省庁・番号 | 改 正 対 象 |
厚生労働省告示 第五十二号 [適用日]令和七年四月一日 |
[廃止]国立感染症研究所試験検査依頼規程(昭和三十五年厚生省告示第八十二号) |
[廃止]国立感染症研究所製品交付規程(昭和三十五年厚生省告示第八十三号) | |
地域保健対策の推進に関する基本的な指針(平成六年厚生省告示第三百七十四号) | |
感染症の予防の総合的な推進を図るための基本的な指針(平成十一年厚生省告示第百十五号) | |
インフルエンザに関する特定感染症予防指針(平成十一年厚生省告示第二百四十七号) | |
性感染症に関する特定感染症予防指針(平成十二年厚生省告示第十五号) | |
行政機関の保有する情報の公開に関する法律第十七条及び行政機関の保有する情報の公開に関する法律施行令第十五条第一項の規定に基づき、厚生労働省の保有する行政文書の開示に係る権限又は事務の一部を委任した件(平成十三年厚生労働省告示第八十七号) | |
個人情報の保護に関する法律に定める厚生労働大臣の権限又は事務の委任に関する件(平成十七年厚生労働省告示第九十八号) | |
結核に関する特定感染症予防指針(平成十九年厚生労働省告示第七十二号) | |
麻しんに関する特定感染症予防指針(平成十九年厚生労働省告示第四百四十二号) | |
特掲診療料の施設基準等(平成二十年厚生労働省告示第六十三号) | |
厚生労働大臣が指定する病院の病棟並びに厚生労働大臣が定める病院、基礎係数、機能評価係数Ⅰ、機能評価係数Ⅱ、救急補正係数及び激変緩和係数(平成二十四年厚生労働省告示第百六十五号) | |
新型インフルエンザ等対策特別措置法第二十八条第一項第一号の規定に基づき厚生労働大臣が定める基準(平成二十五年厚生労働省告示第三百六十九号) | |
風しんに関する特定感染症予防指針(平成二十六年厚生労働省告示第百二十二号) | |
蚊媒介感染症に関する特定感染症予防指針(平成二十七年厚生労働省告示第二百六十号) | |
医療法第六条の十一第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める団体(平成二十七年厚生労働省告示第三百四十三号) | |
肝炎対策の推進に関する基本的な指針(平成二十八年厚生労働省告示第二百七十八号) | |
後天性免疫不全症候群に関する特定感染症予防指針(平成三十年厚生労働省告示第九号) | |
日本薬局方(令和三年厚生労働省告示第二百二十号) | |
医療費適正化に関する施策についての基本的な方針(令和五年厚生労働省告示第二百三十四号) | |
医療法第三十条の十二の五第一項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する者(令和六年厚生労働省告示第百六号) |