戻る

改正情報

令和7年(2025年)第10週(3月3日~7日)

3月3日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象
内閣府令・デジタル庁令・財務省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令 第一号

預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律施行規則(令和六年内閣府令・デジタル庁令・財務省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令第一号)

[施行日]令和七年四月一日

内閣府令・総務省令・法務省令・外務省令・財務省令・文部科学省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令・国土交通省令・環境省令・防衛省令 第一号

温室効果ガス算定排出量等の報告等に関する命令(平成十八年内閣府令・総務省令・法務省令・外務省令・財務省令・文部科学省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令・国土交通省令・環境省令第二号)

[施行日]令和七年四月一日

デジタル庁令 第一号

公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律施行規則(令和三年デジタル庁令第十号)

[施行日]令和七年四月一日

総務省令 第八号

[施行日]情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律(令和六年法律第四十六号)附則第一条第二号に掲げる規定の施行の日(令和七年四月一日)

地方税法施行規則(昭和二十九年総理府令第二十三号)
地方税法施行規則の一部を改正する省令(平成二十七年総務省令第三十八号)
地方税法施行規則等の一部を改正する省令(平成二十七年総務省令第八十五号)
地方税法施行規則の一部を改正する省令(平成三十年総務省令第二十四号)
地方税法施行規則の一部を改正する省令(平成三十年総務省令第二十五号)
地方税法施行規則の一部を改正する省令(令和六年総務省令第七十三号)

農林水産省令 第六号

[施行日]金融商品取引法等の一部を改正する法律(令和五年法律第七十九号)附則第一条第四号に掲げる規定の施行の日(令和七年四月一日)

農業協同組合法施行規則(平成十七年農林水産省令第二十七号)
水産業協同組合法施行規則(平成二十年農林水産省令第十号)
経済産業省令 第十五号

輸出貿易管理令別表第二及び別表第七の規定に基づき貨物を定める省令(平成四年通商産業省令第三十八号)

[施行日]令和七年三月十七日

国土交通省令 第十一号

小型船舶操縦士試験機関に関する省令(昭和四十九年運輸省令第四号)

[施行日]令和七年三月三日

国土交通省令・環境省令 第一号

下水の水質の検定方法等に関する省令(昭和三十七年厚生省令・建設省令第一号)

[施行日]令和七年四月一日

環境省令 第六号

廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則(昭和四十六年厚生省令第三十五号)

[施行日]令和七年四月一日

環境省令 第七号

一般廃棄物の最終処分場及び産業廃棄物の最終処分場に係る技術上の基準を定める省令(昭和五十二年総理府令・厚生省令第一号)

[施行日]令和七年四月一日(一部、令和八年四月一日)

環境省令 第八号

海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令第五条第一項に規定する埋立場所等に排出しようとする金属等を含む廃棄物に係る判定基準を定める省令(昭和四十八年総理府令第六号)

[施行日]令和七年十月一日

余水吐きから流出する海水の水質についての基準を定める省令(昭和五十二年総理府令第三十八号)

[施行日]公布の日

最高裁判所規則 第五号

[施行日]国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律(令和六年法律第二十二号)の施行の日(令和七年四月一日)

民事訴訟費用等に関する規則(昭和四十六年最高裁判所規則第五号)
人身保護法による国選代理人の旅費等に関する規則(昭和二十三年最高裁判所規則第二十三号)
執行官の手数料及び費用に関する規則(昭和四十一年最高裁判所規則第十五号)
専門委員規則(平成十五年最高裁判所規則第二十号)
労働審判員規則(平成十七年最高裁判所規則第三号)
民事調停委員及び家事調停委員規則(昭和四十九年最高裁判所規則第五号)
民事調停官及び家事調停官規則(平成十五年最高裁判所規則第十五号)
司法委員規則(昭和二十三年最高裁判所規則第二十九号)
参与員規則(昭和二十二年最高裁判所規則第十三号)
鑑定委員規則(昭和四十二年最高裁判所規則第四号)
刑事の手続における証人等に対する給付に関する規則(昭和四十六年最高裁判所規則第八号)
裁判員の参加する刑事裁判に関する規則(平成十九年最高裁判所規則第七号)
心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律による審判の手続等に関する規則(平成十六年最高裁判所規則第十三号)
少年法による調査及び観察のための援助費用に関する規則(昭和二十五年最高裁判所規則第三十六号)

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
金融庁告示 第十五号

銀行法施行令第十七条の二第一項から第三項までの規定を適用しない金融庁長官の権限等を定める件(平成十四年金融庁告示第三十五号)

[適用日]令和七年二月二十八日

金融庁告示 第十六号 金融機関等の組織再編成の促進に関する特別措置法施行令第五条の規定に基づき金融庁長官が指定する金融機関等を定める件(平成十四年金融庁告示第八十三号)
金融庁告示 第十七号 金融機能の強化のための特別措置に関する法律施行令第三十九条の規定に基づき金融庁長官が指定する金融機関等を定める件(平成十六年金融庁告示第四十四号)
金融庁・農林水産省告示 第一号

農業協同組合法第十条第二十項の規定に基づき、主務大臣の指定する農業協同組合連合会を定める件(平成十七年金融庁・農林水産省告示第一号)

[施行日]令和七年三月四日

金融庁・農林水産省告示 第二号

農業協同組合法施行令第三条の規定に基づき、主務大臣の定める区域を定める件(平成十一年金融再生委員会・大蔵省農林水産省告示第二号)

[施行日]令和七年三月四日

経済産業省・環境省告示 第三号

調整後温室効果ガス排出量を調整する方法(平成二十二年経済産業省・環境省告示第四号)

[適用日]令和七年四月一日

3月4日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象
総務省令 第九号

事業用電気通信設備規則(昭和六十年郵政省令第三十号)

[施行日]公布の日

文部科学省令 第四号

[廃止]青少年の読書指導のための資料の作成等に関する規程(昭和三十四年文部省令第二十三号)

[廃止日]公布の日

厚生労働省令 第十六号

失業保険法及び労働者災害補償保険法の一部を改正する法律及び労働保険の保険料の徴収等に関する法律の施行に伴う労働省令の整備等に関する省令(昭和四十七年労働省令第九号)

[施行日]公布の日

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
総務省告示 第七十五号 情報通信ネットワーク安全・信頼性基準(昭和六十二年郵政省告示第七十三号)
文部科学省告示 第十一号

[廃止]図書目録登載申し出要領(昭和三十四年文部省告示第八十四号)

[廃止日]公布の日

文部科学省告示 第十三号

地方税法施行令の規定に基づき、文化財保護法に規定する重要文化的景観の形成に重要な家屋を定める件(平成十九年文部科学省告示第三十六号)

[施行日]公布の日 [適用日]令和七年一月一日

文部科学省告示 第十四号

地方税法施行令の規定に基づき、文化財保護法に規定する重要文化的景観の形成に重要な家屋を定める件の一部を改正する件(平成二十年文部科学省告示第六十七号)

[施行日]公布の日 [適用日]令和七年一月一日

農林水産省告示 第三百二十六号 特定水産資源(くろまぐろ(小型魚)及びくろまぐろ(大型魚))に関する令和六管理年度における漁業法第十五条第一項各号に掲げる数量を公表する件(令和五年農林水産省告示第二千二十号)
農林水産省告示 第三百二十七号、第三百二十八号 特定水産資源(まさば及びごまさば太平洋系群、まさば対馬暖流系群及びごまさば東シナ海系群、ずわいがに太平洋北部系群、ずわいがに日本海系群A海域、ずわいがに日本海系群B海域、ずわいがに北海道西部系群、ずわいがにオホーツク海南部、まだら本州太平洋北部系群、まだら本州日本海北部系群、まだら北海道太平洋並びにまだら北海道日本海)に関する令和六管理年度における漁業法第十五条第一項各号に掲げる数量を公表する件(令和六年農林水産省告示第千百号)

3月5日

【政令】

番  号 改  正  対  象
第四十二号

補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律施行令(昭和三十年政令第二百五十五号)

[施行日]公布の日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象
厚生労働省令 第十七号

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令(平成十九年厚生労働省令第十四号)

[施行日]公布の日から起算して十日を経過した日

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
文部科学省告示 第十八号

補助事業者等が補助事業等により取得し、又は効用の増加した財産のうち処分を制限する財産及び補助事業等により取得し、又は効用の増加した財産の処分制限期間を定める件(平成十四年文部科学省告示第五十三号)

[施行日]公布の日

国土交通省告示 第百六十一号 平成十一年建設省告示第千二百八十七号

3月6日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象
農林水産省令 第七号

飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令(昭和五十一年農林省令第三十五号)

[施行日]公布の日

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
農林水産省告示 第三百五十九号

飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律第二条第三項に基づく飼料添加物を定める件(昭和五十一年農林省告示第七百五十号)

[施行日]公布の日

農林水産省告示 第三百六十号

飼料の公定規格(昭和五十一年農林省告示第七百五十六号)

[施行日]公布の日

経済産業省告示 第十九号

中小企業信用保険法第二条第五項第四号の災害及び地域を指定する件(令和六年経済産業省告示第百九十七号)

[適用日]令和七年三月六日

3月7日

【政令】

番  号 改  正  対  象
第四十三号

駐車場法施行令(昭和三十二年政令第三百四十号)

[施行日]令和八年四月一日

第四十四号

令和六年六月八日から七月三十日までの間の豪雨による災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令(令和六年政令第二百七十七号)

[施行日]公布の日

第四十五号

電気事業法施行令(昭和四十年政令第二百六号)

[施行日]公布の日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象
内閣官房令 第一号

失業者の退職手当支給規則(昭和五十年総理府令第十四号)

[施行日]令和七年四月一日

内閣府令・法務省令 第一号

社債、株式等の振替に関する命令(平成十四年内閣府令・法務省令第五号)

[施行日]情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律(令和六年法律第四十六号)の施行の日(令和七年四月一日)

総務省令 第十号

携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律施行規則(平成十七年総務省令第百六十七号)

[施行日]道路交通法の一部を改正する法律(令和四年法律第三十二号)附則第一条第四号に掲げる規定の施行の日(令和七年三月二十四日)

法務省令・厚生労働省令 第一号

外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則(平成二十八年法務省令・厚生労働省令第三号)

[施行日]公布の日

最高裁判所規則 第六号

不動産登記の嘱託に関する職員を指定する規則(昭和二十四年最高裁判所規則第十九号)

[施行日]令和七年四月一日

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
消費者庁・厚生労働省告示 第一号

食品衛生に関する監視指導の実施に関する指針(平成十五年厚生労働省告示第三百一号)

[適用日]令和七年四月一日

文部科学省告示 第十九号

国立大学法人法第三十五条の二において読み替えて準用する独立行政法人通則法第四十七条第二号の規定に基づく国立大学法人等に係る文部科学大臣の指定する金融機関(平成十六年文部科学省告示第十二号)

[施行日]公布の日 [適用日]令和六年四月一日

文部科学省告示 第二十号

国立大学法人法第三十五条の二において読み替えて準用する独立行政法人通則法第四十七条第一号の規定に基づく国立大学法人等に係る文部科学大臣の指定する有価証券(平成二十年文部科学省告示第三十二号)

[施行日]公布の日 [適用日]令和六年四月一日

文部科学省告示 第二十一号

国立大学法人法第三十五条の二において読み替えて準用する独立行政法人通則法第五十条の四第四項の規定に基づく営利企業等でその業務が国立大学法人等の事務又は事業と密接な関連を有するもののうち文部科学大臣が定めるもの(平成二十七年文部科学省告示第七十六号)

[施行日]公布の日 [適用日]令和六年四月一日

文部科学省告示 第二十二号

国立大学法人法第三十三条の五第二項第二号の規定に基づく国立大学法人等に係る文部科学大臣の指定する預金又は貯金(平成二十九年文部科学省告示第四十五号)

[施行日]公布の日 [適用日]令和六年四月一日

厚生労働省告示 第五十二号 別紙
厚生労働省告示 第五十三号

使用薬剤の薬価(薬価基準)(平成二十年厚生労働省告示第六十号)

[適用日]令和七年四月一日

厚生労働省告示 第五十四号

療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等(平成十八年厚生労働省告示第百七号)

[適用日]令和七年四月一日

農林水産省告示 第三百六十一号

資源管理基本方針(令和二年農林水産省告示第千九百八十二号)

[施行日]公布の日(一部、令和七年四月一日、令和八年四月一日)

経済産業省告示 第二十号 [廃止]経済産業省企業活動基本調査規則に基づき企業活動基本調査票の様式を定める件(令和六年経済産業省告示第四十五号)
環境省告示 第二十号

自動車排出ガスの量の許容限度(昭和四十九年環境庁告示第一号)

[適用日]公布の日

環境省告示 第二十一号

大気汚染防止法第十九条第三項の規定に基づく特定特殊自動車排出ガスの量の許容限度(平成十八年環境省告示第七十二号)

[適用日]公布の日