昭和44年(1969年)文化庁
| 一-三 | 3月13日 | 重要文化財の管理団体を指定する件 |
| 四 | 6月6日 | 重要民俗資料奥飯石および周辺地域の積雪期用具を管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 五 | 6月26日 | 天然記念物石戸の蒲ザクラを管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 六 | 6月27日 | 史跡白河関跡を管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 七 | 7月2日 | 史跡井戸尻遺跡を管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 八 | 7月21日 | 重要文化財の管理団体を解除する件 |
| 九 | 11月4日 | 重要文化財の管理団体を指定する件 |
昭和44年(1969年)文化庁
| 一-三 | 3月13日 | 重要文化財の管理団体を指定する件 |
| 四 | 6月6日 | 重要民俗資料奥飯石および周辺地域の積雪期用具を管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 五 | 6月26日 | 天然記念物石戸の蒲ザクラを管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 六 | 6月27日 | 史跡白河関跡を管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 七 | 7月2日 | 史跡井戸尻遺跡を管理すべき地方公共団体を指定する件 |
| 八 | 7月21日 | 重要文化財の管理団体を解除する件 |
| 九 | 11月4日 | 重要文化財の管理団体を指定する件 |