平成20年(2008年)国土交通省(続き)
五一七 | 5月1日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定した件 |
五一八-五二一 | 5月2日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
五二二 | 5月2日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
五二三 | 5月2日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
五二四-五三五 | 5月2日 | 自動車の型式を指定した件 |
五三六 | 5月2日 | 国土交通省所管の補助金等の交付に関する事務の一部を地方整備局長、北海道開発局長及び沖縄総合事務局長に委任した件の一部を改正する件 |
五三七 | 5月2日 | 国土交通省所管の補助金等の交付に関する事務の一部を地方運輸局長(運輸監理部長を含む。)及び沖縄総合事務局長に委任した件の一部を改正する件 |
五三八 | 5月7日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
五三九 | 5月7日 | 高速自動車国道に関する件 |
五四〇-五四二 | 5月7日 | 小型特殊自動車の型式を認定した件 |
五四三-五四四 | 5月7日 | 原動機付自転車の型式を認定した件 |
五四五 | 5月7日 | 検査対象外軽自動車の型式を認定した件 |
五四六 | 5月8日 | 広島空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
五四七 | 5月8日 | 福島空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
五四八 | 5月8日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
五四九 | 5月8日 | 秋田空港の施設について告示した事項に変更があった件 |
五五〇 | 5月8日 | 名古屋飛行場の施設について告示した事項に変更があった件 |
五五一 | 5月8日 | 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第十九条の四十九第三項において準用する船舶安全法第二十五条の四十八第一項の規定に基づき、次の検定機関の登録を更新した件 |
五五二 | 5月8日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
五五三 | 5月8日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
五五四 | 5月9日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
五五五 | 5月9日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
五五六 | 5月9日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関を登録した件 |
五五七-五六一 | 5月9日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価員の氏名を変更した件 |
五六二-五六五 | 5月9日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価員の氏名等を変更した件 |
五六六 | 5月9日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価の業務を行う事務所の所在地等を変更した件 |
五六七 | 5月9日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録講習機関の役員の氏名を変更した件 |
五六八 | 5月9日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録試験機関の試験員の氏名を変更した件 |
五六九 | 5月12日 | 昭和四十八年運輸省告示第三百七十二号及び昭和六十二年運輸省告示第四十九号の一部を改正する件 |
五七〇 | 5月12日 | 標準運送約款の一部を改正する件 |
五七一 | 5月12日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
五七二 | 5月12日 | 平成二十一年度から砂防設備工事を施行する件 |
五七三 | 5月12日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
五七四-五七六 | 5月12日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
五七七 | 5月13日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
五七八 | 5月13日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
五七九 | 5月13日 | 平成二十一年度から砂防設備工事を施行する件 |
五八〇 | 5月13日 | 高速自動車国道に関する件 |
五八一-五九九 | 5月13日 | 自動車の装置の型式を指定した件 |
六〇〇-六一一 | 5月13日 | 自動車の型式についての指定を取り消した件 |
六一二-六一七 | 5月13日 | 自動車の装置の型式についての指定を取り消した件 |
六一八-六一九 | 5月13日 | 小型特殊自動車の製作を廃止した件 |
六二〇-六二九 | 5月13日 | 指定装置を取り付けることができる自動車の範囲欄に掲げる車名及び型式を追加した件 |
六三〇 | 5月13日 | 指定自動車の指定製作者等の名称を変更した件 |
六三一 | 5月13日 | 指定装置の指定製作者等の名称及び住所を変更した件 |
六三二 | 5月14日 | 財団法人日本海事協会から検査を行う事業所について変更の届出があった件 |
六三三 | 5月14日 | 財団法人日本海事協会から証書発給を行う事業所について変更の届出があった件 |
六三四 | 5月14日 | 財団法人日本海事協会から検査を行う事業所について変更の届出があった件 |
六三五 | 5月14日 | 財団法人日本海事協会から審査又は検査を行う事業所について変更の届出があった件 |
六三六 | 5月14日 | 財団法人日本海事協会から放出量確認、承認又は交付を行う事業所について変更の届出があった件 |
六三七-六四〇 | 5月14日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六四一 | 5月14日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
六四二 | 5月15日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六四三 | 5月15日 | 測量に関する専門の養成施設の登録事項の変更の届出があった件 |
六四四 | 5月16日 | 都市計画に関する件 |
六四五 | 5月19日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
六四六 | 5月19日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六四七 | 5月19日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
六四八-六四九 | 5月19日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六五〇-六五三 | 5月19日 | 船舶安全法第六条ノ二の規定に基づき、事業場を製造認定事業場として認定した件 |
六五四-六六〇 | 5月19日 | 船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
六六一-六六二 | 5月19日 | 船舶等型式承認規則第十一条第一項の規定に基づき、型式を失効した件 |
六六三 | 5月20日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六六四 | 5月21日 | 建築基準法に基づく指定確認検査機関の業務区域を変更した件 |
六六五 | 5月22日 | 礼文空港の飛行場灯火の供用休止について届出があった件 |
六六六-六六七 | 5月23日 | 特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律の規定により住宅瑕疵担保責任保険法人を指定した件 |
六六八-六六九 | 5月26日 | 高速自動車国道に関する件 |
六七〇-六七一 | 5月27日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六七二 | 5月27日 | 平成六年建設省告示第千五百二十二号の一部を改正する件 |
六七三 | 5月28日 | 信号符字を点附した件 |
六七四 | 5月28日 | 信号符字を取り消した件 |
六七五 | 5月28日 | 船舶国籍証書は無効となった件 |
六七六 | 5月28日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
六七七 | 5月29日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |
六七八 | 5月29日 | 土地区画整理事業の施行規程の変更及び事業計画の変更を認可した件 |
六七九 | 5月30日 | 航海用具の基準を定める告示の一部を改正する告示 |
六八〇 | 5月30日 | 高速自動車国道に関する件 |
六八一 | 5月30日 | 平成十八年国土交通省告示第五百九十八号の一部を改正する件 |
六八二 | 5月30日 | 船舶による放射性物質等の運送基準の細目等を定める告示の一部を改正する告示 |
六八三 | 5月30日 | 登録基幹技能者講習の登録を行う件 |
六八四 | 6月2日 | 旅行業法の規定に基づく業務の休廃止の件 |
六八五 | 6月2日 | 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第十九条の十五第三項において準用する船舶安全法第二十五条の四十八第一項に基づき船級協会の登録を更新した件 |
六八六 | 6月3日 | 海岸保全施設に関する直轄工事を国土交通大臣が施行する件 |
六八七-六八八 | 6月4日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六八九 | 6月4日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
六九〇 | 6月4日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
六九一 | 6月5日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
六九二 | 6月5日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
六九三 | 6月5日 | 平成二十一年度から砂防設備工事を施行する件 |
六九四-六九五 | 6月5日 | 土地区画整理事業の施行規程の変更及び事業計画の変更を認可した件 |
六九六-六九八 | 6月5日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により特別評価方法認定をした件 |
六九九 | 6月5日 | 中部国際空港の施設について告示した事項に変更があった件 |
七〇〇 | 6月5日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
七〇一 | 6月5日 | 東京国際空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 |
七〇二 | 6月6日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
七〇三 | 6月6日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
七〇四 | 6月6日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
七〇五 | 6月6日 | 地すべり防止区域を追加指定する件 |
七〇六 | 6月6日 | 工事が完了した件 |
七〇七 | 6月9日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
七〇八 | 6月9日 | 登録校正実施機関の登録事項の変更の届出があった件 |
七〇九 | 6月9日 | 航空機による放射性物質等の輸送基準を定める告示の一部を改正する件 |
七一〇 | 6月10日 | 飛行制限区域を定める告示 |
七一一-七一二 | 6月10日 | 都市計画に関する件 |
七一三 | 6月11日 | 土地区画整理事業の施行規程の変更及び事業計画の変更を認可した件 |
七一四 | 6月12日 | 登録基幹技能者講習実施機関の登録事項の変更の届出があった件 |
七一五 | 6月12日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
七一六-七一八 | 6月12日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関を登録した件 |
七一九-七二五 | 6月12日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価員の氏名を変更した件 |
七二六 | 6月12日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の役員の氏名等を変更した件 |
七二七 | 6月12日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の役員の氏名を変更した件 |
七二八 | 6月12日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価の業務を行う事務所の所在地等を変更した件 |
七二九 | 6月12日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価の業務を行う事務所の所在地を変更した件 |
七三〇-七三三 | 6月13日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
七三四 | 6月13日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
七三五 | 6月13日 | 高速自動車国道に関する件 |
七三六 | 6月13日 | 建築基準法に基づく指定確認検査機関の指定及び確認検査の業務を行う事務所の所在地を変更した件 |
七三七 | 6月13日 | タクシー業務適正化特別措置法施行規則第三条の二第二項の規定に基づき地方運輸局長に提出する申請書に添付する書類に記載する事項を定める告示 |
七三八 | 6月16日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
七三九 | 6月16日 | 高速自動車国道に関する件 |
七四〇 | 6月16日 | 建築士法第十四条第一号の国土交通大臣の指定する建築に関する科目を定める件 |
七四一 | 6月16日 | 建築士法第十四条第二号の国土交通大臣の指定する建築に関する科目を定める件 |
七四二 | 6月16日 | 建築士法第十四条第三号の国土交通大臣の指定する建築に関する科目を定める件 |
七四三 | 6月16日 | 建築士法第十五条第一号の国土交通大臣の指定する建築に関する科目を定める件 |
七四四 | 6月16日 | 建築士法第十五条第二号の国土交通大臣の指定する建築に関する科目を定める件 |
七四五 | 6月16日 | 建築士法第十四条第一号から第四号までと同等以上の知識及び技能を有する者を定める件 |
七四六-七四七 | 6月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
七四八 | 6月17日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
七四九 | 6月17日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
七五〇 | 6月17日 | 土地区画整理事業の施行規程の変更及び事業計画の変更を認可した件 |
七五一 | 6月17日 | 豊川水系における水資源開発基本計画の一部を変更した件 |
七五二 | 6月17日 | 木曽川水系における水資源開発基本計画の一部を変更した件 |
七五三 | 6月18日 | 平成二十年度自動車等安全性能評価実施要領を定めた件 |
七五四 | 6月18日 | サンルダムの建設に関する基本計画の一部を変更した件 |
七五五 | 6月18日 | 動力車操縦者養成所に関する告示の一部を改正する件 |
七五六 | 6月18日 | 空港整備法及び航空法の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係告示の整備に関する告示 |
七五七 | 6月18日 | 特定地方管理空港の名称を定める件 |
七五八 | 6月18日 | 新北九州空港及び新種子島空港について告示した事項に変更があった件 |
七五九 | 6月18日 | 新北九州空港及び新種子島空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
七六〇-七六四 | 6月19日 | 高速自動車国道に関する件 |
七六五 | 6月19日 | 船舶安全法第二十八条第七項において準用する同法第二十五条の四十八第一項の規定に基づき検査機関の登録を更新した件 |
七六六 | 6月19日 | 船舶安全法第六条ノ四第一項の規定に基づき、型式承認をした件 |
七六七 | 6月19日 | 船舶等型式承認規則第八条の規定に基づき、型式の変更を承認した件 |
七六八 | 6月19日 | 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第四十三条の九第一項の規定に基づき、型式承認した件 |
七六九 | 6月19日 | 水先人の免許を与えた件 |
七七〇 | 6月20日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
七七一 | 6月20日 | 船舶安全法第六条ノ二の規定に基づき、事業場を製造認定事業場として認定した件 |
七七二 | 6月20日 | 川崎港港湾広域防災区域を定めた件 |
七七三 | 6月23日 | 船舶による危険物の運送基準等を定める告示の一部を改正する告示 |
七七四 | 6月23日 | 宅地建物取引業法の規定に基づく登録講習機関の登録事項の変更の件 |
七七五 | 6月23日 | 平成三年運輸省・建設省告示第二号の一部を改正する件 |
七七六 | 6月23日 | 昭和三十年建設省告示第千百七十八号の一部を改正する件 |
七七七 | 6月24日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
七七八 | 6月24日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
七七九-七八〇 | 6月24日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
七八一 | 6月24日 | 自動車運転代行業者が締結すべき損害賠償責任保険契約等の補償限度額及び随伴用自動車の表示事項等の表示方法等を定める告示の一部を改正する告示 |
七八二 | 6月25日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |
七八三 | 6月25日 | 排出ガス対策型原動機の認定に関する件 |
七八四 | 6月25日 | 低騒音型建設機械の指定に関する件 |
七八五 | 6月26日 | 旅行業法の規定に基づく業務の休廃止の件 |
七八六 | 6月27日 | 信号符字を点附した件 |
七八七 | 6月27日 | 信号符字を取り消した件 |
七八八 | 6月27日 | 船舶国籍証書は無効となった件 |
七八九 | 6月27日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
七九〇 | 6月27日 | 工事が完了した件 |
七九一-七九二 | 6月27日 | 高速自動車国道に関する件 |
七九三 | 6月30日 | 排出ガス対策型建設機械の指定に関する件 |
七九四 | 6月30日 | 造船業財務諸表準則の一部を改正する告示 |
七九五 | 6月30日 | 船舶の消防設備の基準を定める告示及び船舶の防火構造の基準を定める告示の一部を改正する告示 |
七九六 | 6月30日 | 船体の強度を保持するための構造の基準等を定める告示の一部を改正する告示 |
七九七 | 6月30日 | 航空交通管制圏において航空法第九十六条第三項及び第四項の規定による規制が適用される時間を定める告示の一部を改正する件 |
七九八 | 6月30日 | 航空交通管制業務に関する告示の一部を改正する件 |
七九九 | 6月30日 | 高速自動車国道に関する件 |
八〇〇 | 6月30日 | 陸上空港の基準対象施設の性能の照査に必要な事項等を定める告示 |
八〇一 | 6月30日 | 直轄で砂防設備の管理及び維持を行う件 |
八〇二 | 6月30日 | 直轄砂防工事を終了する件 |
八〇三 | 7月1日 | 測量に関する専門の養成施設の登録事項の変更の届出があった件 |
八〇四 | 7月1日 | 航空法施行規則第百五十条第四項の規定により航空機用救命無線機を装備しなければならない航空機であって、技術上の理由その他のやむを得ない理由により同項に規定する航空機用救命無線機を装備することが困難であると認めて国土交通大臣が定めるもの及び当該航空機が同項の規定にかかわらず航空機用救命無線機を装備しなくてよい期間を指定する告示 |
八〇五-八〇六 | 7月2日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
八〇七 | 7月2日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
八〇八 | 7月3日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
八〇九 | 7月3日 | 航空路の指定に関する告示の一部を改正する件 |
八一〇 | 7月3日 | 東京国際空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 |
八一一-八一五 | 7月3日 | 高速自動車国道に関する件 |
八一六-八二六 | 7月3日 | 自動車の型式を指定した件 |
八二七-八三三 | 7月3日 | 小型特殊自動車の型式を認定した件 |
八三四 | 7月3日 | 平成二十年において法人土地基本調査を行うことを定めた件 |
八三五 | 7月3日 | 平成二十年法人土地基本調査を行う期日等を定める告示 |
八三六 | 7月4日 | 高速自動車国道に関する件 |
八三七-八五六 | 7月4日 | 自動車の装置の型式を指定した件 |
八五七 | 7月7日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
八五八-八六〇 | 7月7日 | 自動車の型式についての指定を取り消した件 |
八六一-八六二 | 7月7日 | 自動車の装置の型式についての指定を取り消した件 |
八六三-八六八 | 7月7日 | 指定装置を取り付けることができる自動車の範囲欄に掲げる車名及び型式を追加した件 |
八六九 | 7月7日 | 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正する告示 |
八七〇 | 7月7日 | 道路運送車両の保安基準第二章及び第三章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示の一部を改正する告示 |
八七一 | 7月7日 | 装置型式指定規則第五条に規定する国土交通大臣が告示で定める国を定める告示の一部を改正する告示 |
八七二 | 7月8日 | 土地区画整理事業の事業計画の変更を認可した件 |
八七三 | 7月9日 | 大滝ダムの建設に関する基本計画の一部を変更した件 |
八七四 | 7月10日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
八七五 | 7月11日 | 利根川水系及び荒川水系における水資源開発基本計画を変更した件 |
八七六 | 7月11日 | 建築基準法に基づく指定確認検査機関の確認検査の業務を行う事務所の所在地を変更した件 |
八七七 | 7月14日 | 高速自動車国道に関する件 |
八七八 | 7月14日 | 港湾法第四十四条の二第二項の同意の基準を定める件 |
八七九 | 7月15日 | 船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則第二条第二項第三号の水域を指定する件 |
八八〇 | 7月15日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
八八一 | 7月15日 | 建築士法に基づく中央指定登録機関等に関する省令第二十八条第二号の規定に基づき国土交通大臣が定める講義内容及び講義時間を定める件 |
八八二 | 7月15日 | 建築士法に基づく中央指定登録機関等に関する省令第三十九条第二号の規定に基づき国土交通大臣が定める講義内容及び講義時間を定める件 |
八八三 | 7月15日 | 建築士法に基づく中央指定登録機関等に関する省令第四十二条第二号の規定に基づき国土交通大臣が定める講義内容及び講義時間を定める件 |
八八四 | 7月16日 | 船舶安全法施行規則第二条第二項第六号の水域を指定する件 |
八八五 | 7月16日 | 小型船舶登録規則第二条第五号の水域を指定する件 |
八八六 | 7月16日 | 船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則第二条第二項第三号の水域を指定する件 |
八八七 | 7月17日 | 国土交通省所管の補助金等の交付に関する事務の一部を都道府県の知事が行うこととなった件の一部を改正する件 |
八八八 | 7月17日 | 大分川ダムの建設に関する基本計画の一部を変更した件 |
八八九 | 7月17日 | 横瀬川ダムの建設に関する基本計画の一部を変更した件 |
八九〇 | 7月17日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
八九一-八九五 | 7月18日 | 高速自動車国道に関する件 |
八九六 | 7月23日 | 観光圏の整備による観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律の施行に伴う国土交通省関係告示の整備に関する告示 |
八九七 | 7月23日 | 観光圏内限定旅行業務取扱管理者の職務に関する研修の方法等を定める告示 |
八九八 | 7月24日 | 漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法第十三条第一項の職業転換給付金の支給基準に関する省令第四条第三項の規定に基づき、就職促進手当の日額表を定める件 |
八九九 | 7月24日 | 船員となろうとする者に関する国際協定の締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法施行規則第十一条第二項の規定に基づき、訓練待期手当及び就職促進手当の日額表を定める件 |
九〇〇 | 7月24日 | 船員の雇用の促進に関する特別措置法施行規則第七条第二項の規定に基づき、訓練待期手当及び就職促進手当の日額表を定める件 |
九〇一 | 7月24日 | 船員となろうとする者に関する本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等離職者の再就職の促進に関する省令第九条第二項の規定に基づき、訓練待期手当及び就職促進手当の日額表を定める件 |
九〇二 | 7月24日 | 漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法第十三条第一項の職業転換給付金の支給基準に関する省令第十条第二項の規定に基づき、就職促進手当の日額の算定に当たり、収入の一日分に相当する額から控除する額を定める件 |
九〇三 | 7月24日 | 船員となろうとする者に関する国際協定の締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法施行規則第十八条第二項の規定に基づき、訓練待期手当又は就職促進手当の日額の算定に当たり、収入の一日分に相当する額から控除する額を定める件 |
九〇四 | 7月24日 | 船員の雇用の促進に関する特別措置法施行規則第十三条第三項の規定に基づき、訓練待期手当又は就職促進手当の日額の算定に当たり、収入の一日分に相当する額から控除する額を定める件 |
九〇五 | 7月24日 | 船員となろうとする者に関する本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等離職者の再就職の促進に関する省令第十六条第二項の規定に基づき、訓練待期手当又は就職促進手当の日額の算定に当たり、収入の一日分に相当する額から控除する額を定める件 |
九〇六 | 7月25日 | 運輸審議会件名表に登載された件 |
九〇七-九〇九 | 7月25日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
九一〇 | 7月25日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
九一一 | 7月28日 | 工事が完了した件 |
九一二-九一七 | 7月29日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
九一八-九一九 | 7月29日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
九二〇 | 7月30日 | 水先人の免許を与えた件 |
九二一 | 7月31日 | 成田国際空港の施設について告示した事項に変更があった件 |
九二二 | 7月31日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
九二三 | 7月31日 | 鳥取空港の飛行場灯火について告示した事項に変更があった件 |
九二四 | 7月31日 | 船員法第百四条第一項の市町村長を指定する告示の一部を改正する件 |
九二五 | 7月31日 | 信号符字を点附した件 |
九二六 | 7月31日 | 信号符字を取り消した件 |
九二七 | 7月31日 | 船舶国籍証書は無効となった件 |
九二八 | 7月31日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
九二九 | 7月31日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
九三〇 | 7月31日 | 日本船舶及び船員の確保に関する基本方針 |
九三一 | 8月1日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
九三二 | 8月1日 | 海岸保全施設に関する直轄工事を完了した件 |
九三三 | 8月1日 | 登録基幹技能者講習の登録を行う件 |
九三四-九三五 | 8月1日 | 特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律の規定により住宅瑕疵担保責任保険法人を指定した件 |
九三六 | 8月4日 | 海岸保全施設に関する直轄工事を国土交通大臣が施行する件 |
九三七 | 8月4日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
九三八-九三九 | 8月4日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により特別評価方法認定をした件 |
九四〇 | 8月4日 | 評価方法基準の一部を改正する件 |
九四一-九四八 | 8月5日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価員の氏名を変更した件 |
九四九-九五一 | 8月5日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の評価員の氏名等を変更した件 |
九五二 | 8月5日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の代表者の氏名を変更した件 |
九五三 | 8月5日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録住宅性能評価機関の役員の氏名等を変更した件 |
九五四 | 8月5日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録試験機関の役員の氏名を変更した件 |
九五五 | 8月5日 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により登録講習機関の役員の氏名を変更した件 |
九五六 | 8月6日 | 旅行業法の規定に基づく登録事項の変更の件 |
九五七 | 8月6日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |
九五八 | 8月6日 | 登録基幹技能者講習の登録を行う件 |
九五九 | 8月7日 | 高速自動車国道に関する件 |
九六〇 | 8月7日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
九六一 | 8月7日 | 平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
九六二 | 8月7日 | 砂防法第二条の土地を指定するとともに、平成二十年度から砂防設備工事を施行する件 |
九六三 | 8月7日 | 都市計画に関する件 |
九六四 | 8月7日 | 測量に関する専門の養成施設の登録事項の変更の届出があった件 |
九六五 | 8月11日 | 高速自動車国道に関する件 |
九六六 | 8月11日 | 海岸保全施設に関する直轄工事の一部を完了した件 |
九六七 | 8月11日 | 構造耐力上主要な部分である柱及び横架材に使用する集成材その他の木材の品質の強度及び耐久性に関する基準を定める件の一部を改正する件 |
九六八 | 8月11日 | 建築物の基礎、主要構造部等に使用する建築材料並びにこれらの建築材料が適合すべき日本工業規格又は日本農林規格及び品質に関する技術的基準を定める件の一部を改正する件 |
九六九 | 8月11日 | 特殊な許容応力度及び特殊な材料強度を定める件の一部を改正する件 |
九七〇 | 8月11日 | 枠組壁工法又は木質プレハブ工法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件 |
九七一 | 8月11日 | 第一種ホルムアルデヒド発散建築材料を定める件の一部を改正する件 |
九七二 | 8月11日 | 第二種ホルムアルデヒド発散建築材料を定める件の一部を改正する件 |
九七三 | 8月11日 | 第三種ホルムアルデヒド発散建築材料を定める件の一部を改正する件 |
九七四-九七五 | 8月12日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
九七六 | 8月12日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
九七七-九七八 | 8月13日 | 都市再開発法の規定により事業計画の変更を認可した件 |
九七九-九八〇 | 8月13日 | 土地収用法の規定に基づき事業の認定をした件 |
九八一 | 8月21日 | 高速自動車国道に関する件 |
九八二 | 8月21日 | 財団法人日本海事協会から検査を行う事業所について変更の届出があった件 |
九八三 | 8月21日 | 財団法人日本海事協会から証書発給を行う事業所について変更の届出があった件 |
九八四 | 8月21日 | 財団法人日本海事協会から検査を行う事業所について変更の届出があった件 |
九八五 | 8月21日 | 財団法人日本海事協会から確認、承認及び交付を行う事業所について変更の届出があった件 |
九八六 | 8月21日 | 財団法人日本海事協会から審査及び検査を行う事業所について変更の届出があった件 |
九八七 | 8月22日 | 高速自動車国道に関する件 |
九八八-九九一 | 8月22日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
九九二-九九六 | 8月22日 | 旅行業法の規定に基づく登録事項の変更の件 |
九九七 | 8月25日 | 土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
九九八 | 8月25日 | 信号符字を点附した件 |
九九九 | 8月25日 | 信号符字を取り消した件 |
一〇〇〇 | 8月25日 | 船舶国籍証書を無効とした件 |
一〇〇一 | 8月25日 | 高速自動車国道に関する件 |
一〇〇二 | 8月26日 | 地すべり防止区域を指定する件 |
一〇〇三 | 8月26日 | 宅地建物取引業法施行規則第十三条の十六第一号の規定に基づく登録実務講習の登録をした件 |
一〇〇四-一〇〇八 | 8月26日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
一〇〇九-一〇一〇 | 8月26日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
一〇一一-一〇一三 | 8月27日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
一〇一四 | 8月27日 | 砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
一〇一五-一〇一七 | 8月28日 | 砂防法第二条の土地を指定する件 |
一〇一八 | 8月28日 | 登録基幹技能者講習の登録を行う件 |
一〇一九 | 8月28日 | 建築基準法に基づく指定確認検査機関の確認検査の業務を行う事務所の所在地を変更した件 |
一〇二〇 | 8月28日 | 保安設備の整備により改良することが必要と認められる踏切道を指定した件 |
一〇二一 | 8月28日 | 成田国際空港の施設について告示した事項に変更があった件 |
一〇二二 | 8月28日 | 新千歳空港の施設について告示した事項に変更を加えた件 |
一〇二三 | 8月28日 | 播磨ヘリポート及び湯村温泉ヘリポートの供用を廃止する件 |
一〇二四 | 8月28日 | 航空保安無線施設の名称、位置等に関する告示の一部を改正する件 |
一〇二五 | 8月28日 | 進入管制区を指定する告示の一部を改正する件 |
一〇二六 | 8月28日 | 航空機の位置通報点に関する告示の一部を改正する件 |
一〇二七 | 8月28日 | 東京国際空港の飛行場灯火について告示した事項に変更を加えた件 |
一〇二八 | 8月29日 | 平成十六年国土交通省告示第七百七十二号の一部を改正する件 |