昭和44年(1969年)建設省
| 一 | 1月6日 | 日本住宅公団豊明都市計画沓掛土地区画整理事業の施行規程及び事業計画に関する件 |
| 二 | 1月6日 | 日本住宅公団松戸都市計画北小金土地区画整理事業の事業計画の変更に関する件 |
| 三-四 | 1月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 五-一二 | 1月7日 | 一般国道に関する件 |
| 一三-一四 | 1月8日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一五 | 1月13日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一六 | 1月13日 | 建築工事業の中小企業近代化基本計画を定めた件 |
| 一七 | 1月13日 | 昭和四十三年度における建築工事業の中小企業近代化実施計画を定めた件 |
| 一八 | 1月13日 | 昭和四十三年度における土本工事業の中小企業近代化実施計画を定めた件 |
| 一九 | 1月13日 | 日本住宅公団富田林・狭山都市計画金剛土地区画整理事業に関する件 |
| 二〇-二五 | 1月16日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 二六 | 1月16日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 二七 | 1月16日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 二八 | 1月17日 | 福井市元町防災建築街区を指定する件 |
| 二九-三〇 | 1月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三一 | 1月17日 | 豊中市螢池防災建築街区を指定する件 |
| 三二-四八 | 1月17日 | 一般国道に関する件 |
| 四九-七二 | 1月20日 | 一般国道に関する件 |
| 七三-八六 | 1月21日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 九二 | 1月21日 | 日本住宅公団我孫子都市計画湖北台土地区画整理事業計画の変更に関する件 |
| 九三 | 1月21日 | 日本住宅公団川崎都市計画菅土地区画整理事業の変更に関する件 |
| 九四-一〇二 | 1月22日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一〇三 | 1月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一〇四-一〇七 | 1月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一〇八-一一五 | 1月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一一六 | 1月23日 | 一般国道に関する件 |
| 一一七 | 1月23日 | 砂防工事が昭和四十三年で終了した件 |
| 一一八 | 1月23日 | 大渡ダムの建設基本計画に関する件 |
| 一一九 | 1月25日 | 積雪寒冷の度が特にはなはだしい地域内において道路交通の確保が特に必要であると認められる道路を指定する等の件 |
| 一二〇-一四〇 | 1月27日 | 都市計画に関する件 |
| 一四一-一五八 | 1月28日 | 都市計画に関する件 |
| 一五九 | 1月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一六〇 | 1月29日 | 高速自動車国道東海自動車道の一部区間の区域の決定に関する告示 |
| 一六一 | 1月29日 | 高速自動車国道東海自動車道の一部区間の供用開始に関する告示 |
| 一六二-一七八 | 1月29日 | 都市計画に関する件 |
| 一七九-二〇〇 | 1月30日 | 都市計画に関する件 |
| 二〇一 | 1月30日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 二〇二-二一九 | 1月31日 | 都市計画に関する件 |
| 二二〇-二四四 | 2月4日 | 都市計画に関する件 |
| 二四五-二五八 | 2月5日 | 都市計画に関する件 |
| 二五九-二六三 | 2月6日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 二六四-二六六 | 2月6日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 二六七 | 2月6日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 二六八 | 2月6日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 二六九 | 2月6日 | 池田ダム建設事業に関する事業実施方針を定めた件 |
| 二七〇-二八〇 | 2月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 二八一-二八五 | 2月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 二八六-二九七 | 2月7日 | 都市計画に関する件 |
| 二九八 | 2月10日 | 都市計画に関する件 |
| 二九九 | 2月10日 | 一般国道一号の自動車専用道路の指定に関する告示 |
| 三〇〇-三〇二 | 2月10日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三〇三-三〇四 | 2月10日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三〇五 | 2月10日 | 横浜市横浜駅西口防災建築街区を指定する件 |
| 三〇六 | 2月10日 | 砂防法第二条の土地を指定を解除する件 |
| 三〇七-三〇八 | 2月10日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三〇九 | 2月10日 | 専門課程下水道研修を下水道法施工規則の規定に基づく講習として指定する件 |
| 三一〇-三三六 | 2月12日 | 都市計画に関する件 |
| 三三七 | 2月13日 | 共同溝を整備すべき道路を指定した件 |
| 三三八-三四六 | 2月13日 | 都市計画に関する件 |
| 三三七 | 2月13日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四八 | 2月13日 | 昭和四十三年十月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三四九 | 2月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三五〇-三五五 | 2月14日 | 一般国道に関する件 |
| 三五六 | 2月14日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 三五七-三六五 | 2月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三六六 | 2月14日 | 一般国道に関する件 |
| 三六七-三六九 | 2月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三七〇 | 2月19日 | 昭和四十三年度から砂防工事を施工する件 |
| 三七一-三八五 | 2月19日 | 都市計画に関する件 |
| 三八六-三八九 | 2月20日 | 都市計画に関する件 |
| 三九〇 | 2月20日 | 日本住宅公団豊明都市計画沓掛土地区画整理事業に関する件 |
| 三九一 | 2月20日 | 日本住宅公団松戸都市計画北小金土地区画整理事業に関する件 |
| 三九二 | 2月25日 | 都市計画に関する件 |
| 三九三-四一二 | 2月25日 | 一般国道に関する件 |
| 四一三 | 2月25日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 四一四 | 2月26日 | 砂防法第二条で指定した土地を解除する件 |
| 四一五-四一八 | 2月26日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 四一九 | 2月26日 | 一般国道に関する件 |
| 四二〇-四二一 | 2月27日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 四二二-四三五 | 2月27日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 四三六 | 2月28日 | 砂防法第二条で指定した土地を解除する件 |
| 四三七 | 3月3日 | 昭和四十三年十一月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 四三八-四三九 | 3月3日 | 一般国道に関する件 |
| 四四〇-四四六 | 3月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 四四七 | 3月3日 | 足利市中央商店街第二~第四防災建築街区を指定する件 |
| 四四八 | 3月3日 | 豊中曾根駅前東防災建築街区を指定する件 |
| 四四九-四七四 | 3月4日 | 都市計画に関する件 |
| 四七五 | 3月4日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 四七六 | 3月6日 | 日本住宅公団我孫子都市計画湖北台土地区画整理事業に関する件 |
| 四七七 | 3月6日 | 日本住宅公団川崎都市計画管土地区画整理事業に関する件 |
| 四七八 | 3月6日 | 共同溝を整備すべき道路を指定した件 |
| 四七九-四九五 | 3月6日 | 都市計画に関する件 |
| 四九六-五〇六 | 3月7日 | 都市計画に関する件 |
| 五〇七-五〇八 | 3月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 五〇九-五二〇 | 3月7日 | 一般国道に関する件 |
| 五二一-五三六 | 3月10日 | 一般国道に関する件 |
| 五三七 | 3月10日 | 住宅地造成事業規制区域を指定する件 |
| 五三八-五三九 | 3月10日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 五四〇 | 3月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 五四一 | 3月11日 | 砂防工事が昭和四十三年度で終了した件 |
| 五四二 | 3月11日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 五四三-五四四 | 3月12日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 五四五 | 3月12日 | 砂防法第二条で指定した土地を解除する件 |
| 五四六 | 3月12日 | 一般国道に関する件 |
| 五四七-五五〇 | 3月13日 | 都市計画に関する件 |
| 五五一 | 3月13日 | 日本住宅公団千葉都市計画新検見川土地区画整備事業の施行規程等に関する件 |
| 五五二-五五三 | 3月13日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 五五四-五五九 | 3月13日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 五六〇 | 3月13日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定した件 |
| 五六一-五七三 | 3月14日 | 都市計画に関する件 |
| 五七四 | 3月14日 | 高速自動車国道中央自動車道富士吉田線の供用開始に関する件 |
| 五七五 | 3月14日 | 岩木川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 五七六-五七七 | 3月14日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 五七八 | 3月14日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 五七九-五八三 | 3月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 五八四 | 3月14日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 五八五-五九二 | 3月17日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 五九三 | 3月17日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 五九四 | 3月17日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 五九五 | 3月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 五九六-五九九 | 3月17日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 六〇〇 | 3月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 六〇一-六〇二 | 3月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 六〇三-六〇四 | 3月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 六〇五 | 3月18日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 六〇六-六〇九 | 3月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 六一〇-六一二 | 3月19日 | 一般国道に関する件 |
| 六一三 | 3月19日 | 自動車専用道路を指定する件 |
| 六一四 | 3月19日 | 一般国道に関する件 |
| 六一五 | 3月19日 | 藤沢市辻堂駅前第四防災建築街区を指定する件 |
| 六一六-六一九 | 3月19日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 六二〇 | 3月19日 | 昭和四十三年度から砂防工事を施工する件 |
| 六二一-六四五 | 3月20日 | 都市計画に関する件 |
| 六四六 | 3月20日 | 河川法第九条第二項の規定により一級河川の指定区間を指定する件 |
| 六四七 | 3月20日 | 道の区域内の二級河川のうち河川の区間を河川法施行令の規定により指定し、改良工事等を行なう件の一部を改正する件 |
| 六四八-六五一 | 3月22日 | 一般国道に関する件 |
| 六五二-六六五 | 3月22日 | 都市計画に関する件 |
| 六六六-六八一 | 3月24日 | 都市計画に関する件 |
| 六八二-六八三 | 3月25日 | 砂防法第二条を指定する件 |
| 六八四-六九〇 | 3月25日 | 一般国道に関する件 |
| 六九一-六九八 | 3月26日 | 一般国道に関する件 |
| 六九九 | 3月26日 | 宅地造成工事規制区域を指定する件 |
| 七〇〇 | 3月26日 | 高速自動車国道中央自動車道西宮線の区域の変更に関する告示 |
| 七〇一-七〇四 | 3月26日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 七〇五-七三四 | 3月26日 | 都市計画に関する件 |
| 七三五 | 3月27日 | 佐波川水系に係る指定区間外の一級河川佐波川に関する件 |
| 七三六 | 3月27日 | 一般国道に関する件 |
| 七三七 | 3月27日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 七三八-七五五 | 3月27日 | 都市計画に関する件 |
| 七五六-七六七 | 3月28日 | 都市計画に関する件 |
| 七六八-七七八 | 3月29日 | 一般国道に関する件 |
| 七七九 | 3月29日 | 海岸保全施設に関する直轄工事を施行する件 |
| 七八〇-七八八 | 3月29日 | 都市計画に関する件 |
| 七八九 | 3月29日 | 高速自動車国道東海自動車道の一部区間の供用開始に関する告示 |
| 七九〇 | 3月31日 | 建設省所管の補助金のうち、市町村に係るものの交付に関する事務の一部を当該市町村を包括する都道府県の知事に委任する等の件の一部を改正する件 |
| 七九一-八〇一 | 3月31日 | 都市計画に関する件 |
| 八〇二 | 3月31日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 八〇三 | 3月31日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 八〇四-八〇八 | 3月31日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 八〇九 | 3月31日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 八一〇-八一二 | 3月31日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 八一三 | 3月31日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 八一四-八一七 | 3月31日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 八一八-八一九 | 3月31日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 八二〇-八二一 | 3月31日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 八二二 | 3月31日 | ぼた山崩壊防止区域を指定する件 |
| 八二三-八二五 | 3月31日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 八二六-八四七 | 3月31日 | 建築基準法施行令の規定に基づき通常の火災時の加熱に耐える性能を有する柱等の構造を指定した件 |
| 八四八-九三〇 | 3月31日 | 都市計画に関する件 |
| 九三一-一三〇〇 | 3月31日 | 都市計画に関する件 |
| 一三〇一 | 4月5日 | 日本住宅公団小平・東村山都市計画久留米土地区画整理事業の事業計画の変更に関する件 |
| 一三〇二 | 4月5日 | 建設技術研究補助金交付規則の規定により昭和四十四年度の研究課題を公表し補助金の交付を受けようとする者を公募する件 |
| 一三〇三-一三一〇 | 4月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一三一一 | 4月7日 | 一般国道に関する件 |
| 一三一二-一三一三 | 4月7日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一三一四-一三一六 | 4月7日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一三一七-一三一八 | 4月7日 | 右同法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一三一九 | 4月7日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一三二〇-一三二二 | 4月7日 | 右同法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一三二三 | 4月7日 | 右同法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 一三二四-一三二七 | 4月7日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一三二八-一三二九 | 4月7日 | 右同法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一三三〇 | 4月8日 | 天神川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三一 | 4月8日 | 高梁川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三二 | 4月8日 | 小瀬川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三三 | 4月8日 | 太田川水係に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三四 | 4月8日 | 高津川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三五 | 4月8日 | 千代川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三六 | 4月8日 | 斐伊川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三七 | 4月8日 | 江の川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 一三三八 | 4月8日 | 一般国道に関する件 |
| 一三三九 | 4月8日 | 宅地造成工事規制区域を指定する件 |
| 一三四〇-一三五〇 | 4月8日 | 都市計画に関する件 |
| 一三五一 | 4月9日 | 近畿地方建設局をして中国地方建設局等の所管区域において工事に関する調査を実施させる件 |
| 一三五二-一三七一 | 4月9日 | 都市計画に関する件 |
| 一三七二-一三七四 | 4月10日 | 都市計画に関する件 |
| 一三七五 | 4月10日 | 日本住宅公団東京都市計画板橋土地区画整理事業に関する件 |
| 一三七六 | 4月10日 | 昭和四十年建設省告示第千百六十七号の一部を改正する件 |
| 一三七七-一三九一 | 4月10日 | 一般国道に関する件 |
| 一三九二-一三九三 | 4月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一三九四 | 4月11日 | 利根川水系に係る指定区間外の一級河川利根川に関する件 |
| 一三九五-一四一四 | 4月11日 | 都市計画に関する件 |
| 一四一五 | 4月14日 | 公共工事の前払金保証事業に関する法律第二条第一項の規定に基づく資源の開発等についての重要な工事又は測量である公共工事を指定する件の一部を改正する件 |
| 一四一六 | 4月14日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一四一七 | 4月14日 | 右同法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一四一八-一四三七 | 4月14日 | 都市計画に関する件 |
| 一四三八 | 4月15日 | 釜房ダムの建設に関する基本計画の一部を変更する件 |
| 一四三九 | 4月15日 | 一般国道に関する件 |
| 一四四〇 | 4月15日 | 豊中市豊中東銀座防災建築街区を指定する件 |
| 一四四一 | 4月15日 | 高松市南新町新一~第三防災建築街区を指定する件 |
| 一四四二 | 4月15日 | 久留米天神第一防災建築街区を指定する件 |
| 一四四三 | 4月15日 | 市川市市川駅西地区防災建築街区を指定する件 |
| 一四四四-一四六七 | 4月15日 | 都市計画に関する件 |
| 一四六八 | 4月16日 | 昭和四十三年十二月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 一四六九-一四八三 | 4月16日 | 都市計画に関する件 |
| 一四八四 | 4月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一四八五 | 4月17日 | 一般国道に関する件 |
| 一四八六-一五〇六 | 4月17日 | 都市計画に関する件 |
| 一五〇七-一五一六 | 4月18日 | 一般国道に関する件 |
| 一五一七-一五一九 | 4月18日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一五二〇 | 4月18日 | 昭和四十一年建設省告示第二千三百五十四号の一部を改正する件 |
| 一五二一-一五二二 | 4月21日 | 住宅地造成事業規制区域を指定する件 |
| 一五二三 | 4月21日 | 一般国道に関する件 |
| 一五二四-一五五〇 | 4月21日 | 都市計画に関する件 |
| 一五五一-一五六二 | 4月22日 | 一般国道に関する件 |
| 一五六三-一五八〇 | 4月22日 | 都市計画に関する件 |
| 一五八一-一五八四 | 4月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一五八五 | 4月23日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 一五八六-一五八七 | 4月23日 | 右同条の土地を指定する件 |
| 一五八八-一六〇五 | 4月23日 | 都市計画に関する件 |
| 一六〇六-一六〇九 | 4月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一六一〇-一六一一 | 4月24日 | 一般国道に関する件 |
| 一六一二 | 4月24日 | 自動車専用道路の指定に関する告示 |
| 一六一三-一六三四 | 4月24日 | 都市計画に関する件 |
| 一六三五 | 4月25日 | 緑川ダムの建設に関する基本計画に関する件 |
| 一六三六-一六五三 | 4月25日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一六五四-一六六五 | 4月25日 | 都市計画に関する件 |
| 一六六六 | 4月28日 | 宅地造成工事規制区域を指定する件 |
| 一六六七-一六七〇 | 4月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一六七一-一六八六 | 4月28日 | 一般国道に関する件 |
| 一六八七-一六九五 | 4月28日 | 都市計画に関する件 |
| 一六九六-一七〇一 | 4月30日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一七〇二 | 4月30日 | 河川法第五十六条第一項の規定により河川予定地を指定する件の一部を改正する件 |
| 一七〇三-一七一三 | 4月30日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一七一四-一七二五 | 4月30日 | 都市計画に関する件 |
| 一七二六 | 5月1日 | 建築基準法施行令の規定に基づき屎尿浄化槽の構造を指定する件 |
| 一七二七 | 5月1日 | 建築基準法施行令の規定に基づき処理対象人員の算定方式を定める件 |
| 一七二八 | 5月1日 | 建築基準法施行令の規定に基づき特別避難階段の附室に設ける外気に向つて開けることのできる窓及び排煙設備の基準を定める件 |
| 一七二九 | 5月1日 | 建築基準法施行令の規定に基づき地下街の各構えの接する地下道の壁等の耐火性能を定める件 |
| 一七三〇 | 5月1日 | 建築基準法施行令の規定に基づき地下街の各構えの接する地下道に設ける非常用の照明設備等の基準を定める件 |
| 一七三一 | 5月1日 | 建築基準法施行令の規定に基づき特殊建築物等の内装の防火措置にかえて設ける排煙設備の基準を定める件 |
| 一七三二 | 5月1日 | 一般国道に関する件 |
| 一七三三-一七五六 | 5月2日 | 都市計画に関する件 |
| 一七五七-一七五九 | 5月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一七六〇 | 5月6日 | 日本住宅公団千葉都市計画新検見川土地区画整理事業に関する件 |
| 一七六一-一七六九 | 5月6日 | 一般国道に関する件 |
| 一七七〇-一七九九 | 5月7日 | 都市計画に関する件 |
| 一八〇〇-一八二九 | 5月8日 | 都市計画に関する件 |
| 一八三〇-一八五九 | 5月9日 | 都市計画に関する件 |
| 一八六〇-一八七八 | 5月10日 | 都市計画に関する件 |
| 一八七九 | 5月10日 | 黒石市黒石第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八八〇 | 5月10日 | 秋田市城南第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八八一 | 5月10日 | 秋田市秋田駅前第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八八二 | 5月10日 | 七尾市駅前第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八八三 | 5月10日 | 柳ケ瀬第三防災建築街区を指定する件 |
| 一八八四 | 5月10日 | 小矢部市中央通り第三防災建築街区を指定する件 |
| 一八八五 | 5月10日 | 栃波市本町第三防災建築街区を指定する件 |
| 一八八六 | 5月10日 | 南町第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八八七 | 5月10日 | 多治見駅前第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八八八 | 5月10日 | 幡ケ谷駅前および笹塚駅前第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八八九 | 5月10日 | 郡山市駅前南部第一防災建築街区を指定する件 |
| 一八九〇 | 5月10日 | 宝町第一、第二、第三、第四防災建築街区を指定する件 |
| 一八九一-一八九六 | 5月10日 | 都市計画に関する件 |
| 一八九七-一九一六 | 5月12日 | 都市計画に関する件 |
| 一九一七 | 5月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一九一八 | 5月12日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一九一九-一九二一 | 5月12日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 一九二二-一九二三 | 5月12日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 一九二四 | 5月12日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一九二五-一九二六 | 5月12日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 一九二七-一九四六 | 5月13日 | 都市計画に関する件 |
| 一九四七 | 5月13日 | 天竜川水系に係る指定区間外の一級河川天竜川に関する件 |
| 一九四八 | 5月13日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 一九四九 | 5月13日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 一九五〇-一九六五 | 5月14日 | 都市計画に関する件 |
| 一九六六-一九六九 | 5月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 一九七〇 | 5月14日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 一九七一 | 5月14日 | 吉祥寺駅北口第一および同第二防災建築街区を指定する件 |
| 一九七二 | 5月14日 | 室生ダム建設事業に関する事業実施方針を定める件 |
| 一九七三-一九九三 | 5月15日 | 都市計画に関する件 |
| 一九九四 | 5月15日 | 紀の川水系に係る指定区間外の一級河川紀の川に関する件 |
| 一九九五-二〇二四 | 5月16日 | 都市計画に関する件 |
| 二〇二五-二〇四九 | 5月17日 | 都市計画に関する件 |
| 二〇五〇-二〇五一 | 5月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 二〇五二 | 5月17日 | 下筌ダム及び松原ダムの建設に関する基本計画の一部を変更した件 |
| 二〇五三 | 5月17日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可をした件 |
| 二〇五四 | 5月17日 | 下関市竹崎第三防災建築街区を指定する件 |
| 二〇五五-二〇八四 | 5月20日 | 都市計画に関する件 |
| 二〇八五-二七七四 | 5月20日 | 都市計画に関する件 |
| 二七七五 | 5月21日 | 日本住宅公団小平・東村山都市計画久留米土地区画整理事業に関する件 |
| 二七七六 | 5月21日 | 大和川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 二七七七-二七七九 | 5月21日 | 一般国道に関する件 |
| 二七八〇-二八一〇 | 5月21日 | 都市計画に関する件 |
| 二八一一 | 5月22日 | 紀の川水系に係る指定区間外の一級河川紀の川に関する件 |
| 二八一二 | 5月22日 | 河川法の規定により河川予定地を指定する件 |
| 二八一三-二八一八 | 5月22日 | 一般国道に関する件 |
| 二八一九-二八五〇 | 5月22日 | 都市計画に関する件 |
| 二八五一-二八八一 | 5月23日 | 都市計画に関する件 |
| 二八八二-二八八三 | 5月23日 | 住宅地造成事業規制区域を指定する件 |
| 二八八四-二八八六 | 5月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 二八八七 | 5月24日 | 高速自動車国道東海自動車道の一部区間の供用開始に関する告示 |
| 二八八八-二八九一 | 5月24日 | 一般国道に関する件 |
| 二八九二-二九二一 | 5月24日 | 都市計画に関する件 |
| 二九二二-二九四〇 | 5月26日 | 都市計画に関する件 |
| 二九四一 | 5月26日 | 日本住宅公団宗像都市計画東郷土地区画整理事業の事業計画の変更に関する件 |
| 二九四二 | 5月26日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 二九四三-二九四七 | 5月26日 | 一般国道に関する件 |
| 二九四八-二九六二 | 5月27日 | 都市計画に関する件 |
| 二九六三 | 5月28日 | 福井駅前南通り防災建築街区を指定する件 |
| 二九六四-二九七二 | 5月28日 | 都市計画に関する件 |
| 二九七三-二九八四 | 5月29日 | 都市計画に関する件 |
| 二九八五 | 5月29日 | 一般国道に関する件 |
| 二九八六 | 5月29日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 二九八七-二九九六 | 5月30日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 二九九七 | 5月30日 | 淀川水系に係る指定区間外の一級河川猪名川に関する件 |
| 二九九八 | 5月30日 | 淀川水系に係る指定区間外の一級河川藻川に関する件 |
| 二九九九 | 5月31日 | 耐火構造の指定の方法を定める件 |
| 三〇〇〇-三〇〇一 | 5月31日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三〇〇二-三〇〇八 | 5月31日 | 都市計画に関する件 |
| 三〇〇九 | 6月2日 | 昭和四十四年一月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三〇一〇 | 6月2日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三〇一一 | 6月2日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三〇一二 | 6月2日 | 一般国道に関する件 |
| 三〇一三-三〇一五 | 6月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三〇一六 | 6月3日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川豊平川に関する件 |
| 三〇一七 | 6月3日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川忠別川に関する件 |
| 三〇一八 | 6月3日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三〇一九 | 6月3日 | 共同溝を建設する件 |
| 三〇二〇-三〇二一 | 6月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 二〇二二-三〇二四 | 6月5日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三〇二五-三〇二七 | 6月5日 | 一般国道に関する件 |
| 三〇二八-三〇二九 | 6月6日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三〇三〇-三〇三五 | 6月9日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三〇三六-三〇三九 | 6月9日 | 一般国道に関する件 |
| 三〇四〇-三〇四一 | 6月10日 | 土収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三〇四二-三〇四三 | 6月10日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三〇四四-三〇四七 | 6月10日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三〇四八 | 6月10日 | 一般国道に関する件 |
| 三〇四九-三〇八三 | 6月11日 | 都市計画に関する件 |
| 三〇八四 | 6月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三〇八五-三〇八六 | 6月12日 | 河川予定地を指定する件 |
| 三〇八七 | 6月12日 | 馬淵川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三〇八八-三〇九〇 | 6月12日 | 一般国道に関する件 |
| 三〇九一 | 6月16日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三〇九二 | 6月16日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三〇九三-三〇九六 | 6月16日 | 一般国道に関する件 |
| 三〇九七-三〇九八 | 6月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三〇九九 | 6月18日 | 砂防法の規定により指定した土地のうち思川に係る指定を解除する件 |
| 三一〇〇-三一〇一 | 6月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一〇二 | 6月18日 | 昭和四十四年度基準点測量実施に関する件 |
| 三一〇三-三一〇四 | 6月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一〇五 | 6月18日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三一〇六 | 6月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一〇七 | 6月18日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三一〇八 | 6月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一〇九 | 6月18日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三一一〇 | 6月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一一一 | 6月19日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一一二 | 6月19日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 三一一三 | 6月19日 | 砂防法第二条の土地の指定する件 |
| 三一一四 | 6月19日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 三一一五 | 6月19日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三一一六 | 6月19日 | 一般国道に関する件 |
| 三一一七 | 6月21日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三一一八 | 6月21日 | 最上川水系に係る指定区間外の一級河川最上川に関する件 |
| 三一一九 | 6月21日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三一二〇 | 6月21日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一二一 | 6月21日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 三一二二 | 6月21日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一二三 | 6月24日 | 昭和四十四年二月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三一二四 | 6月24日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三一二五 | 6月24日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一二六 | 6月24日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三一二七 | 6月24日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三一二八 | 6月25日 | 共同溝を建設する件 |
| 三一二九-三一三五 | 6月25日 | 一般国道に関する件 |
| 三一三六 | 6月26日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三一三七-三一四五 | 6月26日 | 一般国道に関する件 |
| 三一四六 | 6月27日 | 宅地造成工事規制区域を指定する件 |
| 三一四七-三一五四 | 6月27日 | 一般国道に関する件 |
| 三一五五 | 6月30日 | 淀川水系に係る一級河川淀川について河川法第二十七条第二項の区域を告示の一部を改正する件 |
| 三一五六-三一六四 | 6月30日 | 一般国道に関する件 |
| 三一六五 | 6月30日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三一六六 | 7月1日 | 最上川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三一六七-三一七二 | 7月1日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三一七三 | 7月2日 | 大淀川水系に係る指定区間外の一級河川大淀川に関する件 |
| 三一七四 | 7月2日 | 菊池川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三一七五 | 7月2日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一七六-三一八一 | 7月2日 | 一般国道に関する件 |
| 三一八二 | 7月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三一八三 | 7月3日 | 建築基準法施行令の規定に基づき耐火構造の防火区画等を貫通する給水管、配電管その他の管で防水上支障がないと認める基準を定める件 |
| 三一八四 | 7月3日 | 建築基準法施行令に基づき処理対象人員の算定方法を定める件 |
| 三一八五-三一九一 | 7月3日 | 一般国道に関する件 |
| 三一九二-三一九三 | 7月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三一九四-三二〇二 | 7月4日 | 一般国道に関する件 |
| 三二〇三 | 7月8日 | 日本住宅公団横浜国際港都建設事業港南台土地区画整理事業の施行規程及び事業計画に関する件 |
| 三二〇四 | 7月8日 | 昭和四十四年三月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三二〇五-三二一三 | 7月9日 | 一般国道に関する件 |
| 三二一四-三二二三 | 7月11日 | 一般国道に関する件 |
| 三二二四 | 7月11日 | 建築基準法第三十八条の規定に基づき、階段室型共同住宅の階段の部分に通ずる出入口に設ける甲種防火戸の構造の効力と同等以上の効力があると認める件 |
| 三二二五-三二三〇 | 7月14日 | 都市計画に関する件 |
| 三二三一-三二三三 | 7月14日 | 一般国道に関する件 |
| 三二三四-三二四一 | 7月15日 | 都市計画に関する件 |
| 三二四二 | 7月16日 | 利根川水系に係る指定区間外の一級河川神流川に関する件 |
| 三二四三 | 7月16日 | 利根川水系に係る指定区間外の一級河川小貝川に関する件 |
| 三二四四-三二五四 | 7月16日 | 一般国道に関する件 |
| 三二五五-三二五九 | 7月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三二六〇-三二六二 | 7月17日 | 一般国道に関する件 |
| 三二六三 | 7月18日 | 鹿沼都市計画鹿沼工業団地造成事業の工事が完了した件 |
| 三二六四 | 7月18日 | 真岡都市計画勝瓜工業団地造成事業の工事が完了した件 |
| 三二六五-三二六七 | 7月18日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三二六八-三二六九 | 7月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三二七〇 | 7月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三二七一 | 7月22日 | 都市計画に関する件 |
| 三二七三 | 7月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三二七四 | 7月23日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三二七五 | 7月23日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三二七六-三二七七 | 7月23日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三二七八-三二七九 | 7月25日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 三二八〇 | 7月25日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三二八一 | 7月25日 | 昭和四十四年四月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三二八二 | 7月28日 | 高山ダム建設事業に関する事業実施方針を変更した件 |
| 三二八三 | 7月28日 | 河川法の規定による河川予定地を指定する件 |
| 三二八四 | 7月28日 | 小矢部川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三二八五 | 7月28日 | 由良川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三二八六-三二八七 | 7月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三二八八 | 7月30日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三二八九-三二九六 | 7月30日 | 一般国道に関する件 |
| 三二九七-三二九九 | 8月4日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三三〇〇-三三〇一 | 8月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三三〇二 | 8月4日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三三〇三 | 8月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三三〇四 | 8月4日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三三〇五 | 8月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三三〇六 | 8月4日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三三〇七 | 8月4日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三三〇八 | 8月4日 | 河川予定地を指定する件 |
| 三三〇九-三三一一 | 8月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三三一二 | 8月5日 | 一般国道に関する件 |
| 三三一三 | 8月5日 | 道道に関する件 |
| 三三一四-三三一七 | 8月5日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三三一八 | 8月5日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 三三一九-三三二二 | 8月5日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三三二三-三三二五 | 8月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三三二六 | 8月6日 | 河川予定地を指定する件 |
| 三三二七-三三三三 | 8月6日 | 一般国道に関する件 |
| 三三三四 | 8月7日 | 北上川水系の四十四田ダムの建設は完了した件 |
| 三三三五 | 8月7日 | 日野川水系の菅沢ダムの建設は完了した件 |
| 三三三六 | 8月7日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川美瑛川に関する件 |
| 三三三七 | 8月7日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川石狩川に関する件 |
| 三三三八 | 8月7日 | 淀川水系に係る指定区間外の一級河川野洲川に関する件 |
| 三三三九 | 8月8日 | 淀川水系に係る指定区間外の一級河川藻川に関する件 |
| 三三四〇-三三四一 | 8月8日 | 淀川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三三四二-三三四七 | 8月8日 | 一般国道に関する件 |
| 三三四八-三三五五 | 8月11日 | 一般国道に関する件 |
| 三三五六-三三五七 | 8月13日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三三五八-三三六五 | 8月13日 | 一般国道に関する件 |
| 三三六六 | 8月15日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三三六七 | 8月15日 | 安倍川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三三六八 | 8月15日 | 円山川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三三六九 | 8月18日 | 日本住宅公団知多都市計画朝倉土地区画整理事業の施行規程及び事業計画に関する件 |
| 三三七〇 | 8月18日 | 日本住宅公団千葉都市計画東寺山土地区画整理事業の施行規程及び事業計画に関する件 |
| 三三七一 | 8月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三三七二-三四〇八 | 8月19日 | 建築基準法施行令の規定に基づき構造が通常の火災時の加熱に耐える性能を有する外壁柱等の構造を指定した件 |
| 三四〇九 | 8月21日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四一〇 | 8月21日 | 常願寺川水係に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三四一一 | 8月21日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三四一二-三四一三 | 8月21日 | 一般国道に関する件 |
| 三四一四 | 8月22日 | 昭和四十四年五月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三四一五 | 8月25日 | 建築基準法施行令の規定に基づき準不燃材料及び難燃材料を指定する件 |
| 三四一六 | 8月25日 | 一般国道に関する件 |
| 三四一七 | 8月27日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四一八 | 8月27日 | 木曾川総合用水事業(岩屋ダム関係)、に関する事業実施方針を定めた件 |
| 三四一九 | 8月27日 | 道道に関する件 |
| 三四二〇 | 8月27日 | 一般国道に関する件 |
| 三四二一 | 8月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四二二-三四二八 | 8月28日 | 一般国道に関する件 |
| 三四二九 | 9月1日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四三〇 | 9月1日 | 阿賀野川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三四三一 | 9月1日 | 一般国道に関する件 |
| 三四三二-三四三四 | 9月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四三五 | 9月5日 | 北海道開発のため特に必要と認める道路を指定する件 |
| 三四三六 | 9月5日 | 開発道路に関する工事等を開始する件 |
| 三四三七 | 9月5日 | 開発道路に関する工事等を完了し又は廃止する件 |
| 三四三八 | 9月8日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四三九 | 9月8日 | 宗像都市計画事業東郷土地区画整理事業に関する件 |
| 三四四〇 | 9月8日 | 横浜国際港都建設事業港南台土地区画整理事業に関する件 |
| 三四四一-三四四三 | 9月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四四四 | 9月11日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三四四五-三四四八 | 9月11日 | 一般国道に関する件 |
| 三四四九 | 9月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四五〇-三四五三 | 9月12日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三四五四-三四五五 | 9月12日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 三四五六-三四六〇 | 9月16日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四六一-三四六五 | 9月16日 | 一般国道に関する件 |
| 三四六六-三四六八 | 9月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四六九 | 9月17日 | 多摩川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三四七〇 | 9月17日 | 鶴見川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三四七一-三四七二 | 9月17日 | 一般国道に関する件 |
| 三四七三 | 9月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四七四-三四七五 | 9月18日 | 防砂法第二条の土地を指定する件 |
| 三四七六-三四七七 | 9月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四七八 | 9月22日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 三四七九-三四八一 | 9月22日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三四八二 | 9月24日 | 昭和三十七年建設省告示第二千七百五十五号の一部を改正する件 |
| 三四八三 | 9月24日 | 昭和三十五年建設省告示第二千二百七号の一部を改正する件 |
| 三四八四 | 9月24日 | 昭和三十七年建設省告示第二千七百五十号の一部を改正する件 |
| 三四八五 | 9月24日 | 一般国道に関する件 |
| 三四八六-三四九〇 | 9月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四九一 | 9月30日 | 一般国道に関する件 |
| 三四九二 | 10月3日 | 石狩川水系に係る指定区間外の一級河川石狩川に関する件 |
| 三四九三-三四九四 | 10月3日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 三四九五 | 10月3日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三四九六 | 10月3日 | 昭和四十四年六月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三四九七-三四九八 | 10月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三四九九 | 10月6日 | 八幡都市計画事業八幡土地区画整理事業の施行規程及び事業計画に関する件 |
| 三五〇〇 | 10月6日 | 福岡都市計画事業油山土地区画整理事業の施行規程及び事業計画に関する件 |
| 三五〇一 | 10月7日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三五〇二 | 10月7日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三五〇三 | 10月7日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三五〇四 | 10月8日 | 千葉都市計画事業東寺山土地区画整理事業に関する件 |
| 三五〇五 | 10月8日 | 知多都市計画事業朝倉土地区画整理事業に関する件 |
| 三五〇六 | 10月8日 | 天竜川水系の小渋ダムの建設は完了した件 |
| 三五〇七-三五一三 | 10月9日 | 都市計画に関する件 |
| 三五一四-三五一六 | 10月14日 | 一般国道に関する件 |
| 三五一七-三五二一 | 10月15日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三五二二-三五二四 | 10月15日 | 一般国道に関する件 |
| 三五二五-三五二八 | 10月16日 | 一般国道に関する件 |
| 三五二九-三五三三 | 10月20日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三五三四 | 10月20日 | 一般国道に関する件 |
| 三五三五-三五三六 | 10月20日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三五三七 | 10月20日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
| 三五三八 | 10月20日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三五三九-三五四一 | 10月21日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三五四二-三五五三 | 10月21日 | 都市計画に関する件 |
| 三五五四-三五五六 | 10月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三五五七-三五五九 | 10月22日 | 一般国道に関する件 |
| 三五六〇 | 10月22日 | 昭和四十四年七月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三五六一-三五六六 | 10月23日 | 都市計画に関する件 |
| 三五六七 | 10月24日 | 水防法第十条の四第一項の規定により水防警報を行う指定河川の一部を改正する件 |
| 三五六八-三五七五 | 10月27日 | 一般国道に関する件 |
| 三五七六-三五七七 | 10月28日 | 都市計画に関する件 |
| 三五七八-三五八四 | 10月28日 | 一般国道に関する件 |
| 三五八五-三五八八 | 10月29日 | 都市計画に関する件 |
| 三五八九-三五九五 | 10月29日 | 一般国道に関する件 |
| 三五九六-三五九八 | 10月30日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三五九九-三六〇四 | 10月30日 | 一般国道に関する件 |
| 三六〇五 | 11月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三六〇六 | 11月5日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 三六〇七 | 11月5日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六〇八 | 11月5日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
| 三六〇九 | 11月5日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六一〇-三六二一 | 11月5日 | 一般国道に関する件 |
| 三六二二-三六二五 | 11月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三六二六-三六二九 | 11月7日 | 一般国道に関する件 |
| 三六三〇 | 11月7日 | 那賀川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三六三一-三六三七 | 11月7日 | 都市計画に関する件 |
| 三六三八 | 11月7日 | 一般国道に関する件 |
| 三六三九-三六四五 | 11月10日 | 一般国道に関する件 |
| 三六四六 | 11月12日 | 建設大臣が指定する都市計画区を定める件 |
| 三六四七 | 11月12日 | 都市計画区域を追加する件 |
| 三六四八-三六四九 | 11月12日 | 都市計画に関する件 |
| 三六五〇 | 11月12日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六五一 | 11月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三六五二 | 11月14日 | 一般国道に関する件 |
| 三六五三 | 11月14日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六五四 | 11月14日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三六五五 | 11月14日 | 地すべ地域を指定する件 |
| 三六五六 | 11月17日 | 八幡都市計画事業八幡土地区化整理事業に関する件 |
| 三六五七 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工業を施行する件 |
| 三六五八 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六五九 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六六〇 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六六一 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六六二-三六六四 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六六五 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六六六 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六六七 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六六八 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六六九-三六七〇 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六七一 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六七二 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六七三-三六七四 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六七五-三六七六 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六七七 | 11月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三六七八 | 11月17日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三六七九-三六九四 | 11月18日 | 一般国道に関する件 |
| 三六九五-三六九八 | 11月19日 | 都市計画に関する件 |
| 三六九九-三七一〇 | 11月19日 | 一般国道に関する件 |
| 三七一一 | 11月19日 | 道道に関する件 |
| 三七一二 | 11月19日 | 市道に関する件 |
| 三七一三-三七一四 | 11月19日 | 一般国道に関する件 |
| 三七一五-三七一九 | 11月20日 | 土地収用法に基づき事業認定をした件 |
| 三七二〇 | 11月20日 | 昭和四十四年度における土木工事業の中小企業近代化実施計画の要旨を告示 |
| 三七二一 | 11月20日 | 昭和四十四年度における建築工事業の中小企業近代化実施計画の要旨を告示 |
| 三七二二-三七二五 | 11月25日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三七二六 | 11月25日 | 日本住宅公団川崎都市計画菅土地区画整理事業の事業計画に関する件 |
| 三七二七-三七三八 | 11月25日 | 都市計画に関する件 |
| 三七三九 | 11月26日 | 昭和四十四年八月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三七四〇-三七四一 | 11月26日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三七四二-三七五一 | 11月26日 | 一般国道に関する件 |
| 三七五二 | 11月27日 | 那賀川水系に係る指定区間外の一級河川桑野川に関する件 |
| 三七五三 | 11月27日 | 五ケ瀬川水系に係る指定区間外の一級河川北川に関する件 |
| 三七五四 | 11月27日 | 球磨川水系に係る指定区間外の一級河川前川に関する件 |
| 三七五五 | 11月27日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
| 三七五六 | 11月27日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三七五七 | 11月27日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三七五八 | 11月28日 | 福岡都市計画事業油山土地区画整理事業に関する件 |
| 三七五九 | 11月28日 | 都市計画に関する件 |
| 三七六〇 | 11月28日 | 一般国道に関する件 |
| 三七六一-三七六四 | 12月1日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三七六五 | 12月1日 | 安倍川水系に係る指定区間外の一級河川安倍川に関する件 |
| 三七六六-三七六七 | 12月1日 | 阿武隈川水系に係る指定区間外の一級河川阿武隈川に関する件 |
| 三七六八-三七六九 | 12月1日 | 都市計画に関する件 |
| 三七七〇 | 12月2日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三七七一 | 12月2日 | 都市計画に関する件 |
| 三七七二 | 12月2日 | 一般国道に関する件 |
| 三七七三 | 12月2日 | 阿賀野川水系に係る指定区間外の一級河川阿賀野川に関する件 |
| 三七七四 | 12月2日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三七七五 | 12月2日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 三七七六 | 12月2日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認定をした件 |
| 三七七七 | 12月2日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 三七七八 | 12月2日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三七七九 | 12月3日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三七八〇-三七八一 | 12月3日 | 都市計画に関する件 |
| 三七八二 | 12月3日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 三七八三-三七八八 | 12月3日 | 一般国道に関する件 |
| 三七八九-三七九〇 | 12月4日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三七九一-三七九八 | 12月4日 | 一般国道に関する件 |
| 三七九九 | 12月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八〇〇-三八〇一 | 12月5日 | 都市計画に関する件 |
| 三八〇二-三八〇七 | 12月5日 | 一般国道に関する件 |
| 三八〇八-三八一二 | 12月8日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八一三 | 12月8日 | 肱川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八一四 | 12月8日 | 物部川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八一五-三八二七 | 12月8日 | 一般国道に関する件 |
| 三八二八-三八二九 | 12月10日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八三〇-三八三二 | 12月10日 | 都市計画に関する件 |
| 三八三三-三八四〇 | 12月10日 | 一般国道に関する件 |
| 三八四一-三八四二 | 12月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八四三 | 12月11日 | 宅地建物取引業法第二十条第四項の規定により聴聞を行なう件 |
| 三八四四-三八五三 | 12月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八五五 | 12月12日 | 土師ダムの建設に関する基本計画を作成した件 |
| 三八五六 | 12月15日 | 一般国道に関する件 |
| 三八五七 | 12月15日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三八五八-三八六〇 | 12月15日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八六一 | 12月15日 | 後志利別川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八六二 | 12月15日 | 尻別川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八六三 | 12月15日 | 利根川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八六四 | 12月15日 | 利根川水系に係る指定区間外の一級河川小貝川に関する件 |
| 三八六五-三八六七 | 12月16日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八六八 | 12月16日 | 都市計画に関する件 |
| 三八六九-三八七〇 | 12月16日 | 河川法の規定による河川予定地を指定する件 |
| 三八七一 | 12月16日 | 昭和四十四年九月分建築物着工統計および住宅着工統計の集計結果を告示 |
| 三八七二 | 12月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八七三-三八七四 | 12月17日 | 都市計画に関する件 |
| 三八七五 | 12月17日 | 釧路川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八七六 | 12月17日 | 太田川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八七七-三八七九 | 12月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三八八〇 | 12月17日 | 太田川水系に係る一級河川旧太田川(指定区間外)に関する件 |
| 三八八一 | 12月17日 | 太田川水系に係る指定区間外の一級河川に関する件 |
| 三八八二-三八八四 | 12月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八八五-三八八八 | 12月18日 | 都市計画に関する件 |
| 三八八九 | 12月18日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八九〇-三八九一 | 12月18日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三八九二 | 12月18日 | 住宅地区法の規定により事業計画の変更の認可をした件 |
| 三八九三-三八九四 | 12月19日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三八九五 | 12月19日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
| 三八九六 | 12月19日 | 昭和四十四年度から砂防工事を施行する件 |
| 三八九七 | 12月19日 | 共同溝を整備すべき道路を指定した件 |
| 三八九八-三八九九 | 12月22日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三九〇〇-三九〇六 | 12月22日 | 一般国道に関する件 |
| 三九〇七 | 12月22日 | 番匠川水系に係る指定区間外の一級河川番匠川に関する件 |
| 三九〇八-三九〇九 | 12月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三九一〇 | 12月23日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 三九一一 | 12月23日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三九一二 | 12月23日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 三九一三 | 12月23日 | 住宅地区改良法の規定により事業計画の認可をした件 |
| 三九一四-三九一五 | 12月23日 | 住宅地区改良法の規定により改良地区を指定する件 |
| 三九一六 | 12月23日 | 昭和四十四年度におけるさく井工事業の中小企業近代化実施計画の要旨を告示 |
| 三九一七 | 12月23日 | さく井工事業の中小企業近代化基本計画の要旨を告示 |
| 三九一八 | 12月24日 | 木曾川総合用水事業に関する事業実施計画(岩屋ダム関係)を認可した件 |
| 三九一九-三九三一 | 12月24日 | 一般国道に関する件 |
| 三九三二-三九三四 | 12月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三九三五 | 12月26日 | 昭和四十四年六月二十日から七月十四日までの断続した豪雨による災害に係る激甚じん災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律施行令第三十九条第一項第一号及び第二号の区域を定める件 |
| 三九三六 | 12月26日 | 昭和四十四年七月二十七日から八月十二日までの豪雨等による災害に係る激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律施行令第三十九条第一項第一号及び第二号の区域を定める件 |
| 三九三七 | 12月26日 | 一般国道に関する件 |
| 三九三八 | 12月26日 | 土地収用法の規定に基づき事業認定をした件 |
| 三九三九 | 12月26日 | 都市計画に関する件 |
| 三九四〇-三九六一 | 12月26日 | 建築基準法の規定に基づき通常の火災時の加熱に耐える性能を有する外壁(非耐力壁)等の構造を指定する件 |