戻る

改正情報

令和7年(2025年)第22週(5月26日~30日)

5月26日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象
国家公安委員会規則 第十号 別紙

文部科学省令 第十五号

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

学校施設の確保に関する政令施行規則(昭和二十四年文部省令第五号)
私立学校教職員共済法施行規則(昭和二十八年文部省令第二十八号)
銃砲刀剣類登録規則(昭和三十三年文化財保護委員会規則第一号)
技術士法施行規則(昭和五十九年総理府令第五号)
公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の基準を定める政令施行規則(昭和六十二年文部省令第一号)
高等学校等就学支援金の支給に関する法律施行規則(平成二十二年文部科学省令第十三号)
教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律施行規則(令和四年文部科学省令第五号)
厚生労働省令・国土交通省令 第三号

国土交通省・厚生労働省関係高齢者の居住の安定確保に関する法律施行規則(平成二十三年厚生労働省令・国土交通省令第二号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律の施行の日(令和七年六月一日)

国土交通省令 第六十号 別紙
環境省令 第十七号

排水基準を定める省令の一部を改正する省令(平成十三年環境省令第二十一号)

[施行日]令和七年七月一日

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
文部科学省 第四十九号

大学等連携推進法人の認定等に関する規程(令和三年文部科学省告示第十七号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

農林水産省 第八百十号

予算科目に係る補助金等の交付に関する事務について平成十二年度の予算に係る補助金等の交付に関するものから地方農政局長に委任した件(平成十二年農林水産省告示第八百九十九号)

[施行日]公布の日

農林水産省 第八百十一号

予算科目に係る補助金等の交付に関する事務について平成十七年度の予算に係る補助金等の交付に関するものから地方農政局長に委任した件(平成十七年農林水産省告示第千二百三十四号)

[施行日]公布の日

農林水産省 第八百十二号

予算科目に係る補助金等の交付に関する事務について平成二十二年度予算に係る補助金等の交付に関するものから地方農政局長に委任した件(平成二十二年農林水産省告示第七百三十三号)

[施行日]公布の日

農林水産省 第八百十三号

予算科目に係る補助金等の交付に関する事務について平成十二年度の予算に係る補助金等の交付に関するものから沖縄総合事務局長に委任した件(平成十二年農林水産省告示第九百号)

[施行日]公布の日

農林水産省 第八百十四号

予算科目に係る補助金等の交付に関する事務について平成十七年度の予算に係る補助金等の交付に関するものから沖縄総合事務局長に委任した件(平成十七年農林水産省告示第千二百三十五号)

[施行日]公布の日

農林水産省 第八百十五号

予算科目に係る補助金等の交付に関する事務について平成十三年度予算に係る補助金等の交付に関するものから北海道開発局長に委任した件(平成十三年農林水産省告示第五百三十八号)

[施行日]公布の日

経済産業省 第八十号

出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき工業製品製造業分野に特有の事情に鑑みて定める基準(令和四年経済産業省告示第百二十七号)

[施行日]公布の日

5月27日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象

原子力規制委員会規則 第四号

[施行日]公布の日

実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則(昭和五十三年通商産業省令第七十七号)
研究開発段階発電用原子炉の設置、運転等に関する規則(平成十二年総理府令第百二十二号)
原子力規制委員会設置法の一部の施行に伴う関係規則の整備等に関する規則(平成二十五年原子力規制委員会規則第十六号)

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
消防庁 第四号

消防職員委員会の組織及び運営の基準(平成八年消防庁告示第五号)

[施行日]公布の日

農林水産省 第八百三十三号

資源管理基本方針(令和二年農林水産省告示第千九百八十二号)

[施行日]令和七年七月一日

国土交通省 第三百九十五号 公職の候補者用特殊乗車券及び特殊航空券の発行方法等を定める告示(平成六年運輸省告示第八百十九号)

5月28日

【法律】

番  号 改  正  対  象
第四十四号 別紙

第四十五号

[施行日]公布の日から起算して一月を経過した日(一部、公布の日、公布の日から起算して六月を経過した日)

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和二十三年法律第百二十二号)
酒税法(昭和二十八年法律第六号)
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(平成十一年法律第百三十六号)
第四十六号 別紙

【政令】

番  号 改  正  対  象

第百九十六号

[施行日]公布の日

自衛隊法施行令(昭和二十九年政令第百七十九号)
防衛省の職員の給与等に関する法律施行令(昭和二十七年政令第三百六十八号)
国家公務員退職手当法施行令(昭和二十八年政令第二百十五号)

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
厚生労働省 第百六十六号

厚生労働大臣が指定する病院の病棟並びに厚生労働大臣が定める病院、基礎係数、機能評価係数Ⅰ、機能評価係数Ⅱ、救急補正係数及び激変緩和係数(平成二十四年厚生労働省告示第百六十五号)

[適用日]令和七年六月一日

農林水産省 第八百四十七号 特定水産資源(さんま、まあじ、まいわし太平洋系群、まいわし対馬暖流系群、かたくちいわし対馬暖流系群、うるめいわし対馬暖流系群、かたくちいわし太平洋系群、かたくちいわし瀬戸内海系群及びまだい日本海西部・東シナ海系群)に関する令和七管理年度における漁業法第十五条第一項各号に掲げる数量を公表する件(令和六年農林水産省告示第二千百四十五号)
国土交通省 第三百九十七号 平成十二年建設省告示第千八百十三号
環境省 第五十四号

生活環境動植物の被害防止に係る農薬登録基準(令和二年環境省告示第三十一号)

[適用日]公布の日

環境省 第五十五号

水質汚濁に係る農薬登録基準(平成二十年環境省告示第六十号)

[適用日]公布の日

5月29日

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象

総務省令 第五十四号

[施行日]令和七年十月一日

事業用電気通信設備規則(昭和六十年郵政省令第三十号)
端末設備等規則(昭和六十年郵政省令第三十一号)
法務省令 第三十三号

証人等の被害についての給付に関する法律施行規則(昭和三十三年法務省令第四十三号)

[施行日]令和七年六月一日

法務省令 第三十四号

出入国管理及び難民認定法施行規則(昭和五十六年法務省令第五十四号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

法務省令 第三十五号

特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令(平成三十一年法務省令第五号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

法務省令 第三十六号

出入国管理及び難民認定法施行規則(昭和五十六年法務省令第五十四号)

[施行日]公布の日

法務省令・厚生労働省令 第三号

外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則(平成二十八年法務省令・厚生労働省令第三号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
総務省 第百七十四号

端末機器の技術基準適合認定等に関する試験方法を定める件(平成十六年総務省告示第九十九号)

[施行日]令和七年十月一日

総務省 第百七十五号

固定電話端末及び専用通信回線設備等端末の電気的条件等を定める件(平成二十三年総務省告示第八十七号)

[施行日]令和七年十月一日

総務省 第百七十六号

端末設備等規則の規定によることが著しく不合理なインターネットプロトコル移動電話端末等及びその条件等を定める件(平成二十五年総務省告示第百四十七号)

[施行日]令和七年十月一日

総務省 第百七十八号

[廃止]電波法施行規則第七条第五号の規定に基づく特定実験試験局として使用可能な周波数の範囲等を定める件(令和六年総務省告示第百六十六号)

[廃止日]令和七年六月三十日限り廃止

法務省 第九十四号

出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の規定に基づき同法別表第一の五の表の下欄に掲げる活動を定める件(平成二年法務省告示第百三十一号)

[施行日]公布の日

法務省 第九十五号

出入国管理及び難民認定法施行規則別表第四の法別表第一の五の表の特定活動の項の下欄に掲げる活動(特定活動)の項下欄の規定に基づき法務大臣が定める者を定める件(平成二十二年法務省告示第六百二十三号)

[施行日]公布の日

出入国在留管理庁 第一号

出入国管理及び難民認定法施行規則第七条の二第一項の規定に基づき希望者登録の特例を定める件(平成二十八年法務省告示第五百四十四号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

5月30日

【法律】

番  号 改  正  対  象
第四十七号 別紙

第四十八号

[施行日]公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日

森林経営管理法(平成三十年法律第三十五号)
森林法(昭和二十六年法律第二百四十九号)
住民基本台帳法(昭和四十二年法律第八十一号)
木材の安定供給の確保に関する特別措置法(平成八年法律第四十七号)
独立行政法人農林漁業信用基金法(平成十四年法律第百二十八号)
地域における生物の多様性の増進のための活動の促進等に関する法律(令和六年法律第十八号)
第四十九号

法務省設置法(平成十一年法律第九十三号)

[施行日]公布の日から起算して九月を超えない範囲内において政令で定める日

【政令】

番  号 改  正  対  象
第百九十七号

採用試験の対象官職及び種類並びに採用試験により確保すべき人材に関する政令(平成二十六年政令第百九十二号)

[施行日]令和七年十二月一日

第百九十八号

公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律施行令(平成十三年政令第三十四号)

[施行日]令和七年七月一日

第百九十九号

[施行日]育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法律(令和六年法律第四十二号)附則第一条第二号に掲げる規定の施行の日(令和七年十月一日)

職業安定法施行令(昭和二十八年政令第二百四十二号)
船員職業安定法施行令(平成十六年政令第三百六十九号)
行政手続法施行令(平成六年政令第二百六十五号)

【府省庁令・規則】

省庁・番号 改  正  対  象
人事院規則 八‐一八‐三七

人事院規則八‐一八(採用試験)

[施行日]令和七年十二月一日

人事院規則 九‐八‐九六

人事院規則九‐八(初任給、昇格、昇給等の基準)

[施行日]令和七年十二月一日

人事院規則 一六‐〇‐七七

人事院規則一六‐〇(職員の災害補償)

[施行日]令和七年六月一日

人事院規則 二二‐二‐五

人事院規則二二‐二(倫理法又は同法に基づく命令の違反に係る調査及び懲戒の手続)

[施行日]令和七年六月一日

内閣府令 第五十号

衛星リモートセンシング記録の適正な取扱いの確保に関する法律施行規則(平成二十九年内閣府令第四十一号)

[施行日]公布の日

内閣府令 第五十一号

金融商品取引業等に関する内閣府令(平成十九年内閣府令第五十二号)

[施行日]令和七年五月三十一日

内閣府令・総務省令・財務省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令・国土交通省令 第一号

経営力向上に関する命令(平成二十八年内閣府令・総務省令・財務省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令・国土交通省令第二号)

[施行日]令和七年六月二日

内閣府令・総務省令・文部科学省令 第三号

地方公務員等共済組合法施行規程(昭和三十七年総理府令・文部省令・自治省令第一号)

[施行日]令和七年六月一日

内閣府令・財務省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令・国土交通省令・環境省令 第二号

中小企業等協同組合法施行規則(平成二十年内閣府令・財務省令・厚生労働省令・農林水産省令・経済産業省令・国土交通省令・環境省令第一号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

内閣府令・厚生労働省令 第七号

確定拠出年金運営管理機関に関する命令(平成十三年内閣府令・厚生労働省令第六号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

内閣府令・農林水産省令 第四号

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

農業協同組合及び農業協同組合連合会の信用事業に関する命令(平成五年大蔵省令・農林水産省令第一号)
漁業協同組合等の信用事業等に関する命令(平成五年大蔵省令・農林水産省令第二号)
農林中央金庫及び特定農水産業協同組合等による信用事業の再編及び強化に関する法律施行規則(平成九年大蔵省令・農林水産省令第一号)
農林中央金庫法施行規則(平成十三年内閣府令・農林水産省令第十六号)
総務省令 第五十五号

消防法施行規則(昭和三十六年自治省令第六号)

[施行日]令和七年六月一日

総務省令 第五十六号

地方公務員災害補償法施行規則(昭和四十二年自治省令第二十七号)

[施行日]令和七年六月一日

法務省令 第三十七号

刑事施設及び被収容者の処遇に関する規則(平成十八年法務省令第五十七号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

財務省令 第五十一号

[施行日]令和七年六月一日

国家公務員共済組合法施行規則(昭和三十三年大蔵省令第五十四号)
被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律の施行及び国家公務員の退職給付の給付水準の見直し等のための国家公務員退職手当法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国家公務員共済組合法による長期給付等に関する経過措置に関する省令(平成二十七年財務省令第七十四号)

文部科学省令 第十六号

[施行日]令和七年六月一日

私立学校教職員共済法施行規則(昭和二十八年文部省令第二十八号)
私立学校教職員共済法施行規則等の一部を改正する省令(平成二十七年文部科学省令第三十三号)
文部科学省令・経済産業省令 第一号

特定研究成果活用支援事業計画の認定等に関する省令(平成二十六年文部科学省令・経済産業省令第二号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

文部科学省令・経済産業省令 第二号

原子力損害賠償・廃炉等支援機構の廃炉等技術委員会の委員及び廃炉等に係る業務運営に関する省令(平成二十六年文部科学省令・経済産業省令第四号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

厚生労働省令 第六十二号 別紙
厚生労働省令 第六十三号

高齢者の医療の確保に関する法律による保険者の前期高齢者交付金等の額の算定等に関する省令(平成十九年厚生労働省令第百四十号)

[施行日]令和八年四月一日

農林水産省令 第二十四号

[施行日]漁業法及び特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(令和八年四月一日)ほか(略)

漁業法施行規則(令和二年農林水産省令第四十七号)
特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律施行規則(令和四年農林水産省令第三十九号)
漁業の許可及び取締り等に関する省令(昭和三十八年農林省令第五号)
農林水産省組織規則(平成十三年農林水産省令第一号)
日本農林規格等に関する法律等に規定する検査身分証明書の様式を定める省令(平成三十一年農林水産省令第八号)
農林水産省令 第二十五号

動物用医薬品及び医薬品の使用の規制に関する省令(平成二十五年農林水産省令第四十四号)

[施行日]公布の日

経済産業省令 第四十六号

[施行日]脱炭素社会の実現に向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律(令和五年法律第四十四号)附則第一条第四号に掲げる規定の施行の日(令和七年六月六日)

電気事業法施行規則(平成七年通商産業省令第七十七号)
電気事業会計規則(昭和四十年通商産業省令第五十七号)
電気事業法関係手数料規則(平成七年通商産業省令第八十一号)
一般送配電事業託送供給等約款料金算定規則(平成二十八年経済産業省令第二十二号)
みなし小売電気事業者特定小売供給約款料金算定規則(平成二十八年経済産業省令第二十三号)
一般送配電事業者による託送供給等に係る収入の見通しに関する省令(令和四年経済産業省令第六十一号)
経済産業省令 第四十七号

火薬類取締法施行規則(昭和二十五年通商産業省令第八十八号)

[施行日]令和七年六月一日

経済産業省令 第四十八号

特許法施行規則(昭和三十五年通商産業省令第十号)

[施行日]公布の日

国土交通省令 第六十一号

[施行日]令和七年六月一日

船舶安全法施行規則(昭和三十八年運輸省令第四十一号)
船舶自動化設備特殊規則(昭和五十八年運輸省令第六号)
原子力規制委員会規則 第五号

放射性同位元素等の規制に関する法律施行規則(昭和三十五年総理府令第五十六号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

【告示】

省庁・番号 改  正  対  象
内閣府 第九十五号

食品、添加物等の規格基準(昭和三十四年厚生省告示第三百七十号)

[施行日]令和七年六月一日(一部、令和八年六月一日)

内閣府 第九十六号

保育分野に係る事業分野別指針(平成二十八年厚生労働省告示第二百八十二号)

[適用日]令和七年六月二日

個人情報保護委員会 第十号

[施行日]刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律(令和四年法律第六十八号)の施行の日(令和七年六月一日)

特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)(平成二十六年特定個人情報保護委員会告示第五号)
特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(行政機関等編)(平成二十六年特定個人情報保護委員会告示第六号)
総務省 第百八十三号

有線テレビジョン放送業に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年総務省告示第四百十七号)

[施行日]令和七年六月二日

総務省 第百八十四号

地上基幹放送分野に係る経営力向上に関する指針(平成二十九年総務省告示第二百五十三号)

[施行日]令和七年六月二日

総務省 第百八十五号

電気通信分野に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年総務省告示第四百十八号)

[施行日]令和七年六月二日

法務省 第九十六号

出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の規定に基づき同法別表第一の五の表の下欄に掲げる活動を定める件(平成二年法務省告示第百三十一号)

[施行日]令和七年六月一日

出入国在留管理庁 第二号

出入国管理及び難民認定法施行規則第七条の二第三項第一号の規定に基づき希望者登録に関し出入国在留管理庁長官が定める国、地域及び行政区画を定める件(平成二十八年法務省告示第五百四十五号)

[施行日]令和七年六月一日

外務省 第二百号 国際平和のための国際的な努力に我が国として寄与するために講ずる資産凍結等の措置の対象となるシリアのアル・アサド大統領及びその関係者等を指定する件(平成二十三年外務省告示第三百十五号)
財務省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省 第二号

製造業に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年財務省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省告示第一号)

[施行日]令和七年六月二日

財務省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・環境省 第九号

卸売・小売業に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年財務省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・環境省告示第十一号)

[施行日]令和七年六月二日

文部科学省・経済産業省 第一号

外部経営資源活用促進投資事業及び特定研究成果活用支援事業の実施に関する指針(平成二十六年文部科学省・経済産業省告示第四号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

厚生労働省 第百六十七号

厚生労働大臣の定める先進医療及び患者申出療養並びに施設基準(平成二十年厚生労働省告示第百二十九号)

[適用日]令和七年六月一日

厚生労働省 第百六十八号 租税特別措置法施行令第二十六条の二十七の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める一般用医薬品等(平成二十八年厚生労働省告示第百七十八号)
厚生労働省 第百六十九号 租税特別措置法施行令第二十六条の二十七の二第五項の規定に基づき厚生労働大臣が定める一般用医薬品等(令和三年厚生労働省告示第二百五十三号)
厚生労働省 第百七十号

技能者表彰規程(昭和四十二年労働省告示第三十八号)

[適用日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

厚生労働省 第百七十一号

特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)(平成二十年厚生労働省告示第六十一号)

[適用日]令和七年六月一日

厚生労働省 第百七十二号

療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等(平成十八年厚生労働省告示第百七号)

[適用日]令和七年六月一日

厚生労働省 第百七十三号

特掲診療料の施設基準等

[適用日]令和七年六月一日

厚生労働省 第百七十四号

[全部改正]高齢者の医療の確保に関する法律による保険者の前期高齢者交付金等の額の算定等に関する省令第四十条の三の規定に基づき厚生労働大臣が定める基準(令和二年厚生労働省告示第八十五号)

[適用日]令和八年四月一日

厚生労働省 第百七十五号

[適用日]令和七年六月二日

医療分野に係る中小企業等経営強化法第十六条第一項に規定する事業分野別指針(平成二十八年厚生労働省告示第二百八十一号)
障害福祉分野に係る事業分野別指針(平成二十八年厚生労働省告示第二百八十三号)
介護分野に係る事業分野別指針(平成二十八年厚生労働省告示第二百八十四号)
職業紹介事業・労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針(平成三十一年厚生労働省告示第六十四号)
厚生労働省・農林水産省 第二号

外食・中食産業に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年厚生労働省・農林水産省告示第七号)

[施行日]令和七年六月二日

厚生労働省・経済産業省 第一号

中小企業等の経営強化に関する基本方針(令和三年厚生労働省・経済産業省告示第一号)

[施行日]令和七年六月二日

厚生労働省・国土交通省 第二号

旅館業に係る事業分野別指針(平成二十八年厚生労働省・国土交通省告示第二号)

[適用日]令和七年六月二日

農林水産省 第八百五十六号

ウスターソース類の日本農林規格(昭和四十九年農林省告示第五百六十五号)(JAS 〇五六五)

[施行日]令和七年六月二十九日

農林水産省 第八百五十七号

農業分野に係る経営力向上に関する指針(令和元年農林水産省告示第九百五十一号)

[施行日]令和七年六月二日

農林水産省 第八百五十八号

出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき外食業分野に特有の事情に鑑みて定める基準(平成三十一年農林水産省告示第五百二十七号)

[施行日]公布の日

経済産業省 第八十一号

工業用水道料金算定要領(平成二十五年経済産業省告示第十九号)

[施行日]令和七年五月三十日

経済産業省 第八十二号

石油卸売業・燃料小売業に係る経営力向上に関する指針(平成二十九年経済産業省告示第二百八十九号)

[施行日]令和七年六月二日

経済産業省 第八十三号

学習塾業に係る経営力向上に関する指針(平成三十一年経済産業省告示第八十二号)

[施行日]令和七年六月二日

経済産業省 第八十四号

中小企業等経営強化法施行規則第十六条第二項各号の規定に基づき主として電気の販売を行うために取得等をする設備を定める告示(平成三十一年経済産業省告示第八十五号)

[施行日]令和七年六月二日

経済産業省 第八十六号

補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律第二十六条第一項の規定に基づき補助金等の交付に関する事務を委任した件(平成十四年経済産業省告示第二百六十八号)

[施行日]公布の日

国土交通省 第四百二十二号

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)

核燃料物質等車両運搬規則の細目を定める告示(平成二年運輸省告示第五百九十六号)
自動車の排出ガス低減性能を向上させる改造の認定実施要領(平成十九年国土交通省告示第百三十一号)
国土交通省 第四百二十六号

建設業分野に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年国土交通省告示第千百三十六号)

[施行日]令和七年六月二日

国土交通省 第四百二十七号

不動産業分野に係る経営力向上に関する指針(平成二十九年国土交通省告示第六百二十六号)

[施行日]令和七年六月二日

国土交通省 第四百二十八号

船舶産業分野に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年国土交通省告示第八百六十五号)

[施行日]令和七年六月二日

国土交通省 第四百二十九号

[施行日]令和七年六月二日

貨物自動車運送事業分野に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年国土交通省告示第八百六十号)
自動車整備業分野に係る経営力向上に関する指針(平成二十八年国土交通省告示第八百六十一号)
旅客自動車運送事業分野に係る経営力向上に関する指針(平成三十年国土交通省告示第五百三十七号)
原子力規制委員会 第五号

試験研究の用に供する原子炉等の設置、運転等に関する規則第十四条の三第二項第二十三号イ⑵等の規定に基づき申告書に記載する事項等を定める告示(平成二十八年原子力規制委員会告示第八号)

[施行日]刑法等の一部を改正する法律(令和四年法律第六十七号)の施行の日(令和七年六月一日)