 8月17日 | 一般国道に関する件 |
| 一二七六-一二七七 | 8月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二七八-一二八三 | 8月18日 | 都市計画に関する件 |
| 一二八四-一二八五 | 8月19日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一二八六-一二九六 | 8月19日 | 都市計画に関する件 |
| 一二九七 | 8月21日 | 北上川水系に係る指定区間外の一級河川江合川に関する件 |
| 一二九八-一三〇一 | 8月21日 | 都市計画に関する件 |
| 一三〇二 | 8月21日 | 共同溝を建設する件 |
| 一三〇三-一三〇五 | 8月21日 | 一般国道に関する件 |
| 一三〇六 | 8月21日 | 昭和四十五年五月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 一三〇七 | 8月21日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川豊平川に関する件 |
| 一三〇八 | 8月21日 | 建築基準法の規定に基づき日本工業規格に規定するSS四一等又はこれと同等以上の品質を有する鋼材の許容応力度の数値等を定める件 |
| 一三〇九 | 8月21日 | 建築基準法の規定に基づき高力ボルト等を用いた摩擦接合等を定めた件 |
| 一三一〇-一三一一 | 8月21日 | 一般国道に関する件 |
| 一三一二-一三一七 | 8月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三一八 | 8月25日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一三一九-一三二〇 | 8月25日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三二一-一三二二 | 8月25日 | 都市計画に関する件 |
| 一三二三 | 8月25日 | 宅地建物取引業法の規定により聴聞を行なう件 |
| 一三二四 | 8月26日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一三二五 | 8月26日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一三二六 | 8月26日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三二七 | 8月27日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三二八 | 8月27日 | 都市計画に関する件 |
| 一三二九 | 8月27日 | 奈良国際文化観光都市建設事業平城土地区画整理事業に関する件 |
| 一三三〇 | 8月28日 | 宅地造成工事規制区域を指定する件 |
| 一三三一-一三三二 | 8月28日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一三三三-一三三四 | 8月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三三五 | 8月28日 | 都市計画に関する件 |
| 一三三六 | 8月28日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一三三七-一三三八 | 8月31日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三三九 | 8月31日 | 一般国道に関する件 |
| 一三四〇 | 8月31日 | 都市計画に関する件 |
| 一三四一-一三四二 | 8月31日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三四三 | 9月2日 | 一般国道に関する件 |
| 一三四四 | 9月2日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三四五-一三四六 | 9月2日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一三四七-一三四九 | 9月2日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一三五〇-一三五二 | 9月2日 | 都市計画に関する件 |
| 一三五三-一三五五 | 9月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一三五六 | 9月5日 | 一般国道に関する件 |
| 一三五七-一三六一 | 9月7日 | 都市計画に関する件 |
| 一三六二 | 9月9日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一三六三 | 9月9日 | 都市計画に関する件 |
| 一三六四-一三七一 | 9月9日 | 一般国道に関する件 |
| 一三七二-一三七八 | 9月10日 | 一般国道に関する件 |
| 一三七九-一三八三 | 9月10日 | 都市計画に関する件 |
| 一三八四 | 9月11日 | 名取川水系に係る指定区間外の一級河川名取川に関する件 |
| 一三八五 | 9月11日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一三八六 | 9月11日 | 球磨川水系に係る指定区間外の一級河川五木小川に関する件 |
| 一三八七-一三八八 | 9月11日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一三八九 | 9月11日 | 都市計画に関する件 |
| 一三九〇-一三九三 | 9月14日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一三九二-一三九三 | 9月14日 | 一般国道に関する件 |
| 一三九四 | 9月14日 | 日本住宅公団東京都市計画板橋土地区画整理事業に関する件 |
| 一三九五-一三九六 | 9月16日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一三九七-一四〇〇 | 9月17日 | 都市計画に関する件 |
| 一四〇一 | 9月17日 | 市道に関する件 |
| 一四〇二-一四一〇 | 9月17日 | 一般国道に関する件 |
| 一四一一-一四一三 | 9月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一四一四 | 9月18日 | 都市計画に関する件 |
| 一四一五 | 9月18日 | 一般国道に関する件 |
| 一四一六 | 9月21日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一四一七 | 9月21日 | 都市計画に関する件 |
| 一四一八-一四二〇 | 9月21日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一四二一-一四二二 | 9月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一四二三-一四三二 | 9月22日 | 一般国道に関する件 |
| 一四三三-一四三四 | 9月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一四三五-一四三六 | 9月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一四三七 | 10月1日 | 北海道開発のため特に必要と認める道路を指定する件 |
| 一四三八 | 10月1日 | 同右の一部を改正する件 |
| 一四三九 | 10月1日 | 同右の道路の指定を解除する件 |
| 一四四〇 | 10月1日 | 開発道路に関する工事等を開始する件 |
| 一四四一 | 10月1日 | 同右の一部を改正する件 |
| 一四四二 | 10月1日 | 同右の道路を完了し又は廃止する件 |
| 一四四三-一四四五 | 10月1日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一四四六 | 10月1日 | 都市計画に関する件 |
| 一四四七-一四四九 | 10月1日 | 一般国道に関する件 |
| 一四五〇-一四五三 | 10月3日 | 都市計画に関する件 |
| 一四五四-一四五六 | 10月3日 | 一般国道に関する件 |
| 一四五七-一四五八 | 10月3日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一四五九-一四六〇 | 10月6日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一四六一 | 10月6日 | 都市計画に関する件 |
| 一四六二 | 10月6日 | 昭和四十五年六月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 一四六三-一四七三 | 10月6日 | 都市計画に関する件 |
| 一四七四-一四七五 | 10月6日 | 一般国道に関する件 |
| 一四七六 | 10月6日 | 土地収用法に基づき事業の認可をした件 |
| 一四七七-一四七九 | 10月7日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一四八〇 | 10月7日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一四八一 | 10月7日 | 都市計画に関する件 |
| 一四八二-一四八三 | 10月7日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一四八四 | 10月8日 | 宅地建物取引業法の規定により聴聞を行なう件 |
| 一四八五-一四八七 | 10月8日 | 地すべり地域を指定する件 |
| 一四八八-一四八九 | 10月8日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 一四九〇 | 10月8日 | 地すべり地域を指定する件 |
| 一四九一 | 10月8日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一四九二 | 10月8日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一四九三 | 10月8日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認可した件 |
| 一四九四-一四九六 | 10月8日 | 都市計画に関する件 |
| 一四九七 | 10月9日 | 一般国道に関する件 |
| 一四九八 | 10月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認可した件 |
| 一四九九 | 10月12日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 一五〇〇-一五〇一 | 10月12日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一五〇二 | 10月12日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 一五〇三 | 10月12日 | 砂防法の規定により指定した土地を解除する件 |
| 一五〇四 | 10月12日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一五〇五-一五〇六 | 10月12日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一五〇七 | 10月12日 | 公有水面埋立法施行令第三十二条第二号の河川を指定する件 |
| 一五〇八 | 10月12日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 一五〇九-一五一〇 | 10月12日 | 都市計画に関する件 |
| 一五一一-一五一三 | 10月13日 | 都市計画に関する件 |
| 一五一四 | 10月13日 | 土地区画整理事業の施行規程等を認可した件 |
| 一四一五-一五一六 | 10月13日 | 都市計画の関する件 |
| 一五一七-一五一九 | 10月16日 | 一般国道に関する件 |
| 一五二〇-一五二二 | 10月16日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定した件 |
| 一五二三 | 10月16日 | 都市計画に関する件 |
| 一五二四 | 10月16日 | 渚滑川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一五二五 | 10月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五二六 | 10月19日 | 都市計画に関する件 |
| 一五二七-一五四〇 | 10月19日 | 一般国道に関する件 |
| 一五四一 | 10月20日 | 新住宅市街地開発に関する件 |
| 一五四二-一五四五 | 10月20日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五四六 | 10月20日 | 都市計画に関する件 |
| 一五四七 | 10月21日 | 地方住宅供給公社法施行規則に規定する建設大臣が定める率等を告示 |
| 一五四八 | 10月21日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一五四九 | 10月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五五〇-一五五一 | 10月22日 | 都市計画に関する件 |
| 一五五二 | 10月23日 | 宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して受けることができる報酬の額を定める件 |
| 一五五三-一五六二 | 10月26日 | 都市計画に関する件 |
| 一五六三 | 10月26日 | 河川予定地を指定する件 |
| 一五六四 | 10月27日 | 造成土地区画整理事業に関する件 |
| 一五六五 | 10月27日 | 土地区画整理事業に関する件 |
| 一五六六 | 10月27日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五六七 | 10月27日 | 都市計画に関する件 |
| 一五六八-一五七一 | 10月27日 | 一般国道に関する件 |
| 一五七二-一五七四 | 10月28日 | 都市計画に関する件 |
| 一五七五 | 10月28日 | 一般国道に関する件 |
| 一五七六 | 10月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一五七七-一五八二 | 10月29日 | 一般国道に関する件 |
| 一五八三 | 10月29日 | 自動車専用道路の指定に関する告示 |
| 一五八四-一五九三 | 10月29日 | 建築基準法施行令の規定に基づき通常の火災時の加熱に耐える性能を有するはり構造等を指定した件 |
| 一五九四-一五九八 | 11月6日 | 都市計画に関する件 |
| 一五九九-一六〇〇 | 11月6日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一六〇一 | 11月6日 | 昭和四十五年七月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 一六〇二 | 11月7日 | 都市計画に関する件 |
| 一六〇三-一六〇四 | 11月7日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 一六〇五 | 11月7日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一六〇六-一六〇七 | 11月7日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一六〇八-一六一〇 | 11月10日 | 都市計画に関する件 |
| 一六一一-一六一六 | 11月10日 | 一般国道に関する件 |
| 一六一七-一六一八 | 11月11日 | 一般国道に関する件 |
| 一六一九 | 11月12日 | 一般国道に関する件 |
| 一六二〇-一六二二 | 11月12日 | 都市計画に関する件 |
| 一六二三-一六三五 | 11月12日 | 一般国道に関する件 |
| 一六三六-一六三八 | 11月14日 | 一般国道に関する件 |
| 一六三九-一六四〇 | 11月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一六四一 | 11月17日 | 池田ダム建設事業に関する事業実施方針を変更した件 |
| 一六四二 | 11月17日 | 都市計画に関する件 |
| 一六四三 | 11月17日 | 一般国道に関する件 |
| 一六四四-一六五二 | 11月17日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一六五三 | 11月17日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一六五四-一六五五 | 11月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一六五六-一六五七 | 11月18日 | 都市計画に関する件 |
| 一六五八 | 11月19日 | 都市計画に関する件 |
| 一六五九-一六六〇 | 11月19日 | 一般国道に関する件 |
| 一六六一-一六六二 | 11月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一六六三 | 11月19日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 一六六四-一六六五 | 11月20日 | 一般国道に関する件 |
| 一六六六 | 11月20日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一六六七 | 11月24日 | 都市計画に関する件 |
| 一六六八 | 11月24日 | 宗像都市計画事業東郷土地区画整理事業の事業計画の第三回の変更に関する件 |
| 一六六九-一六七一 | 11月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一六七二-一六七三 | 11月24日 | 都市計画に関する件 |
| 一六七四 | 11月24日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一六七五 | 11月25日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一六七六-一六九八 | 11月25日 | 一般国道に関する件 |
| 一六九九-一七〇五 | 11月26日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 一七〇六-一七〇八 | 11月27日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一七〇九 | 11月27日 | 都市計画に関する件 |
| 一七一〇 | 11月30日 | 市道に関する件 |
| 一七一一-一七一四 | 11月30日 | 一般国道に関する件 |
| 一七一五-一七一八 | 12月1日 | 一般国道に関する件 |
| 一七一九-一七二〇 | 12月1日 | 都市計画に関する件 |
| 一七二一 | 12月1日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一七二二 | 12月1日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一七二三 | 12月1日 | 高速自動車国道九州縦貫自動車道鹿児島線宮崎線の一部区間の区域の決定に関する件 |
| 一七二四-一七二七 | 12月3日 | 都市計画に関する件 |
| 一七二八 | 12月3日 | 千代川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七二九 | 12月3日 | 名取川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一七三〇 | 12月3日 | 都市計画に関する件 |
| 一七三一 | 12月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一七三二-一七三九 | 12月7日 | 都市計画に関する件 |
| 一七四〇 | 12月7日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一七四一 | 12月11日 | 宅地建物取引業法の規定により聴聞を行なう件 |
| 一七四二 | 12月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一七四三 | 12月11日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一七四四 | 12月14日 | 都市計画に関する件 |
| 一七四五-一七五五 | 12月14日 | 一般国道に関する件 |
| 一七五六 | 12月14日 | 昭和四十五年八月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 一七五七 | 12月15日 | 都市計画に関する件 |
| 一七五八-一七六八 | 12月15日 | 一般国道に関する件 |
| 一七六九-一七七〇 | 12月16日 | 一般国道に関する件 |
| 一七七一 | 12月16日 | 都市計画に関する件 |
| 一七七二 | 12月16日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一七七三 | 12月17日 | 阿賀野川水系に係る指定区間外の一級河川阿賀野川に関する件 |
| 一七七四 | 12月17日 | 後志利別川水系に係る指定区間外の一級河川後志利別川に関する件 |
| 一七七五-一七七七 | 12月18日 | 一般国道に関する件 |
| 一七七八-一七八〇 | 12月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
| 一七八一-一七八二 | 12月18日 | 都市計画に関する件 |
| 一七八三 | 12月19日 | 都市計画に関する件 |
| 一七八四 | 12月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認可をした件 |
| 一七八五 | 12月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認可をした件 |
| 一七八六-一七九二 | 12月22日 | 一般国道に関する件 |
| 一七九三 | 12月22日 | 住宅地区改正法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一七九四-一八〇一 | 12月22日 | 一般国道に関する件 |
| 一八〇二-一八〇三 | 12月22日 | 都市計画に関する件 |
| 一八〇四 | 12月23日 | 昭和四十五年度から砂防工事を施行する件 |
| 一八〇五-一八一九 | 12月23日 | 一般国道に関する件 |
| 一八二〇-一八二三 | 12月28日 | 都市計画に関する件 |
| 一八二四 | 12月28日 | 公共用地の取得に関する特別措置法の規定に基づき特定公共事業の認定をした件 |
| 一八二五 | 12月28日 | 特殊建物の敷地、構造及び建築設備について定期に調査をする資格を有する者並びに昇格機及び特殊建築物のその他の建築設備について定期に検査をする資格を有する者を定める件 |
| 一八二六 | 12月28日 | 換気設備の衛生上有効な換気を確保するための構造を定める件 |
| 一八二七 | 12月28日 | 長屋又は共同住宅の界避の遮音構造を指定する件 |
| 一八二八 | 12月28日 | 不燃材料を指定する件 |
| 一八二九 | 12月28日 | 火災時に生ずる煙の有効に排出するために必要な排煙設備の構造の基準を定める件 |
| 一八三〇 | 12月28日 | 非常用の照明を確保するために必要な非常用の照明装置の構造の基準を定める件 |
| 一八三一 | 12月28日 | 非常用の進入口の機能を確保するために必要な構造の基準を定める件 |
| 一八三二 | 12月28日 | 中央管理方式の空気調和設備の構造を指定する件 |
| 一八三三 | 12月28日 | 非常用エレベーターの乗降ロビーに設ける外気に向つて開くことのできる窓及び排煙設備の基準を定める件 |
| 一八三四 | 12月26日 | 建築基準法施行令の規定に基づき事項の日本工業規格を指定する件 |
| 一八三五 | 12月26日 | 建築基準法施行令の規定に基づき特殊建築物等の内装の防火措置にかえて設ける排煙設備の基準を定める件を廃止する等の件 |
| 一八三六 | 12月28日 | 建築基準法施行令第百三十条の四第三号の規定により建設大臣が指定する建築物を定める件 |
| 一八三七 | 12月28日 | 建築基準法施行令第百四十四条の三第一項第一号のハの規定により建設大臣が定める自動車の転回広場に関する基準を定める件 |
| 一八三八 | 12月28日 | 都市計画に関する件 |