平成20年(2008年)国土交通省
一 | 1月4日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
二 | 1月7日 | 運輸審議会から答申があった件 |
三-一一 | 1月8日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関を登録した件 |
一二 | 1月9日 | 道路運送法第八条第一項の規定により、緊急調整地域を指定する件 |
一三 | 1月9日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
一四 | 1月9日 | 地すべり防止区域を追加指定する件 |
一五 | 1月9日 | 宅地建物取引業法の規定に基づく登録講習機関の登録講習業務の一部休止に関する件 |
一六 | 1月10日 | 動力車操縦者養成所に関する告示の一部を改正する件 |
一七 | 1月11日 | 軽自動車の検査事務を行う事務所の名称及び変更後の所在地並びに検査事務を開始する日についての届出があった件 |
一八 | 1月11日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
一九 | 1月11日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |
二〇 | 1月11日 | 解体工事業に係る登録等に関する省令第七条第二号に基づく登録講習の事務の休止の届出があった件 |
二一 | 1月11日 | 解体工事業に係る登録等に関する省令第七条第三号に基づく登録試験の事務の休止の届出があった件 |
二二-二三 | 1月15日 | 都市計画に関する件 |
二四 | 1月15日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
二五 | 1月15日 | 工事が完了した件 |
二六 | 1月15日 | 社団法人寒地港湾技術研究センターを登録確認機関として登録を行った件 |
二七 | 1月16日 | 旅行業法の規定に基づく業務の休廃止の件 |
二八 | 1月16日 | 登録経営状況分析機関の経営状況分析業務の全部の廃止の申し出があった件 |
二九 | 1月16日 | 登録経営状況分析機関の登録事項の変更があった件 |
三〇 | 1月17日 | 出雲空港の施設について告示した事項に変更があった件 |
三一 | 1月17日 | 東京国際空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
三二 | 1月17日 | 新北九州空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
三三 | 1月17日 | 成田国際空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
三四 | 1月17日 | 出雲空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
三五 | 1月17日 | 津市伊勢湾ヘリポートの飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
三六 | 1月17日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
三七 | 1月18日 | 二以上の部分がエキスパンションジョイントその他の相互に応力を伝えない構造方法のみで接している建築物に係る保有水平耐力計算と同等以上に安全性を確かめることができる構造計算の基準を定める件 |
三八 | 1月18日 | 二以上の部分がエキスパンションジョイントその他の相互に応力を伝えない構造方法のみで接している建築物に係る許容応力度等計算と同等以上に安全性を確かめることができる構造計算の基準を定める件 |
三九 | 1月18日 | 運輸審議会から答申があった件 |
四〇 | 1月18日 | 国土開発幹線自動車道建設線の基本計画を決定したので公表する件 |
四一 | 1月18日 | 国土開発幹線自動車道建設線の基本計画の一部に変更があったので公表する件 |
四二 | 1月18日 | 名古屋飛行場の施設の変更を許可した件 |
四三-四六 | 1月21日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
四七 | 1月21日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
四八 | 1月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
四九-五六 | 1月22日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価員の氏名を変更した件 |
五七 | 1月23日 | 紀の川大堰の建設に関する基本計画の一部を変更した件 |
五八 | 1月23日 | 平成二十年四月一日から平成二十一年三月三十一日までの一競走場当たりの年間開催日数及び年間開催回数並びに一施行者当たりの年間開催回数を定める告示 |
五九-六〇 | 1月24日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成十九年度から砂防設備工事を施行する件 |
六一-六四 | 1月24日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六五 | 1月24日 | 平成八年建設省告示第千百八号の一部を改正する件 |
六六 | 1月24日 | 平成六年建設省告示第千六百三十六号の一部を改正する件 |
六七 | 1月25日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
六八 | 1月28日 | 信号符字を点附した件 |
六九 | 1月28日 | 信号符字を取り消した件 |
七〇 | 1月28日 | 船舶国籍証書は無効となった件 |
七一 | 1月28日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
七二 | 1月28日 | 旅行業法の規定に基づく登録事項の変更の件 |
七三-七六 | 1月29日 | 船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
七七 | 1月29日 | 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第十九条の四十九第一項において準用する船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
七八 | 1月29日 | 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第四十三条の九第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
七九-八〇 | 1月30日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
八一 | 1月30日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
八二 | 1月30日 | 土地区画整理事業の施行規程の変更及び事業計画の変更を認可した件 |
八三 | 1月31日 | 特殊な許容応力度及び特殊な材料強度を定める件の一部を改正する件 |
八四 | 1月31日 | 土地区画整理事業の施行規程の変更及び事業計画の変更を認可した件 |
八五 | 1月31日 | 建設業法第二十七条の二十三第三項の経営事項審査の項目及び基準を定める件 |
八六 | 1月31日 | 平成十六年国土交通省告示第四百八十二号の一部を改正する件 |
八七 | 1月31日 | 昭和五十七年建設省告示第千六百六十号の一部を改正する件 |
八八 | 1月31日 | 国土交通大臣が設置し、及び管理する公共用飛行場の使用料に関する告示の特例に関する告示の一部を改正する件 |
八九 | 2月1日 | 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正する告示 |
九〇 | 2月1日 | 道路運送車両の保安基準第二章及び第三章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示の一部を改正する告示 |
九一 | 2月1日 | 道路運送車両の保安基準第五十五条第一項、第五十六条第一項及び第五十七条第一項に規定する国土交通大臣が告示で定めるものを定める告示の一部を改正する告示 |
九二 | 2月1日 | 福江空港の施設について告示した事項に変更があった件 |
九三 | 2月1日 | 装置型式指定規則第五条に規定する国土交通大臣が告示で定める国を定める告示の一部を改正する告示 |
九四 | 2月4日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
九五 | 2月5日 | 国際観光ホテル整備法の規定に基づく登録及び指定事項の変更の件 |
九六 | 2月5日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
九七-九九 | 2月5日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成十九年度から砂防設備工事を施行する件 |
一〇〇 | 2月6日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
一〇一-一〇七 | 2月6日 | 高速自動車国道に関する件 |
一〇八 | 2月7日 | 昭和五十六年建設省告示第九百九十号の一部を改正する件 |
一〇九-一一二 | 2月7日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
一一三 | 2月7日 | 平成十九年度から砂防設備工事を施行する件 |
一一四-一一五 | 2月7日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成十九年度から砂防設備工事を施行する件 |
一一六 | 2月8日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
一一七 | 2月8日 | 特殊な許容応力度及び特殊な材料強度を定める件の一部を改正する件 |
一一八 | 2月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
一一九 | 2月12日 | 高速自動車国道に関する件 |
一二〇 | 2月12日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |
一二一 | 2月13日 | 高速自動車国道に関する件 |
一二二 | 2月13日 | 都市計画に関する件 |
一二三 | 2月14日 | 丸太組構法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件 |
一二四 | 2月14日 | 枠組壁工法又は木質プレハブ工法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件 |
一二五-一二六 | 2月14日 | 都市計画に関する件 |
一二七 | 2月14日 | 福岡空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 |
一二八 | 2月14日 | 航空法第九十六条の二第一項及び第二項の規定による規制が適用される時間並びに航空交通情報の提供に関する業務を行う機関を定める告示の一部を改正する件 |
一二九 | 2月14日 | 空港事務所又は空港出張所において飛行計画の通報等に関する事務を行う時間を定める告示の一部を改正する件 |
一三〇 | 2月14日 | 航空情報を提供する場所を定める告示の一部を改正する件 |
一三一 | 2月14日 | 広島空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
一三二 | 2月14日 | 高松空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
一三三 | 2月14日 | 長崎空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
一三四 | 2月14日 | 鹿児島空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
一三五 | 2月14日 | 中部国際空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
一三六 | 2月14日 | 秋田空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
一三七 | 2月14日 | 女満別空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
一三八 | 2月14日 | 佐賀空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
一三九 | 2月14日 | 広島西飛行場の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
一四〇 | 2月14日 | 静岡ヘリポートの飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
一四一 | 2月14日 | 進入管制区を指定する告示の一部を改正する件 |
一四二 | 2月14日 | 航空交通管制圏において航空法第九十六条第三項及び第四項の規定による規制が適用される時間を定める告示の一部を改正する件 |
一四三 | 2月14日 | 管制区又は管制圏のうち航空法施行規則第百四十六条第二号に掲げる航空交通管制用自動応答装置を装備して飛行しなければならない空域を指定する告示の一部を改正する件 |
一四四 | 2月14日 | 航空交通管制業務に関する告示の一部を改正する件 |
一四五 | 2月14日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
一四六 | 2月15日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
一四七-一五〇 | 2月15日 | 船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
一五一 | 2月15日 | 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第十九条の四十九第一項において準用する船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
一五二 | 2月18日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
一五三 | 2月20日 | 建築基準法に基づく指定確認検査機関の指定等をした件 |
一五四 | 2月21日 | モーターボート競走法の一部を改正する法律附則第十二条の規定に基づき、同法第三条の規定による改正後のモーターボート競走法第三十二条第一項の競走実施機関を指定した件 |
一五五-一五七 | 2月21日 | 高速自動車国道に関する件 |
一五八-一六一 | 2月22日 | 高速自動車国道に関する件 |
一六二 | 2月22日 | 国土交通大臣が指定する都市計画区域を定める件の一部を改正する件 |
一六三 | 2月25日 | 船舶等型式承認規則第八条の規定に基づき、型式の変更を承認した件 |
一六四 | 2月26日 | 信号符字を点附した件 |
一六五 | 2月26日 | 信号符字を取り消した件 |
一六六 | 2月26日 | 船舶国籍証書は無効となった件 |
一六七 | 2月26日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
一六八-一七〇 | 2月27日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により特別評価方法認定をした件 |
一七一 | 2月28日 | 指定自動車の指定製作者等の住所を変更した件 |
一七二-一七五 | 2月28日 | 自動車の型式についての指定を取り消した件 |
一七六-一七七 | 2月28日 | 原動機付自転車について製作廃止の届出があった件 |
一七八 | 2月28日 | 検査対象外軽自動車について製作廃止の届出があった件 |
一七九-一八五 | 2月28日 | 小型特殊自動車の型式を認定した件 |
一八六-一八八 | 2月28日 | 検査対象外軽自動車の型式を認定した件 |
一八九-一九〇 | 2月28日 | 原動機付自転車の型式を認定した件 |
一九一 | 2月28日 | 小型特殊自動車の製作を廃止した件 |
一九二-一九三 | 2月29日 | 高速自動車国道に関する件 |
一九四 | 2月29日 | 平成十八年国土交通省告示第五百九十八号の一部を改正する件 |
一九五 | 3月3日 | 九州大学病院ヘリポートの設置許可申請があった件 |
一九六-二〇二 | 3月4日 | 指定装置を取り付けることができる自動車の範囲欄に掲げる車名及び型式を追加した件 |
二〇三-二二二 | 3月4日 | 自動車の型式を指定した件 |
二二三-二二九 | 3月4日 | 自動車の装置の型式についての指定を取り消した件 |
二三〇-二六九 | 3月4日 | 自動車の装置の型式を指定した件 |
二七〇-二七一 | 3月5日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
二七二 | 3月5日 | 土地収用法第百条の二第一項等に規定する国土交通大臣が定める方法による書留郵便を定める件 |
二七三-二七四 | 3月6日 | 工事が完了した件 |
二七五 | 3月6日 | 平成八年建設省告示第千百八号の一部を改正する件 |
二七六 | 3月6日 | 平成六年建設省告示第千六百三十六号の一部を改正する件 |
二七七-二七九 | 3月7日 | 高速自動車国道に関する件 |
二八〇 | 3月7日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
二八一 | 3月10日 | 高速自動車国道に関する件 |
二八二 | 3月10日 | 建築物の定期調査報告における調査の項目、方法及び結果の判定基準並びに調査結果表を定める件 |
二八三 | 3月10日 | 昇降機の定期検査報告における検査の項目、事項、方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件 |
二八四 | 3月10日 | 遊戯施設の定期検査報告における検査の項目、事項、方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件 |
二八五 | 3月10日 | 建築設備等(昇降機及び遊戯施設を除く。)の定期検査報告における検査の項目、事項、方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件 |
二八六 | 3月11日 | 建築基準法に基づく指定確認検査機関の指定及び業務区域を変更した件 |
二八七 | 3月11日 | 旅行業法の規定に基づく業務の休廃止の件 |
二八八 | 3月11日 | 旅行業法の規定に基づく登録研修機関の登録をした件 |
二八九 | 3月12日 | 航空交通管制業務に関する告示の一部を改正する件 |
二九〇-二九二 | 3月12日 | 都市計画に関する件 |
二九三 | 3月13日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
二九四 | 3月13日 | 土地区画整理事業の事業計画の変更を認可した件 |
二九五 | 3月13日 | 旅行業法の規定に基づく登録研修機関の登録をした件 |
二九六 | 3月13日 | 大阪国際空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
二九七 | 3月13日 | 高知空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
二九八 | 3月13日 | 福岡空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
二九九 | 3月13日 | 石垣空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
三〇〇 | 3月13日 | 名古屋飛行場の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
三〇一 | 3月13日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
三〇二 | 3月13日 | 国土交通大臣が設置し、及び管理する公共用飛行場の使用料に関する告示の一部を改正する件 |
三〇三 | 3月13日 | 国土交通大臣が設置し、及び管理する公共用飛行場の使用料に関する告示の特例に関する告示の一部を改正する件 |
三〇四-三〇五 | 3月14日 | 高速自動車国道に関する件 |
三〇六 | 3月14日 | 特殊な許容応力度及び特殊な材料強度を定める件の一部を改正する件 |
三〇七 | 3月14日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
三〇八 | 3月14日 | 標準国際利用航空運送約款の一部を改正する件 |
三〇九 | 3月17日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
三一〇-三一二 | 3月17日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により特別評価方法認定をした件 |
三一三-三一八 | 3月18日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
三一九 | 3月18日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
三二〇 | 3月18日 | 工事が完了した件 |
三二一 | 3月18日 | 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法附則第十一条第九項の規定によりなおその効力を有するものとされる廃止前の造船業基盤整備事業協会法第三十三条第一項の納付金率を定めた件 |
三二二-三二三 | 3月19日 | 船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
三二四 | 3月19日 | 船舶等型式承認規則第八条の規定に基づき、型式の変更を承認した件 |
三二五-三三〇 | 3月19日 | 船舶等型式承認規則第十一条第一項の規定に基づき、型式を失効した件 |
三三一 | 3月19日 | 宅地建物取引業法施行規則の規定に基づく登録実務講習機関の登録実務講習事務の全部休止に関する件 |
三三二 | 3月19日 | 動力車操縦者養成所に関する告示の一部を改正する件 |
三三三 | 3月21日 | 水先人の免許を与えた件 |
三三四 | 3月21日 | 下水道法施行規則第四条の二第二項の規定に基づき国土交通大臣が定める方法を定める件 |
三三五 | 3月24日 | 都市計画に関する件 |
三三六 | 3月24日 | 高速自動車国道に関する件 |
三三七 | 3月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
三三八 | 3月24日 | 排出ガス対策型原動機の認定に関する件 |
三三九-三四三 | 3月24日 | 財団法人日本海事協会から登録事項の変更の届出があった件 |
三四四 | 3月24日 | 船員法第百四条第一項の市町村長を指定する告示の一部を改正する件 |
三四五 | 3月24日 | 特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律施行規則第三条第三号及び第十四条第三号の規定に基づき、住宅建設瑕疵担保保証金又は住宅販売瑕疵担保保証金に充てることができる社債券その他の債券を定める件 |
三四六 | 3月24日 | 宅地建物取引業法施行規則第十五条の二第三号の規定に基づき、営業保証金又は弁済業務保証金に充てることができる社債券その他の債券を定める件 |
三四七 | 3月25日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
三四八 | 3月25日 | 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正する告示 |
三四九 | 3月25日 | 道路運送車両の保安基準第二章及び第三章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示の一部を改正する告示 |
三五〇 | 3月25日 | 低排出ガス車認定実施要領の一部を改正する告示 |
三五一 | 3月26日 | 信号符字を点附した件 |
三五二 | 3月26日 | 信号符字を取り消した件 |
三五三 | 3月26日 | 船舶国籍証書は無効となった件 |
三五四 | 3月26日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
三五五 | 3月26日 | モーターボート競走用ボート登録規格等の一部を改正する告示 |
三五六 | 3月28日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
三五七 | 3月28日 | 土地区画整理事業の事業計画の変更を認可した件 |
三五八-三六〇 | 3月28日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
三六一 | 3月28日 | 低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する件 |
三六二 | 3月28日 | 建設業法施行規則第十八条の三の四第一項第二号ロの規定により、同号イに掲げる者と同等以上の能力を有する者を定める件 |
三六三 | 3月28日 | 平成八年建設省告示第千百八号の一部を改正する件 |
三六四 | 3月28日 | 平成六年建設省告示第千六百三十六号の一部を改正する件 |
三六五 | 3月28日 | 昭和六十年建設省告示第千八百五十九号の一部を改正する告示 |
三六六 | 3月28日 | 昭和六十二年建設省告示第千二十九号の一部を改正する告示 |
三六七 | 3月28日 | 昭和六十三年建設省告示第千五百六十一号の一部を改正する告示 |
三六八 | 3月28日 | 昭和六十三年建設省告示第二千四百四号の一部を改正する告示 |
三六九 | 3月28日 | 平成元年建設省告示第千二百九十一号の一部を改正する告示 |
三七〇 | 3月28日 | 平成三年建設省告示第千七百四十三号の一部を改正する告示 |
三七一 | 3月28日 | 平成七年建設省告示第九百六十六号の一部を改正する告示 |
三七二 | 3月28日 | 平成十年建設省告示第千百二十五号の一部を改正する告示 |
三七三 | 3月28日 | 平成十年建設省告示第千四百五十六号の一部を改正する告示 |
三七四 | 3月28日 | 平成十年建設省告示第千四百六十号の一部を改正する告示 |
三七五 | 3月28日 | 平成十二年建設省告示第千五百七十八号の一部を改正する告示 |
三七六 | 3月28日 | 平成十三年国土交通省告示第四百七十五号の一部を改正する告示 |
三七七 | 3月28日 | 平成十四年国土交通省告示第百二十九号の一部を改正する告示 |
三七八 | 3月28日 | 平成十六年国土交通省告示第七百九十七号の一部を改正する告示 |
三七九 | 3月28日 | 自動車の燃費性能の評価及び公表に関する実施要領の一部を改正する告示 |
三八〇-三八二 | 3月28日 | 高速自動車国道に関する件 |
三八三 | 3月28日 | 住宅瑕疵担保責任保険法人の指定の方針 |
三八四-四〇一 | 3月31日 | 都市計画に関する件 |
四〇二 | 3月31日 | 公営住宅法施行令第二条第一項第一号、特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行令第二条第一号及び第二号並びに高齢者の居住の安定確保に関する法律施行令第二条の規定に基づき、平成八年建設省告示第千七百八十三号等の一部を改正する件 |
四〇三 | 3月31日 | 昭和三十年建設省告示第千百七十八号の一部を改正する件 |
四〇四 | 3月31日 | 平成三年運輸省・建設省告示第二号の一部を改正する件 |
四〇五 | 3月31日 | 排出ガス対策型建設機械の指定に関する件 |
四〇六-四〇八 | 3月31日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
四〇九 | 3月31日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
四一〇 | 3月31日 | 公営住宅法施行令第三条第一項の規定に基づき、平成八年建設省告示第千七百八十三号の一部を改正する件 |
四一一 | 3月31日 | 船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則第二条第二項第三号の水域を指定する件 |
四一二 | 3月31日 | 指定区間の指定に関する告示の一部を改正する告示 |
四一三 | 3月31日 | 測量法第三十四条の規定に基づく作業規程の準則の全部を改正した件 |
四一四 | 3月31日 | 建築物の定期調査報告における調査の項目、方法及び結果の判定基準並びに調査結果表を定める件の一部を改正する件 |
四一五 | 3月31日 | 昇降機の定期検査報告における検査の項目、事項、方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件の一部を改正する件 |
四一六 | 3月31日 | 遊戯施設の定期検査報告における検査の項目、事項、方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件の一部を改正する件 |
四一七 | 3月31日 | 建築設備等(昇降機及び遊戯施設を除く。)の定期検査報告における検査の項目、事項、方法及び結果の判定基準並びに検査結果表を定める件の一部を改正する件 |
四一八 | 4月1日 | 東京港における特定外貿埠頭の管理運営を行う者を指定した件 |
四一九 | 4月1日 | 昭和四十六年建設省告示第千七百五号の一部を改正する件 |
四二〇 | 4月1日 | 昭和四十六年建設省告示第三百九十六号の一部を改正する件 |
四二一 | 4月1日 | 昭和四十四年建設省告示第三千四百三十五号の一部を改正する件 |
四二二 | 4月1日 | 開発道路に関する工事を完了する件 |
四二三 | 4月1日 | 小型船舶登録規則第二条第五号の水域を定める告示の一部を改正する件 |
四二四 | 4月1日 | 船舶安全法施行規則第二条第二項第六号の水域を定める件の一部を改正する件 |
四二五 | 4月1日 | 大阪府警察本部ヘリポートの設置許可申請があった件 |
四二六 | 4月1日 | 公営住宅等整備基準第八条第二項から第五項まで、第九条第四項、第十条及び第十一条の規定に基づき、国土交通大臣が定める措置を定める件の一部を改正する件 |
四二七 | 4月2日 | 租税特別措置法施行令第八条第一項及び第二十九条の六第一項の規定に基づき、平成八年運輸省告示第百八十三号の一部を改正する告示 |
四二八 | 4月2日 | 地方税法施行令附則第十一条第二項第二号の規定に基づき、平成十七年国土交通省告示第千六十三号の一部を改正する告示 |
四二九 | 4月2日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
四三〇 | 4月2日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |
四三一 | 4月3日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
四三二 | 4月3日 | 土地区画整理事業の施行規程の変更及び事業計画の変更を認可した件 |
四三三 | 4月3日 | 公共交通事業者等が情報提供促進措置を講ずべき区間 |
四三四-四三七 | 4月4日 | 船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
四三八 | 4月4日 | 船舶等型式承認規則第八条の規定に基づき、型式の変更を承認した件 |
四三九-四四一 | 4月7日 | 船舶安全法第六条ノ二の規定に基づき、事業場を製造認定事業場として認定した件 |
四四二 | 4月7日 | 水先人の免許を与えた件 |
四四三 | 4月7日 | 甲号港湾及び乙号港湾を指定する告示の一部を改正する件 |
四四四-四四七 | 4月8日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
四四八 | 4月8日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
四四九-四五三 | 4月8日 | 高速自動車国道に関する件 |
四五四-四五七 | 4月8日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関を登録した件 |
四五八 | 4月8日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の代表者の氏名等を変更した件 |
四五九-四六二 | 4月8日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価員の氏名を変更した件 |
四六三 | 4月8日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価の業務を行う事務所の所在地等を変更した件 |
四六四 | 4月8日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録講習機関の役員の氏名を変更した件 |
四六五 | 4月8日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録試験機関の試験員の氏名を変更した件 |
四六六 | 4月9日 | 昭和五十六年建設省告示第九百九十号の一部を改正する件 |
四六七 | 4月9日 | 国土調査として指定した件 |
四六八 | 4月9日 | 旅行業法の規定に基づく登録事項の変更の件 |
四六九 | 4月9日 | 旅行業法の規定に基づく業務の休廃止の件 |
四七〇 | 4月10日 | 福江空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
四七一 | 4月10日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
四七二 | 4月10日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
四七三-四七六 | 4月11日 | 高速自動車国道に関する件 |
四七七 | 4月11日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
四七八 | 4月14日 | 測量に関する専門の養成施設の養成業務の廃止に関する件 |
四七九 | 4月14日 | 測量に関する専門の養成施設の登録事項の変更の届出があった件 |
四八〇-四八一 | 4月14日 | 自動車の装置の型式を指定した件 |
四八二 | 4月14日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により特別評価方法認定をした件 |
四八三-四八四 | 4月14日 | 船舶安全法第六条ノ二の規定に基づき、事業場を製造認定事業場として認定した件 |
四八五 | 4月15日 | 密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律施行規則第四条第二号の規定に基づき国土交通大臣が定める基準を定める件 |
四八六 | 4月15日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
四八七 | 4月15日 | 保安設備の整備により改良することが必要と認められる踏切道を指定した件 |
四八八 | 4月15日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
四八九 | 4月15日 | 国土交通省建設業者提出書類閲覧所の場所を定める件の一部を改正する件 |
四九〇 | 4月17日 | 動力車操縦者養成所に関する告示の一部を改正する件 |
四九一 | 4月18日 | 建築基準法に基づく指定確認検査機関の指定等をした件 |
四九二 | 4月18日 | 土地区画整理事業の施行規程及び事業計画の変更を認可した件 |
四九三-四九五 | 4月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
四九六 | 4月22日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |
四九七-四九八 | 4月23日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
四九九 | 4月24日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
五〇〇 | 4月24日 | 都市再開発法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
五〇一 | 4月25日 | 工事が完了した件 |
五〇二-五〇六 | 4月25日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
五〇七 | 4月25日 | 河川法の規定により、一級河川を指定し、又は一級河川の指定を変更する件 |
五〇八 | 4月25日 | 昭和四十六年建設省告示第三百九十六号の一部を改正する件 |
五〇九 | 4月28日 | 信号符字を点附した件 |
五一〇 | 4月28日 | 信号符字を取り消した件 |
五一一 | 4月28日 | 船舶国籍証書は無効となった件 |
五一二 | 4月28日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
五一三 | 4月30日 | 租税特別措置法施行令第二十六条第十九項第六号の規定に基づき、エネルギーの使用の合理化に資する修繕又は模様替を定め、同令第二十六条の三第六項の規定に基づき、エネルギーの使用の合理化に著しく資する増築、改築、修繕又は模様替を定め、及び同条第十七項の規定に基づき、エネルギーの使用の合理化に資する増築、改築、修繕又は模様替を定める告示 |
五一四 | 4月30日 | 租税特別措置法施行規則第十八条の二十一第十三項及び第十八条の二十三の二第一項の規定に基づき、昭和六十三年建設省告示第千二百七十四号の一部を改正する告示 |
五一五 | 4月30日 | 地方税法施行令附則第十二条第三十六項の規定に基づき、国土交通大臣が総務大臣と協議して定める改修工事を定める告示 |
五一六 | 4月30日 | 地方税法施行規則附則第七条第八項第二号の規定に基づき、国土交通大臣が総務大臣と協議して定める書類を定める告示 |